Install Steam
login
|
language
简体中文 (Simplified Chinese)
繁體中文 (Traditional Chinese)
日本語 (Japanese)
한국어 (Korean)
ไทย (Thai)
Български (Bulgarian)
Čeština (Czech)
Dansk (Danish)
Deutsch (German)
Español - España (Spanish - Spain)
Español - Latinoamérica (Spanish - Latin America)
Ελληνικά (Greek)
Français (French)
Italiano (Italian)
Bahasa Indonesia (Indonesian)
Magyar (Hungarian)
Nederlands (Dutch)
Norsk (Norwegian)
Polski (Polish)
Português (Portuguese - Portugal)
Português - Brasil (Portuguese - Brazil)
Română (Romanian)
Русский (Russian)
Suomi (Finnish)
Svenska (Swedish)
Türkçe (Turkish)
Tiếng Việt (Vietnamese)
Українська (Ukrainian)
Report a translation problem
こちら「も」ちょっと違うかな。今の所v1.47対応としているのは「新型プロフィア」だけです。「も」は「新型プロフィア」を指していますよね。そちらの説明にあるようにv1.47に「非対応」から「対応」になったのではなく、「対応」しているがv1.46以前のサポートを打ち切り、不具合があっても動作は保証されないとなります。
#80を見てください。
こちらの「日野プロフィア」最新版は正式にはv1.45bの「対応」です。v1.45、 1.46、そして 最新1.47でもすでに動作の確認はしています。「対応」しています。私の確認不足による修正の必要のある不具合の指摘がなければ(ありませんね)それでいいものと思っています。
「1.47対応版ではないから使わない、アンインストール、削除」は少なくともこのスレッドの情報を全く見ていない場合には賢明な判断です。
dashboard_color[] 配列を8個に制限するなどです。ユーザーには変更は体感できません。必ずしもアップデートの必要はありません。
日野mod使用させてもらいます。
DL後のやり方を教えていただけますでしょうか?
ゲームv1.50に対応しています。
各部モデル形状などを見直し、手直ししています。それに伴いペイントジョブも修正しています。
メッキパーツを追加しました。「フロントバッジプレート」に「とにかくメッキ」のボタンを設定しています。これを押すと現在装着可能なすべてのメッキパーツがワンクリックで装着されます。「元に戻す」ボタンはありませんので注意してください。
今回Modの内部構造というか出力、パッキングを変更しています。ゲームv1.50から採用されている最新のものを使用して全体を出力し直しています。
- conversion_tools_2_18 によりddsテクスチャが内部的に変更されました。ファイルヘッダーが [DX10] となっています。
- Modの圧縮に従来からのzipではなくゲームファイルに採用されている HashFS v2 を使用しています。
※注意※これによりModファイルは「日野プロフィア.zip」ではなく「hino_profia.scs」となりました。解凍して中身を見たい場合、zip形式による圧縮ではないのでzip用のソフトウェアでは解凍展開することはできません。scs_extractor を使用する必要があります。
ダウンロードリンクは変更ありません。旧来の「日野プロフィア.zip」は廃止しました。ユーザーは「hino_profia.scs」をダウンロードしmodフォルダにそのまま配置する利用方法は同じです。「日野プロフィア.zip」を持っている場合は同時に存在してはいけません。必ず削除してください。
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3369933182
Modの変更としてはインテリアのアクセサリに吊り下げアイテムやベッド等を少し追加しました。Mod全部をエクスポート、コンパイルし直しているため、なにかおかしなことが特にテクスチャにあるかもしれません。見落としているミスがありえます。ベータテスターのような気持ちでデバッグを意識して利用してください。