STEAM-GRUPPE
futaba★channel@Warframe njur_tenno
STEAM-GRUPPE
futaba★channel@Warframe njur_tenno
8
I SPILL
124
TILKOBLET
Opprettet
31. mars 2013
Språk
Japansk
Plassering
Japan 
Arkblade 24. mai 2013 kl. 5.54
DOJO関連やらクラン関連やらのあれこれ
DOJO関連やらクラン関連やらのあれこれなのよ
< >
Viser 1630 av 51 kommentarer
Hrozvitnir 24. mai 2013 kl. 6.48 
何にしても最初はコストの兼ね合いでT字路→リアクターだね
Remishi^ 24. mai 2013 kl. 6.54 
話のきっかけに権限について自分からの提案を
・一般メンバーにはRecruiter,Promotion,Host,Treasurerを付与
Regulator,Architect,Techについては担当者を決めて付与
それで担当者の選出ですが…立候補待ちかな
実際の役割は、意見のとりまとめとゲーム内での実行、でしょうか
あとはそれなりのログイン率(一日一回程度?)と連絡先(Steamアカなど)があれば問題ないと思います
WaMoti 24. mai 2013 kl. 6.54 
もう十字路作ってなかった?
Hrozvitnir 24. mai 2013 kl. 6.56 
十字路はできてるのよ 残りでエネルギーが2で作れる拡張通路はT字(コスト2)のみ のはず
todokuro 24. mai 2013 kl. 7.10 
日本語wikiの情報じゃよくわかんないので少し教えてくだち!

L字、T字、十字、SAMLL HALLWAY、エレベーター … 通路
大広間、決闘場 … 遊び場
リアクター … 電力供給?
ORACLE、エネルギーラボ、ケミカルラボ、バイオラボ … ?

ラボがリサーチって言われてるものだよね。ORACLEも?
十字路の2箇所じゃ大広間・決闘場が作れないみたいだけど、条件は分かります?
ホールから十字路にまっすぐ出た先は大広間・決闘場も作れるみたいだから、
大広間の場所をホールの真横に縛る必要はないかも。
いや、今の案でいいと思うけどね!早く進めたいし!
Hrozvitnir 24. mai 2013 kl. 7.58 
問題無さそうならT字路を十字路左に作ってほしいカナーとか
採決どうするかとかもろもろありそうですが
権限とかはスレにコミュで募集かけてるとかいったほうがいいよね
Arkblade 24. mai 2013 kl. 10.04 
とりあえず英語版クライアントでの説明組み入れてを適当に

L字、T字、十字、小ホール、エレベーター … 通路
大広間 … 広間、箱マークを200増やす
リアクター … 電力供給、雷マークを25増やす
決闘場 … PvP遊び場施設
ORACLE … 基本リサーチ施設
エネルギーラボ、ケミカルラボ、バイオラボ … 各ラボ
Hrozvitnir 24. mai 2013 kl. 10.25 
今後の議題はリアクターの後どうするかかな
Arkblade 24. mai 2013 kl. 10.33 
とりあえず短期間でのプレイバリューが高そうなのはPvP施設ですかね、リサーチは最近のバランスからしてしばらくやりこまれてる人でないと何も作れなさそうなので…
構造的には大広間からなら接続可能な場所もきっと多いでしょうし大広間->PvPの順で立てるのを提案したいです
Remishi^ 24. mai 2013 kl. 10.44 
どこに立てるかはともかく、何を立てるかは早めに決めておきたいね
基礎施設っぽいORACLEか決闘場かもしくは先に通路増設するか
機能不明瞭なラボの類は後回しでいいように思う

英語Wikiにコスト一覧載ってたから貼っておくよ
http://warframe.wikia.com/wiki/Clan
Terra 24. mai 2013 kl. 17.34 
権限についての提案
・Tech、Architect、Regulator の担当は一人ではなく複数(3~4人ぐらい)がイイと思う
 -> 担当への負荷分散と担当がログインでき無かった場合の保険

・Tech、Architect、Regulator の3役は担当者の立候補があるまでは
 現在のGeneralクラスを各役2人位を仮担当として任命して、現状の建設案を進めるられるようにする
 -> 誰も立候補しなかった場合の保険とクラン施設を腐らせないための保険
 -> 任命に際しては、クラマス権限で適当に決めてしまっていいと思う

最後に確認事項なんだけど、権限ってクランランク以外に個人にのみ設定することって出来るんだよね?
出来ない場合はクランランクとかでの設定も必要だと思う
Hrozvitnir 24. mai 2013 kl. 18.03 
広間は正面にしか設置出来ないから必ず一つ確保しながら後回しとか
消費後の通路分コスト計算すればいいんだろうけど
Hrozvitnir 24. mai 2013 kl. 18.06 
一応1日でいいという話で権限借りてるけどリアクターは例のT字路にまとめてつくっていいのかな
今日の十三時頃に完成するので取り敢えず1個は建設しておくよ
問題無ければ一個目の素材集まった辺りで二つ目設置すゆ
Arkblade 24. mai 2013 kl. 18.21 
ORACLE(ラボの前提なので)、ラボを即建設しないなら多分電力不足はしばらく先でしょうし
とりあえず2つめの建設は先送りでもいいかもですね
そもそも各施設から更に先にどれだけの接続先があるのかって言うのがわかりませんしねー
広間なんかそれこそ何個も接続先有りそうですし、下手に通路でつなぐより綺麗になりそうな気もするので難しいところです
Hrozvitnir 24. mai 2013 kl. 18.24 
そっか広間接続先が増える可能性あるのか...考えてなかった
情報欲しい…
< >
Viser 1630 av 51 kommentarer
Per side: 1530 50

Dato lagt ut: 24. mai 2013 kl. 5.54
Innlegg: 51