Install Steam
login
|
language
简体中文 (Simplified Chinese)
繁體中文 (Traditional Chinese)
日本語 (Japanese)
한국어 (Korean)
ไทย (Thai)
Български (Bulgarian)
Čeština (Czech)
Dansk (Danish)
Deutsch (German)
Español - España (Spanish - Spain)
Español - Latinoamérica (Spanish - Latin America)
Ελληνικά (Greek)
Français (French)
Italiano (Italian)
Bahasa Indonesia (Indonesian)
Magyar (Hungarian)
Nederlands (Dutch)
Norsk (Norwegian)
Polski (Polish)
Português (Portuguese - Portugal)
Português - Brasil (Portuguese - Brazil)
Română (Romanian)
Русский (Russian)
Suomi (Finnish)
Svenska (Swedish)
Türkçe (Turkish)
Tiếng Việt (Vietnamese)
Українська (Ukrainian)
Report a translation problem
お忙しい中、対応感謝致します!
以前から沢山の恐竜がPOPする場所でのティラノやスピノのワンダリング放置が多々ありました。
最近は減ってきたように思えます。
現在、この鯖の状況は
拠点が乱立している為、一部沸きポイントにPOPが集中している状態です。
索敵範囲内に入ったものを無差別に攻撃+ワンダリングの指示ですと
高Lv恐竜がPOPしてもその恐竜の索敵範囲内に入れば即仕留めてしまいます。
この鯖の上限Lv45に対し、サドル+ステが少しでも振ってある恐竜ならば
ギガノトorアルファシリーズの高Lvに喧嘩を売らない限り先ず負けません。
また、その飼い主さんがログインをしなくなって拠点が崩れても
ティラノ等は餌である肉を自分で敵から集めますので
餓死もせずそこに居続けるという事になります。
拠点の防衛ならば拠点前に被弾時反撃の状態で置けばいいだけの話ですので
自分がINしてない際にLv上げの為だけのワンダリング放置は他のプレイヤーの迷惑になっているのでは?
と思う所存にございます。(囲いの中ではなく囲いの無い外での放置です)
以上が1点目。
2点目
これは1鯖で当事者様とお話しましたが意見が平行線上でしたので
管理者様の意見をお尋ねしたく書き込ませて頂きます。
ドエディクルス(アルマジロ)のワンダリング放置ですが
先刻、MAP40,40の火山火口付きの山、山頂にて
入り口側をゲートで封鎖(鍵はかけてないので誰でも出入りは可能です)
して中でアルマジロ2匹(1匹はブリーディング育成したものでしたのでトライブ名無し?)
を石採掘目的メインでワンダリング放置しているトライブの方が居ました。
仰るにはアルマジロの採掘行動は積載が一定量以上で止まるから問題ないとの事でしたが
アルマジロの移動を制限し、その場所を安置にした上で皆が鉄や黒曜石、クリスタル等を採掘出来る場所で
それを行うのはどうか?と話し合いをしました。結論は出ませんでした。
WIKIとは違い、当人曰く10%程の確率でメタルや黒曜石も採掘出来るようなのですが・・・。
(これについては私は確認しておりません)
誰かが採掘したのならばリポップも等間隔で早いと思うのですけど
ランダムで行動し採掘するアルマジロでは採掘が一定ではありません。
個人が一定時間ではありますがほぼその場を独占しているような状況になっているのではないか?と私は思います。
マルチ鯖なのですから他プレイヤーさんも居ます故、
石以外の貴重鉱石も取れるその場所でワンダリング放置していいものなのか?
石採掘メインならばもっと他に場所があるのではないか?
それを許可した場合、複数のトライブまたは個人がやりだしたらどうなるのか。
全てのアルマジロが採掘完了してからでないと鉱石のリポップが無いという事になりかねません。
以上は私の意見です。
管理人様のご意見を頂きたく思います。
お手数ですがご返答をお待ちしております。
1点目、3日間連続して拠点以外で放置されているペットは迷子認定とし、
定期的に撤去対象とします。別途、迷子専用スレを立てますのでプレイヤー報告式とします。
2点目、現状は2匹なのでさほど問題は出ていないようですが、
同様の行為を複数人が行った場合、
極端な話100匹単位の数を放たれるといくら採取制限が有っても資源が枯渇します。
なので禁止とします。
採取が済んだらケツで拠点まで持ち帰りをお願いします。
それでは迷子スレが出来次第
今後2,3日観測をし発見した恐竜の所有者・Lv・名前等を記載して書き込むように致しますね。
2点目は貴重資源の沸く場所でワンダリング状態を取ると採集を行ってくれる
現状でいえばアルマジロですけど
ワンダリング放置は厳禁という事でよろしいでしょうか?
