Install Steam
login
|
language
简体中文 (Simplified Chinese)
繁體中文 (Traditional Chinese)
日本語 (Japanese)
한국어 (Korean)
ไทย (Thai)
Български (Bulgarian)
Čeština (Czech)
Dansk (Danish)
Deutsch (German)
Español - España (Spanish - Spain)
Español - Latinoamérica (Spanish - Latin America)
Ελληνικά (Greek)
Français (French)
Italiano (Italian)
Bahasa Indonesia (Indonesian)
Magyar (Hungarian)
Nederlands (Dutch)
Norsk (Norwegian)
Polski (Polish)
Português (Portuguese - Portugal)
Português - Brasil (Portuguese - Brazil)
Română (Romanian)
Русский (Russian)
Suomi (Finnish)
Svenska (Swedish)
Türkçe (Turkish)
Tiếng Việt (Vietnamese)
Українська (Ukrainian)
Report a translation problem
ハグへの変更
「ハグに可能性的に変更される点がいくつかある。全部が採用される訳ではないが、検討中である」
• ハグの移動速度を上げる
• トラップ設置時間を減少させる
• 彼女の前に表示される赤い染色を除く
• テレポートした瞬間攻撃を可能にする
• フック下にトラップを設置できなくする
トラッパーへの変更
• フック下にトラップを設置できなくする
• トラップ設置時間を減少させる
• トラップ解除時間を減少させる
• トラップを壊す時間を増大させる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
窓ハメとマップデザイン
「窓ハメ問題に対して発覚してからかなり取り組んできた。我々が変えてないことに関して多々な意見を聞いてきた。我々の考えはゲームプレイの多様性を保持すること。窓をパレットやドアに変えようという意見もいろいろあるが、今他に検討しなければいけないのがパレット、パレットの配置とパレット数です。このため、窓ハメへの対策が段階的なのです。プレイヤーの意見を通して色々と学んでいる。ちゃんと聞いている。」
Original Wrecked Shop Infinite
元祖Wrecked Shop窓ハメ http://imgur.com/a/qj72i
アップデート後Wrecked Shop窓ハメ http://imgur.com/a/XoJA2
上記二つの絵を見れば元祖の窓ハメがわかる。元は複数の窓をサバイバーが連続でまたぐことが可能であった。
Rancid Abattoir 窓ハメ http://imgur.com/a/OTvoI
「二つのタイプの窓ハメが生まれてくるのが見えてきました。短距離のループと中距離のループ。計算してみましたが、短距離は15m以内の距離。中距離以上のループは障害物を追加し、ループの距離を30m以上にしました。30m以上であれば鬼がサバイバーに追いつけることが可能です」
計算http://imgur.com/a/A55LV
Rancid Abattoir- 障害物を追加し中距離ループを長距離ループに http://imgur.com/a/vWGnO
「しかし、全てを考慮していないことに気づいた」
アップデート後のRancid Abattoir の窓 http://imgur.com/a/iGD2w
「この写真を拝見すると、矢印が違うことが見えます。これはサバイバーが一つの方向から窓をまたげば早くまたぐことが可能ですが、反対方向から早くまたごうとしても中くらいのスピードでしかまたげません。これによって鬼が距離をつめることが可能になりました」
「これが有効になるために、二つの変更点を追加しました。一つは鬼のまたぎスピードを早くした。これによってサバイバーが窓を超えたときの有利を減らした。そして積極的な窓のブロックも追加した」
「これら変更点のおかげで、窓ハメがなくなったという報告を受けている。時期尚早な報告かも知れないが、監視を続けます。しかしながらこの問題を違うカテゴリーまでに変えられたとは思います。元が窓ハメだったものは、今は長時間要するもの。現在チェイスに長時間することになるが、そのうち攻撃を当てられます。我々の目的はこの長時間要するものがどうマップに反映されているかを管理するかで、パレットループの近くに分散されていること。鬼がそれなりの戦略を保つために、サバイバーは鬼の時間を長時間潰せられないはず」
「次回はパレットループ、安全パレット、パレット配置等について話そうと思います」
レベルデザイナー質疑応答
• パレットループ?
「何個かのマップのパレットの密度を減少させる。安全なパレットとそうじゃないパレット、全てのパレットを見る」
• 迷路タイル?
