Install Steam
login
|
language
简体中文 (Simplified Chinese)
繁體中文 (Traditional Chinese)
日本語 (Japanese)
한국어 (Korean)
ไทย (Thai)
Български (Bulgarian)
Čeština (Czech)
Dansk (Danish)
Deutsch (German)
Español - España (Spanish - Spain)
Español - Latinoamérica (Spanish - Latin America)
Ελληνικά (Greek)
Français (French)
Italiano (Italian)
Bahasa Indonesia (Indonesian)
Magyar (Hungarian)
Nederlands (Dutch)
Norsk (Norwegian)
Polski (Polish)
Português (Portuguese - Portugal)
Português - Brasil (Portuguese - Brazil)
Română (Romanian)
Русский (Russian)
Suomi (Finnish)
Svenska (Swedish)
Türkçe (Turkish)
Tiếng Việt (Vietnamese)
Українська (Ukrainian)
Report a translation problem
さきほど公式キャンペーンで動作確認しましたが、特に問題は見受けられなかったので、とりあえずサーバーのアップデートと、いくつかの変更のみを行いました。
ご報告いただいた現象に関しましては、サーバーのバグ以外にもいくつか問題が考えられるので、ご参考にしていただければなと思います。
----- ラグに関して
①ネットワークの輻輳
ネットワークが混んでると速度は遅くなります。これは原因がサーバー側のネットワークにある場合もあれば、ユーザー側のネットワークにある場合もあります。
そのため混んでいない時間帯や、自宅周辺のネットワーク環境を改善することで良くなる可能性はあります。
サーバー側としましてはネットワーク環境をアップグレードする予定は今のところありません、すみません。
②サーバーとの物理的な距離
国内からの利用だと思うので影響はないかもしれませんが、等サーバーは北海道に設置されているため、西日本は東日本に比べやや遅いなどの傾向はあります。
なので、国外の方は結構影響が出ます。
③アドオンマップの問題
アドオンマップなどで過度な演出や多量のゾンビが発生すると、遅延が発生します。公式マップはその辺りもしっかり設計されているのでほぼ見られませんが。
----- 接続切れに関して
①サーバー再起動の影響
等サーバーの仕様で、5分ごとにゲームが進行中でないサーバーは再起動されるようにされるようになっていますが、これにより5分ごとに数秒間、サーバーに繋がらないタイミングがあります。
これはサーバーが使用できない状態になってから、サーバーリストから削除されるまでにラグがあるためです。
これに関しては緩和する方向で再起動のインターバルを5 -> 30分と変更しました。
②アドオンの問題
特定のアドオン(または特定のアドオンの組み合わせ)が有効になっている場合、サーバーに入れない場合があります。
これはサーバーの問題というよりかは、アドオンの問題になりますが、更新の活発でないアドオンマップなどでは、特定のマップを読み込むとサーバーごとクラッシュするという現象がしばしば見られます。
もし特定のアドオンマッププレイ時のクラッシュの場合、他のアドオンを無効にすることで、解決する場合があります。
鯖接続ぎれに関してですが、AKATA鯖だけではなく57鯖でも同様の現象が発生した(57の場合は落ちずに復帰)ので、接続切れに関してはもしかしたら当方が原因かもしれません
そのあたりに関しまして、一方的に鯖の原因にしたのは申し訳ありません
今後も使わせていただきます