このあたりも禁止事項をガチガチにしてしまうのもどうかな?とは思うのですが
皆さんの目に止まる様、禁止事項に記載をお願いできますでしょうか?
お忙しい中、有難うございました。
Yzakさんが42.4 38.7地点にて小屋を建設しておりこれにより
小屋の真下(火口側)に位置する
鉱石が4~5つクリスタル~3つ、黒曜石が1つほどリポップが阻害されております。
→適当な情報ではアレですのでちゃんと調べてきました。
最低でクリスタル6 黒曜石2 鉄6~ 岩4のリポップ阻害を確認。
採掘場所がMAP上には沢山ありますが、これもアルマジロの件と同じで
沢山の個人がやったらどうなるか?という話ですね。
個人、またはトライブ限定で貴重鉱石付近に拠点を乱立されたのでは
少し前の1鯖のリポップ阻害と同じ惨状を引き起こしかねません。
そもそも貴重鉱石の沸く場所への建築は禁止だったはずだと記憶しております。
またこの山頂に徒歩で入る道に強化された恐竜用の門を設置していることもあり
ベヒ門ではない為、大型恐竜はロックがかかっていなくても実質入れない状態となっております。
また先日からアルマジロの放置を辞めておらず、現時刻12/31/21:36分現在→1/1/10:19継続
[aranikiさんやめてください Lv44 ]のアルマジロをワンダリング放置しており
個人を名指しで侮辱するような名前にまでしております。
先日書き込みをする前は通常の名前であったと記憶しております。
さらに山頂の崖部分に自分達以外の建築防止でしょうか。
無意味な柱も複数確認しております。
WIKIの記載をそのまま引用しますが
現状では、Brontosaurus、Mammoth、Spinosaur、Megalodon、SarcoはGateWayを通ることが出来ないまたSpinosaurをGateWayにくぐらせるとゲートに引っかかり死ぬ可能性がある
とあります。
即刻、個人への嫌がらせ行為を辞めて頂くこと。
禁止事項であるアルマジロのワンダリング放置を辞めていただく事。
無意味な柱、沸きつぶしとなっている建造物、
特定恐竜が山頂に来れなくしている状況であり、さらに死亡させる恐れのあるとても危険な封鎖方法の門の等々撤去、及び管理人さんより注意と警告をお願いいたします。
Yzakさんとは先日お話し合いをして平行線でしたので管理人さんにお尋ねします。
との事で先日のアルマジロ放置等をお聞きしたのですが・・・
このような対応を取れれる筋合いはこちらにはございませんので
宜しくお願いいたします。
※先日の話し合いの結果、このような対応をされたので該当トライブへの私個人での警告は無意味と判断し管理人様へ直接対応を願うべく書き込み致しました。
※SSの提示が必要でしたらおっしゃってください。
門と柱ですが、そもそもそも火口へ大型恐竜を運ぶ必要性もないので現状こちらでは対応は致しません。
柱に関しては柱自体に湧き潰し効果が無いと思われ、他ユーザーが土台を設置し湧き潰し妨害対策として設置されている可能性もありますのでこちらも保留とします。
柱自体の湧き潰し効果がある場合は撤去をお願いします。撤去がされない場合はこちらも処理します。
ちなみに1割の正しい情報はゲーム内でのaraniki、私が書き込んでいるという点のみです。
再三申し上げますが
本当にこちらにそのような対応される筋合いは御座いませんので
書き込みを行ったまでです。
あ、後ですね。
放り出しておきますなんてトゲのある言葉は一言も言ってませんね。
私の最初の発言は
「中央左の火山火口にいるワンダリング放置のアルマジロ2匹、鉱石壊しちゃってるんでどかしますよ?」※が正しいですね。
※SSありますので提示可能です
なにやら言葉の選択に悪意を感じますが・・・まぁ私の気のせいでしょう。
私は疑り深い性格ですからね。
気のせいはおいといて、メンバー、当事者であるのならば1つは正しい情報だしてくださいね?正しい情報皆無な上、被害妄想で相手を陥れる等、愚の骨頂と言わざるを得ません。
まず1点目に
上記の通り、私はアルマジロを"どかしますよ?"と言いました。
"どかしますよ?"と言った事これは事実です。
当日、発言後火口入り口側(門がある方向)へ採掘の邪魔にならぬよう移動させようとつかみ上げ移動させはじめました。
(これは上にある該当拠点のせいでリポップ阻害されている場所がたまたまそっち側だった
からです)
すると門が表示圏内に入り表示されたので門までして閉じ込めてあるのかー。と
その場で下ろし再びチャットをはじめました。
その直後、当事者が全体チャットですぐさま会話に応じました。
会話した当日つかみ上げ、門の場所までは移動させましたが
”山頂門以外のどこか”に連れて行った覚えはございません。
SSや動画等、私がその行為を行った場面を証明できるものがあれば
提出お願いします。
現状、あなた方Yzakトライブの方は憶測、妄想のみで無実の人を犯人に仕立て上げてますからね?
