Install Steam
login
|
language
简体中文 (Simplified Chinese)
繁體中文 (Traditional Chinese)
日本語 (Japanese)
한국어 (Korean)
ไทย (Thai)
Български (Bulgarian)
Čeština (Czech)
Dansk (Danish)
Deutsch (German)
Español - España (Spanish - Spain)
Español - Latinoamérica (Spanish - Latin America)
Ελληνικά (Greek)
Français (French)
Italiano (Italian)
Bahasa Indonesia (Indonesian)
Magyar (Hungarian)
Nederlands (Dutch)
Norsk (Norwegian)
Polski (Polish)
Português (Portuguese - Portugal)
Português - Brasil (Portuguese - Brazil)
Română (Romanian)
Русский (Russian)
Suomi (Finnish)
Svenska (Swedish)
Türkçe (Turkish)
Tiếng Việt (Vietnamese)
Українська (Ukrainian)
Report a translation problem
荷受け後の一場面、場所によってまちまちですが真後ろに接続されるのを見た事ありませんw
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1244789545
とりあえずこんな感じ、このSSの後、作業灯と後方台車にフラッシュビーコンを追加、TGVの窓の灯りは消しましたw
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1247337687
台車はまとめて塗り替えが可能ですが、文字入れたり塗り分けたりは出来ません、単色での塗り替えでお楽しみください。
テクスチャは"vehicle/trailer_eu/mishima_oversize/textures/mishima_oversize.dds"です。
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1251047686
カーゴのオフセット調整
再接続時に貨物が左右に揺れてるので調整しましたが、スカニアR 6x4 でしか検証してません、他の車種ではどうなるか分かりませんがそれなりの重量輸送トラクタをご用意ください
新幹線N700系、っぽい貨物を追加しました
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1271336821
青色ストロボライトをmishima custom parts へ移動、このMOD単体では使えなくなりました
ミラーに映るピカピカチューブのフレアがズレてたのを修正
他の事やってたら原因に気付いたww
トレーラーケーブル追加
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1386600573
配送ルート追加(9種)
ETS2 v1.32に対応
相変わらず荷受け場所によってはデモ終了後に飛んじゃうかもなので注意w
ステア台車の記述変更時に修正したファイルを配布用に上書きしてませんでした。
後方台車がステアしてなかったと思いますww
ETS2 v1.39に対応。
(1.46だと落ちる)
MASAKICCI様、掲示板をご覧の皆様こんにちは!
オーバーサイズmod入れさせてもらったのでが、質問です。
ProjectJAPAN様の日本modで使用したく導入したのですが、新幹線の仕事がフレイとに反映致しません...
バニラ垢(レベル62/ヨーロッパ)であれば出現しますが、これは日本mapだから出ないのか、ほかに要因があるのか教えていただけたらと思います。
※一応日本modオーバーサイズmodのみでやってみましたが、確認できませんでした。
※ベビーパック系のdlcは全部入れています。
※日本マップ適応のプレイヤーレベルは23です。
(ADR・長距離max/精密・高額はあと一つでそれぞれmax/それ以外の2つは未取得です)
ご教授お願い致します。
ながらく放置しているので気づくのも遅れてすみません。
このMODは現バージョンで動作するか不明ですのでその上で。
スペシャルトランスポートの仕事は通常の仕事と違ってあらかじめ設定されたルートでしか出現しません。
このスレッド上部の説明にあるルートの仕事しか出ません(現在はDLCマップでのルートがバニラには追加されてますが更新してたころまでのルートのみです。)。
なのでPJのようなバニラの都市でないマップでは使用できません。
色々やれば出せなくはないですが、貨物が物理的に通らない道などもあるので意味がありません。
正規のルートは貨物が通る所だけを考えられていますので。
返信ありがとうございます。
あの後色々調べてみたところ、PJ用に対応できるよう編集されたもの(アドオン的な感じ?)のmodが別途あることがわかりました!
湾岸の動画を拝見しましたが、いろいろと難しそうですね...w