「パレットループの対策が迷路タイルに適用される。ジューキングは好きだし、あってほしいし、将来出すマップにほしいものです」
• クリッピング?
「マップのとある箇所で動けなくなるのは使用ではなくバグです。アーティストの問題です。彼らの責任であり、取り組み中である」
• トーテム?
「手続き型で生成されているため、大半はトーテムがどの向きで配置されるか知ることはできない。隠れ場所を指定し、違うアングルから見るとオープンエリアにある。ハドンフィールドの場合、道路のど真ん中に出なくなります。これらに関しては違うものを考えています」
• 窓ハメ?
「各場所を変更していくことを続ける。例としてAsylum: Asylumに穴を追加しランダムドロップの要素を加えた。我々の目的は窓ハメをこのゲームから完璧になくすこと」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ウェブ周り
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Steam 質疑応答
• なぜ鬼はサバイバーみたいにただでアイテムやオファリングをゲットできないのか?
「現在可能ではない。鬼のパワーは固定だが、サバイバーのアイテムは固定的ではない、だから探さないといけない。アイデアとしては検討中である」
• ランジ攻撃に変更でアクテベーションフレームに変更は伴うのか?
「現在見ているのは広範囲的攻撃みたいなもの。その広範囲にいれば、攻撃に当たってしまう。このトラッキングシステムを除くつもりです。前に進む際、攻撃ボタンを自分で離す必要が出てきます。そうすることによって武器が振り下ろされます。そして、ランジ攻撃の範囲を長くします。これは鬼の直接的強化ではありません。なぜならまだ攻撃のタイミングを図らないと当たらないからです。スイング中の移動は残ってます。この変更に調整するのには時間がかかる。私もつかってみてるが、上手くはなってきている。」
「キャラクターのヒットボックスも小さくします。これは武器が当たったかどうか探知・認知するコリジョンエリアのことです。」
「私がランジの距離が長くなるといったのは、現在ランジするとサバイバーが2m以内にいれば当たることです」
「この変更点は発電機ダメージと一緒にPTBに導入されます」
• サバイバーはもっとブラッドポイントを獲得できないのか
「現在スコアイベントに関していろいろ見ている。大きなアップデートがその内ある」
• 今どのティーチャブルを保有してるか見れるようにしてくれない?
「私たちのUIデザイナーはこれに関して取り組み中だ。ゲームデザイナーもそう。このメニューに取り組んでいる。このスクリーンでは鬼のも見れるし、各パークが何をするかそのキャラクターを持っていなくても見れることができる」
• 鬼しかブロックできないのに何で出口にエンテティーの棘を追加したの?
「今のところ鬼のみをブロックする」
• パレットループを弱体化するのか
「この詳細に関してはまた話す。ただもっとこのゲームにふさわしいような様に変更したい」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Twitch 質疑応答
• サバイバーはSelf Care無しでもアイテムを使って自分を回復することはできるのか?
「はい、アイテムを使えば自分を回復をすることもできるし、Saboteurがなくてもツールボックスでサボることはできる」
• 今後導入される変更点を見れる場所はあるのか?
「今のところ無い。開発ブログをウェブサイトに入れたかったが、今時間が無い。パッチをした際にはRedditとSteamに掲載している」
• 来週はランク1-10のトップ10とランク11-20のトップ10をみせてくれない?
「それができればクールだね」
• 無限ロード画面?
「現在検討中です。今のところSWFを通してゲームに入るのが対抗策です。これが効かない場合は教えてください。アップデートで解決策を導入するまでの対抗策を見つけておきます」
• サボとセルフケアを両方装備するとどうなるの?
「宝箱からツールボックスとメッドキットを取る可能性が五分五分になる」
• なぜ鬼が切断したときにサバイバーの米粒が減るのか?
「これは内部的に直せたが、まだ出荷できない。切断に関しての悪徳行為(exploit)が存在するのは承知です。この悪徳な切断はバン対象となるので、今後の行動には気をつけてください。」
• 外見?
「チームの一部は新しい外見に取り組んでいる」
• キラーは裁判の間何してるの?
「彼らはそこに閉じ込められている。安息の時間はない」
• PTBは増やせないのか?
「ランジ、フックリペア、発電機ダメージに関してはそうしたい」
• GamesComに今年は参加する予定?