謝罪とかはどーでもいいんで
最低限、私が行ったと立証出来る証拠をつけた上での発言をお願い致します。
>SSのようなものは取っていないのでこの事でいろいろ言うわけではありませんが
とかいいつつとても大層な文面を書かれているもので・・・此方としては片腹痛い状況です。
ちなみにこれについて管理人様が納得出来る証拠が必要でしたら"こちら"には当日の動画がありますのでおっしゃって下さい。
2点目、妄想も大概にして頂きたいのですが。。。
私が名前の変更済みアルマジロを確認した際には
その名前の変更されたアルマジロ"1匹しか山頂にいません"でした。
この時も野良ケツァを捕獲しようと全土を飛び回っておりましたが
ぜんぜん見つからず私自身も疲れたので
乗っていたケツァのスタミナ回復+休憩の為にそこに降りたまでです。
名前変更アルマジロ1匹はその際に確認致しました。
自分達で処分したのでなければ、ほかの誰かも”そこでそのような行為を行う事が邪魔”
と思っていたのではないか?と想像は出来なくはありません。ですがこれも憶測です。
どこの誰が行ったか私には判りませんが
その方の解決手段は私とは違ったようですけどね。
第一、そこにいく必要がない様にするためにみんなで使える山頂の共同拠点をわざわざ破壊したのですが・・・。
アレがあるとほぼ毎日そこに行かないといけない※ですからね。
※私の最近のARKプレイは卵集めが主であり、新規でくる初心者も居ないので支援出来る環境作りに徹しておりました。キブル作成等恐竜捕獲方面特化です。
※山頂拠点を途中で作成中断していたのは火山の実装が噂されていた事が1つ。
毎回、発火粉を持っていくと数日持つはずの量が数時間で消えている事が多々あった為
対策を考えると共にやむを得なく中断しておりました。
※また、現在存在する該当トライブの個人拠点より"少ない量"ですが資材を沸き潰ししていたので
ご利用者の方には申し訳ありませんが上記2点の私情で撤去致しました。
その後日、私が破壊した山頂共同拠点の場所に該当トライブの柱が立ってたので
相当独占意欲が高い人達なんだなーと思ったまでです。
これにつき、この人達を自由にしたら山頂を占拠しかねないなぁと2つ目の書き込みを行ったまでです。
なお、これにつきましては管理人さんがすでに決定を下しておりますので私はこの件にこれ以上口を挟むつもりはございません。
が、勝手に犯人にされているのは気分が悪いので今回は書き込ませて頂きます。
管理人様の発言がない以上、鉱石リポップが複数阻害されている規約に反した拠点でも作成OKということでしょうしね。
※ちなみに設定を初期から弄ってなければ土台単体や柱+屋根に沸きつぶし範囲は劣りますが柱のみにもリポップ阻害効果はあります。
というかそのトライブ拠点自体がすでに沸き潰してます。
ペットの移動を禁止させたいのであれば無実の者を悪者に仕立て上げて
引き合いに出すのではなくちゃんとした理由を鯖管さんにお伝えした上で
対応してもらう方がいいと思いますよ?
とYzakトライブの方には今後を考えしたくもないアドバイスをしておきます。
○今、掴み上げを禁止にした場合の弊害ですが・・・
①初心者さんへの支援が出来なくなります。
遠方から運んできたり出来なくなりますからね。
今はイベントでマンモスいますけど、あれが居るか居ないかで木造拠点以降の建造速度に
大きな違いが出ます。また初心者~慣れはじめたころに木造建築に入るにもかかわらず
マンモスのテイム難易度は現状非常に高いと言うこと。
またアルマジロやアンキロ等採掘に必須恐竜はどれも
初心者では自力でテイムして帰るまで難しい地域に居る場合が多い事等が挙げられます。
筏等手段はありますが折角のマルチです。
ここで初心者と熟練者での交流とかも出来ますからね。
他の手段としてペットの所有権移動がありますが
それだとトライブ名が残りその恐竜を使用しMPK等された場合
余計なトラブルに発展しかねません。また発生時に管理人さんが調べる量が多くなり負担も高くなります。
無実の人を誤BANしたなんて事になればここの鯖の評判等に関わりますからね。
またそのような係わり合い(助け合い)がなくなれば人間としてどうなるか。
大方予想がつくと思います。
②遠方の恐竜を捕獲して自分の拠点に持ってくるのが面倒となり中継拠点が増える。
※一時的な囲いでもいいですが安全なテイム場所、肉食の居ない場所等となると
限られてきますよね?そういった場所には熟練者の中継拠点や本拠点が当然建ちます。
※これも筏で解決出来ますが野生のワニにタゲされた場合、永遠とついて来て乗ってる恐竜を攻撃し続けます。
水上での移動速度:ワニ>>>筏
テイムしたての恐竜はサドル付でもそこまで強くはなく
そもそも初心者が筏に乗っている状況でいきなりの襲撃、その時に瞬時に対策出来るか?
