STEAM GROUP
civilization4MarutiJP civ4MJP
STEAM GROUP
civilization4MarutiJP civ4MJP
0
IN-GAME
10
ONLINE
Founded
July 28, 2014
Language
Japanese
Location
Japan 
anrimayura Jul 30, 2014 @ 8:17am
Civilization4 (英語版)を日本語Windowsで動かす方法
参考URLhttp://wp2.trojanbear.net/785.html

Civilization4 (英語版)を日本語Windowsで動かす方法
2011-06-13 (月) 22:02 ゲーム
概要

英語版のCiv4 (BtS含む)を日本語版のWindows( XP,Vista,7,64bit版含む)で起動するとxmlのパースエラーが発生してしまいます。
これの対処方法です。

手順

テキストを正規表現などで一括置換できるソフトを用意します。
一般的なエディッタなどでもいいのですが、置換するファイルが多数に及ぶためフォルダごと一括して置換できるソフトが望ましいです。
(ない場合はAdobeで公開されているDreamweaverの体験版がおすすめ)

Civ4のインストールフォルダ内のエラーが発生するXMLファイルがあるフォルダ(例:C:\Program Files (x86)\2K Games\Firaxis Games\Sid Meier’s Civilization 4\Beyond the Sword\Assets\XML\Text)内のファイルに対して、以下のような置換をかけます。

元ファイル

1
<English>(英語のテキスト)</English>
2
<French>(フランス語のテキスト)</French>
3
<German>(ドイツ語のテキスト)</German>
4
<Italian>(イタリア語のテキスト)</Italian>
5
<Spanish>(スペイン語のテキスト)</Spanish>
置換後のファイル

1
<English>(英語のテキスト)</English>
2
<French></French>
3
<German></German>
4
<Italian></Italian>
5
<Spanish></Spanish>
正規表現がよく分からない場合は以下のテキストを正規表現で検索し、

1
<french>.*</french>
以下のテキストへ置換 (他のドイツ語なども同様)しておけば大丈夫です。

1
<french></french>
modを入れている場合は、modのXMLファイルでも同じエラーが発生することがあるため、同様に置換します。
(例:D:\(ユーザー名)\My Games\Beyond the Sword\CustomAssets\xml\text フォルダなど)