そもそも海洋生物の護衛なんてつけてきているのか?
対海洋生物用の武器なんて筏に搭載しているのか。または持ってきているのか。
熟練者ならわかりますが初心者にそれは酷ってもんです。
最悪、拠点に帰るまでに遠征までして苦労してテイムした恐竜がやられる
なんて事もあります。
そもそも内陸に拠点がある場合、空輸以外に安全策はほぼありません。
後続プレイヤーのモチベーションに大きく影響を与えかねませんし
現状、空輸でしか運べない場所に恐竜を運んでいた場合
後続の方は今後どうやっても同じことを実行出来ないということにもなります。
たとえばですが・・・
火山の火口なんて安全な貴重鉱石採掘場所に後続の人は毎回遠方から足の遅い採掘恐竜を
陸地経由で運んで連れて帰らなければならないのにすでに置いてあれば・・・とか
そこから移動しなくていい状況にしておけば・・・とか。
他と比べとーっても楽ができちゃいますよね?何がとは言いませんが。
このゲームのシステム上その場で精錬等が行えれば殆どの場合
その分多くの量を持ち運べます。(ワラ系建築素材など除く)
それは確かですが・・・ここは限られた土地です。
なんたらクラフトのように地球何枚分もMAPがあるわけじゃありません。
すでにYzakトライブが今現在行っているように己が楽したいが為に資材の沸きも考えない中継拠点が増えれば
その分ほかの方が使える土地や貴重鉱石が減りますよね。
採掘場所がいくつあるからってPvPならともかくPvEで
1箇所独占していいわけじゃないですからね。
=新規さんが拠点を作ろうとしても遠方やアクセスの悪い場所しか残っていないという事態になりかねません。
初心者さんが来なければ鯖人口今以上に増えませんし鯖過疎りますよね?
少しでも人の事考えて動けるならば、拠点を多方面に作ったり、
別々の山の山頂に計2つも作ったりはしないかなぁ?と思います。
そういう方だけ残った鯖がどういう鯖になるか。
ただの無法地帯ですね。
③ハマった恐竜をどうするか。
本来であれば即救出して助けれるでしょうけど、報告→管理人さん待ち→管理人さんが権限で移動等になればどうなるか。非常に時間と手間が掛かります。
強くない恐竜を管理人さんが来るまでその場で守るor壁等で囲う事になりますよね。
管理人さんも一人の人間です。私達と同じように
お正月忙しかったりもすれば病気になったり
ARKプレイが出来ない期間もあるでしょう。
故に24h毎回即時対応できませんし、対応となれば負担になる。
アーリーアクセスだからハマる場所なんて山程あるし今後増える可能性だってある。
でも鯖には24h誰かINしてる。
掴み可能の場合、他トライブの方に頼めれば管理人さんの負担も相当へりますよね。
そして囲う手段ですと、ほかの方の土台が1つでもあれば出来ない事です。
頼み込むのもありですがその土台の所有者がINしていなければ出来ません。
弱い恐竜と言いましてもせっかく自分でテイムした恐竜です。
そんな理由で手放すのは悲しいですよね。ARKの世界では大切な仲間ですから。
今ぱっと思いついただけでも掴み上げをNGにするだけで発生する
今現状よりもマイナスな点はかなり多いように私は思います。
この判断も最終決定は管理人さんへお任せしますが
鯖全体へ関係する事ですので
こういったご近所ではないですが・・・
トライブ間のこんなくだらない小さなトラブルだけで判断するのではなく
鯖全体へのアンケートの元、決定して下さると他からの文句はでなくなると思います。
※聞く話によれば設置しておけば近づいたプレイヤーを記憶する建築物?みたいなものを追加できるMODとかあるみたいです。
また会話が平行線上でしたので管理人さんにお尋ねしました。
保留ではく、管理人様の進言待ちです。
この鯖において無許可で恐竜を持ち上げどこかに運ぶ(MPK等)行為は
即BAN対象となっております。
それは私も熟知しております。
そして私自身、該当トライブ所持の恐竜には微塵も興味御座いません。
しいて言えば・・・
・GPS22.7 53.1地点の山頂にある鉄の土台+鉄の柱の中継拠点
(↑これ、将来拡張すれば下の鉱石の沸きつぶしに影響でますよね
さらに上に伸ばして床を十字の形で留め壁と天井で終わるのでしたら影響ないですが。)
・GPS17.6 60.8地点の海岸沿いにある決して鉱石群にアクセスの悪くない場所にある水槽、その内陸側の拠点。
そして件の山頂の"なおも資源つぶしながら"拡大している拠点
自トライブのみの為に2つの山頂を押さえる行為、
そして後にそれがいろいろなトライブや個人間で問題になった際に
このトライブとここの鯖管さんはどうするのかなぁ?と興味がある程度です。
ここは他とは違いますけど他の鯖では
"山への建築は禁止"なんて極端な禁止事項がある所もあるくらいですからね。
それだけそこへの個人拠点は"問題になりやすい"って事です。
まぁここは管理人さん触れませんでしたし貴重鉱石の沸き潰し程度関係ないんでしょうね。
でも規約には貴重鉱石の沸く場所に建築禁止となぜかありますけど。
不思議ですね。
該当トライブのアルマジロをMPKする事、
わざわざ私自身の身を危険にさらしてまで行う程重要な事ではない。
とここに明言しておきます。
Yzakトライブの方にも理解できるよう書けば
"私はそのトライブのアルマジロを私のケツァを用いて
1番最初の会話時に1回持ち上げ、扉の前で降ろしたただけであり
その後、山頂からどこかへ移動させる行為を行っていない。が、何故か
私が行ったかのような書き込みが存在する。
さらにそれを引き合いに出し鯖の設定変更までお願いしている。
それは非常に不愉快です。"と、言うことです。
私に文才が無いのと私の足りない頭で必死に考えた結果、
長文となり公共掲示板をこのような駄文で汚してしまう事、
大変申し訳なく思っております。
何卒ご理解頂けると幸いです。
公共の掲示板なので貴方への私情の返信はこれっきりにします。
また他の方が私に対して書き込みされても迷惑な上長文になるのでお返事は致しません。
予めご了承を。
こんなのどこから見ても双方うざいだけですからね。
今回も読解力がないあなたの為に長いですからちゃんと隅々まで読んでくださいね?
理解しろとはいいません。出来ないでしょうから。
とりあえずちゃんと目開いて読んで下さいね!
早速ですが本題から反れた部分のみの反論ですね!
小学生~中学生初め頃の年代の方がよく用いる手法です。
自分に都合の悪い部分はぜーんぶ無視!これでは話が通じなくて当然ですね。
なお、上の本文は貴方の読解力等は考慮しておりません。
※要望がありましたので今回は番号式にして
さらにあなたの文章を引用する事によりわかりやすく改定しました!(当社比)
そして前の長文は貴方の意見に対しての私の反論と現状の改定案、鯖の現状と
これから起こりうる可能性、持ち上げNGによる弊害を提示したものに過ぎません。
私の意見を入れたのはあのままだと私、犯人にされちゃいますからね?無実なのに。
貴方が読みにくいかどうかではないです。
鯖管さんが規約違反行為を許すのか否かって事です。
直接ストレートに書き込むのもいいですが
物事の本質をちゃんと見てくれるか?取ってもらえるかってのも大事な事です。
そして煽り・・・?というのはよくわからないですねぇ。
貴方が妄想癖か虚言癖でも持っているのかわかりませんけど、
一度自分達がしたことについて考えてみてくださいませ。
私は当日、注意をしただけです。
なぜかその後、そちらに起こった不幸を私のせいにしている。
他の方が見れば私があなたのトライブに迷惑でもかけているように取れる行動を取る。
これって何もしてないのに私の印象、山頂のあのアルマジロ見た人が私見たらどうです?
確実にマイナスですよねー。まぁその印象の取り方は間違いではないですけどね。
でも非常にイラっときますよね。もしされた場合ですが。
貴方みたいな無実の人を犯人にするような方には容赦しません。
初心者には優しいです。
[宣伝開始]
ナルコ薬とか肥料とか必要な初心者さんいれば声かけてくださいねー。在庫2万弱?
ケツァの捕獲手伝いとか高Lvの恐竜探し手伝いとかも出来ます。
Lv89?までで作成出来るものを代行作成も可能です。
1番Lvが必要なタレット以外なら作成出来ますので、仰ってくださいな><
※EPリセット薬を作成するのに時間を頂く場合がございます。
※作成依頼の場合、必要素材はそちらで用意御願いします。
難しい場合はご相談下さい。
※鉄だけは万年不足してるので他の方頼って下さい。
[宣伝終わり]
すべてにおいて私とイコールで繋げるにはちょいと証拠不十分ですね。
私のみケツァ所持ならまだしもこの鯖はベテランさん多いですからケツァ所持者も多いです。持ってれば誰でも出来るんですよ。
名前の付けた方が消えてないとおかしい?という点も不思議ですね。
たまたま隅っこに居たとか、リポップした岩の陰になっていたとか
私が確認する直前に置いたとか、、
後から設置したのなら居て当然ですし
そちらには"私がそれを行ったといえる証拠が1つもない"
その上で私を犯人としている。
明らかにおかしいですよねぇ?証拠ないんですから。
証拠出しましょう?そこまで言い切るからには何かあるんでしょう?
まさかただの私怨じゃないですよねぇ?w
ってことで反論文を入れたまでです。
妄想で犯人扱いされたんじゃ私もたまったもんじゃねーです;
ちなみに煽るならもっと効果的に煽りますので。
では、本題に戻り貴方がどれだけおかしな文面を書いているか
貴方でもわかるように貴方の書いた文面から切り取ってみましょうか!
①「放り出しておきます」と仰られていたので
・こんな事は申しておりません。どこかの国が使うような事実の捏造に該当します。
②終わったにも関わらず~もってかれてしまったので
・決め付けですね。なぜかいきなり私が持っていった事になっていますよ?
証拠ないんですよね。だったらこの書き方はどうかと。。。^^;
事実、持って行ってないですからね?あなたの妄想という事でで片付く件です。
もうなんかここまで来ると本当に連れ去られたの?みたいに私もあなた方の妄想癖が
移りそうですが、決め付けないで犯人を見つけるなら別の書き方ありますからねぇ。
③SSのようなものを~~言うわけではありませんが
・十分申してますよね。しかも決め付けと事実の改定、貴方の妄想入りで。
ひじょーに不愉快です。
④~~妨害行為を受けたということです。
・この文章のみならいいんですけどその後ですね。何故か私のせいになってます。
証拠もなしにですよ?w片腹大激痛です。
⑤「aranikiさんやめてください」という名前を付け~~
・あれ?おかしいですね。何故か私の名前が・・・?
連れ去られた!なら"私の名前"ではなく"連れ去り行為をやめてください"とか
第一、2体目を置かないでこういう被害にあったので
鯖管さんに調査を~とか書き込むとか色々やるべき事ありますよね?
今回の文面から引用して
>>aranikiさんが疑われるような状況を意図的に作り出したプレイヤーがいるという話になります。
・犯人わかってないんですから当然ですよね?居る可能性を何故、
私を犯人にする前に考慮しなかったんですか?
・考えれる頭あるなら初めからそう書いてください。こちとら迷惑です。
私達は全体チャットで話しましたね。
そういう行動とる人がいる可能性を微塵も考えなかったのか?
それすら考えず私を悪者にしたのであれば貴方相当おかしいですよ?
ひたすら私に執着。それを妄想とか被害妄想だとか虚言癖だとか世間一般では言うんですよ・・・?
⑥証拠を残すためでしょうか、名前を付けてない方が~~
・これも⑤と同じ。勝手な妄想と憶測ですね。
他に考えられる線がいくつもあるにも関わらず私のみ考えてる。
おめーは片思い中の学生かよwってツッコミ入れたくなります。
ツッコミはこれつまんねーですね。書いといてなんですが。
・まぁこれは顔真っ赤で思考が停滞していますね。
アドバイスとしては常に広い視野と複数の可能性を考える思考を持ちましょう。
そうすれば少しだけまともな人になれるかもしれません。
で、そんな資材潰して規約違反して平気に建築してる人らが
仕様変更しろだとか片腹痛いって事です。
中継拠点の件ですが"そこ"じゃないです。
建築してる"場所"の問題です。
頑なにここには触れてきませんが・・・
まさに件の場所で資材の沸きつぶしてますよね?
規約読んでますか?
日本語が難しいとかTOPの規約を読めない可能性も考えて
(ここは返事きたので"一応見れてる"と考慮して)
「あえて私が」ここに記載しますけど
この鯖の規約にあり、今回の件に該当するのはおおまかに2つ。
【PVE鯖でのお願い】
貴重資源が密集して湧く場所に建築物の設置は行わないで下さい。⇒行ってますね
資源がリポップせず、他プレイヤーへの妨げとなります。 ⇒沸きが潰れてますね、貴方の家の真下です。
明らかに通行妨害となるような壁等の設置も禁止とします ⇒これはOKですね。門撤去したようですし鍵もかけてなかったですから。
※PVE鯖では一般常識の範囲で活動をお願いします。
ゲームの仕様上可能=合法ではありません。
迷惑行為には容赦なく粛清します。
⇒私達の続けているこの不毛なガキの争いも他プレイヤーからしたら迷惑行為ですからね?
証拠が出せないのでしたら返信は一切しなくていいので、これ以上書き込まず
鯖管さんの書き込み待ってください。
興味がないのは貴方のトライブの"恐竜"です。これっぽっちの魅力も御座いません。
私が興味を示しているのは規約に反する行動を取り続ける被害妄想思考の人及びトライブと
規約に記載しておきながら現状、規約違反を許している鯖管さんの今後の対応と
そんな人らが居るこの鯖の将来はどうなるのか?という点に
興味があるというだけですよ。
将来ない鯖ならば他鯖探さないといけないですからね。
突然共同拠点とかいうワードが出たから追記しときます。
私は共同拠点作成時には全体に伝えました。掲示板にも書きました。
そして後から来た人でも使えるように英語ですがゲーム内共同拠点の看板に書きました。
あの意味を理解してましたか?We are wellcome from Peace for you!
私達は歓迎します。あなたの平和の為に。直訳でこうです。
今の私の行動からすればはぁ?何いってんのお前?ってとこでしょうけど
当時はそういう考えでした。
ちなみに海外とかでたまーに使われるそうです。パーティーとかの入り口に書いたりね。
あなた方はどう作りました?どこで告知しました?賛同は得られましたか?
まさかはじめからこちらの共同拠点に不満があったから新しい共同拠点を建てる為に~とか
は言い出さないでくださいよ?^^;
あんたらが共同拠点を建てたとか建てないとかどうでもいいんですよ。
規約違反をしている事と自分の妄想で犯人を作り上げてるのが問題なんです。
ちなみに私がわざわざ絡んでるのはこのまま放置したら私が犯人にされかねない
ような文面をお書きになったからですね。
普通の文面で持ち上げ禁止にしろーならあなたに絡んでいきはしません。めんどーですし。
最終的に鯖管さんが私が犯人じゃないとして無実と言おうが
あなたの文章を見た第三者が私の事をどう思うか。ですよ。
自分がそれされたらどうか?考えてますか?
ありもしない事を捏造され、犯人にされそうになっている。
ARKを楽しむどころじゃないですわ。
共同拠点というワードが出てたのでそこに戻りましょう。
中で精錬釜を複数起動した場合の気温上昇を抑える為の複数エアコンの搭載、
食料の確保(冷蔵庫+焼肉)
気温上昇による水分減少量増加による気絶を防ぐためにも大量の水の確保。
(水は上まで引けないので貯水槽を使いますが数が少なければ荒らしきたら即なくなりますから複数設置+予備(こちらはパイプをつないでおかないで設置、荒らされたら接続)でカバー)
速度の関係上、Industrial系の複数設置。
複数人トライブならこのくらいは可能ですよね?
私個人で準備出来た内容ですので。
※ちなみに鉄万年不足なのはこの準備のせいでもあります。
そちら様なら人数いるようですし最低限このくらいは余裕でしょう。
さらに言えば私の作成時に意見があった"精錬中の横取り"なんかに関しても
対策しないといけませんね。
○荒らしが場所を荒らした際に即復旧できるように"沸き潰しにならない場所"に
あなた方しか入れない管理ルームみたいなのを作り
即復旧できるようガソリンや資材及び食料、発電機を置いとくのもいいですね!
※残念ですが私はあなた方を支援したくないのでそこは使いませんし素材も出さないので
そちらで協力者募ってがんばってください。
※むしろ軽いアドバイスしただけでもありがたいと思ってください。
して、なにより"私の"共同拠点の作成は"裏に意図"がありました。
これ以上、山頂に拠点が増え資材の沸きが阻害される事の防止です。
私が建築に着手したのも当時、あそこの半分以上が沸き潰しされている状況でした。
ですがログインしなくなった方々の拠点は消え、私の共同拠点のみが残りました。
建築当初は規約なかったですからね。
その後、資材のリポップを潰す建築NGの規約が追加されました。
私の意図はここまでは大成功でした。あなたがたが沸き潰ししてるそれ作るまでは。
予想外ですよ、まさか規約に反してまで建てて鯖管さんもそれに文句言わないとか。
私の共同精錬場使ってる人を数人は確認しましたけど
中途半端な機能性とか考えれば気の毒でしたよ。
何せ規約違反な建築してるので増築もままならない状況でしたからね。
誰かに邪魔と言われれば鯖の規約上、即破壊する準備してたので色々設備増やせなかったですし。
作成着手時、それを考え大々的に作る!と全チャで言い、わざと目立ち、
自らプレイ時間を裂いて発火剤やその他資材を大陸端の自拠点から
毎日運んで居ました。作成者ですからね。当たり前です。
お願いしてもいないのに、発火剤とか入れてくれる方もいました。
ボランティアでしたので誰かはいまだにわかりませんけどね。大変感謝していました。
でもあなた方がそこに拠点を作成した時点で私の共同拠点は意味を成さないのですよ。
沸き潰れてますからね、作成された共同拠点側でなくそちらのご立派な中継拠点のせいで。
1つ違反が通れば後続が続きます。それはあなた方が対応してくれるのでしょうかね。
で、私の共同拠点も2.3個ですが沸き潰しをしていましたので破壊しました。
ちなみにあなた方の拠点ですが
クリスタル6 黒曜石2 鉄6~ 岩3程のリポップ阻害してますからね?
建てる際に考慮しましたか?沸き潰しの影響範囲、種類は理解されていますか?
リポップ阻害建築NGはいかなる理由でも鯖のルールなんですよ。
本来、鯖管さんが1つ大きな共同施設を建造されるのが1番理想でしょうけど
負担になるでしょうし、鯖管さんが関与していると不快に思う方もいますからね。
当時、誰も言い出さなかったですし私が作ったまでです。
そちらは果たしてどういう意図で共同精錬場を自分の拠点横に作ったのか。
また1つ興味が沸きました。
が、返信は不要です。重ねて言いますが他の方の迷惑になりますからね。
私が犯人という証拠があるのならば書き込んでください。
こちらにはあなた方の書き込みが妄想と決め付けであると証明出来る動画があります。
この鯖の宣伝とかARKマルチの面白さ広めようと思って取りためてましたからね。
もうこの鯖はオススメできないと判断しましたし、やる気なくなったんで作りませんけど。
鯖管さんが望むのであれば該当場所のみ提出致します。
こんなくだらない事に時間裂いてると思うと悲しくなってきますなぁ
一つ検討?してほしい案件があります、
変更調整等ができない場合はしょうがないのですが、
自分は、平日昼間働き、夜20:00~24:00ぐらいで楽しませていただいてるんですが
最近人が増えたせいか夜間の恐竜が全くいません、
餌の確保もできない、できても遠出のため時間がかかるなど、弊害がでています。
他の鯖行けよと言われればそれまでですが、プレイ中のほかの方もちらほら足りてないっぽいので、
リポップ時間等の変更ができればお願いしたく、又恐竜自体のポップLV?も上限が上げれればお願いしたいです。テイムしたい恐竜がLV低い10LV台以下しか発見できません。
長文になりましたが、よろしくお願いいたします。
恐らく恐竜が近場に居ないのは人口増加に伴う建設物の湧き潰しが影響しています。
対策として建設物の湧き潰し範囲を狭くする方向で検討します。
野生恐竜のレベル上限は上限60レベル等意見をお寄せ下さい。尚、最大レベルは120です。
後日投票で採決を取りたいと思います。
http://steamcommunity.com/groups/JPNARKNS/discussions/0/490125737471908048/#c361787186434512526
サーバー側の設定等で上記に関連する項目があるのでしたら、
上限を上げる等の対処をしていただけないでしょうか?
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
1:一人あたりの建物の数を決めたほうがいい気がします
例:一人及び2人までのトライブに付き建物2件までなど
条件が色々出るとは思いますがそれはまたに
2:プレートサドルおよびイカダの所有数
例:一人および二人までのトライブで、上部に土台が設置されている物についてはサドルは3種類までイカダは1艘までなど
3:川にビーバーダムができるようになっており沸き潰し防止のためにも川への給水パイプ以外の建築禁止(イカダの通行阻害防止にもなるかと)
4:取得恐竜等の拠点付近以外の放置禁止
テイム恐竜を探したりテイムしようとした時や採取の際に邪魔になるため
基準例としてログインしていないのに山肌にアンキロ置きっぱや、ドエディが石取りしてる等
5:鯖にパスワードロックを!
鯖の規約読んでないと参加できないように、規約の最後にパスワード設置
とゆうのが私が、この鯖に参加させてもらって、あってもいいな?と思ったルールです。
あとになりましたが、鯖リセットは賛成です。
恐竜のLV上限ですがちょっと前に鯖管さんがおっしゃった60になるとうれしいです。
最近公式にも追加されてホットなCenterMapなんていかがでしょうか。
ご検討よろしくお願いいたします。