「今のところはノーだ。でもわからない」
• ローリーとハグの外見追加?
「ハグはもっと追加される。ローリーはライセンスされているため、新しいものを追加するのは難しいから、今のところノーだ」
• 屈伸するサバイバーはunsportsmanlike behaviorでレポートするべき?
「レポートってなんか効果あるの?」
「ない」
「私たちに統計をくれる」
「屈伸とツールボックスを何回も持ち直す違いがわかりにくい」
「レポートしてもいいが、我々は何もしないよ」
• 2鬼対6/8サバイバー?
「君たちの意見は聞いてるし、我々もプレイしてみたい。ただ今そのキャパシティーがない」
• 古いマップを見直すつもりは?つまらない。
「同じテーマのマップは同じ要素をシェアしている。だからそれらが似ているのは必然的だ。その内もっと同じテーマのマップを追加するつもりだ。存在しているテーマで君たちが見たこと無い新しい要素が追加される可能性もある。古いマップを見直すつもりはある。それが窓ハメ、フックの場所、パレット密度であれ」
• 鬼を観戦することを可能にしてくれない?
「いや、そうするとズルが可能になる。新しいトーナメントモードでは可能になるが、パブリックマッチでは不可能だ」
• いつになったらまたレガシーアイテムを取得可能にするの?
「取得可能にするつもりはない。新しいレガシーアイテムを追加する可能性はあるが、オリジナルは一回限りだ」
• 新しいサウンドトラックは追加される?
「可能性はある。サウンドトラックを更新する可能性もあるが、今のところ予定はない」
• コントローラー感度?
「もうすぐセッティングに追加される。ランジの変更があるので、コントローラのセッティングにこれは重要だ。振るサポート、両方の親指スティックに感度設定。メニュー感度も。」
• ピング表示を追加してくれない?
「可能ではある。ただし、バックエンドシステムが完成した際に色々と変わる。マッチメーキングをSteamから切り離せるようになったらもっと我々の自由度が増せる」
• 鬼が切断したらブラッドポイントもらえるようになる?
「はい、検討したいです」
• Balanced landing パッチ?
「内部的に直せてる。他と一緒に導入される」
• 再接続は?
「このゲーム的に途中で切断して最後にまた再接続するのは合理的ではない。他の方法で補いたい」
• インドアマップ?
「可能だ」
「実は我々は一つプレイした」
• 地下の変わりに天井裏は?
「可能だな」
「プロトタイプでは「地下」が実は建物の二階にあった」
• 水中マップ?
「はい、次の鬼はジョーズでサバイバーはみんな海老です」
• キャンピングに関して何を検討してる?
「キャンピングを二つのカテゴリーに分けてる。特にフェイスキャンプに関しては極力起こらないようにしたい」
• 沼でのナースを直して
「内部的に直せてる。他と一緒に導入される」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
格言
「マシンは大事にしろ、君が何をしていようと」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以上
https://cdn.ampproject.org/v/s/amp.reddit.com/r/deadbydaylight/comments/5qcy59/developer_stream_36_back_to_basics_summary/?amp_js_v=6
Twitch動画:
https://www.twitch.tv/deadbydaylight/v/117502182
本日の開発者ストリームを翻訳してみました。間違いがあったらすみません。
1/26/2017 Dead by Daylight 開発者ストリーム#36 「基本にかえる」まとめ
カッコ内のものはストリームから直接とったもの
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日の出演者
Dave - Creative Director
Mathieu - Producer
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ストリーム概要
• 旧正月
• 繁体中国語
• PAX South
• ゲームアップデート1.4
• APEX カスタム化
• 新しいコンテンツ
• UI 変更
• トーナメントモード
• ウェブ周り
• Steam 質疑応答
• Twitch 質疑応答
• ナースのマスクの下
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
旧正月
「気づいてない方がいらしたら、旧正月のためにいくつかかっこいい赤いシャツをリリースしました。これで君のキャラはかっこいい赤い鶏(cock)シャツを着れる」
「Roosterって言おうよ…」
「旧正月を祝うために他にも用意している。正式には28日スタートだ」
「承知している。他にも用意している」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
繁体中国語
「" 繁体中国語がゲームに導入された」
「チャレンジを求むものはその言語に設定できるよ」
「君が中国人なのであれば、ドイツ語を試してくれ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
PAX South
「私たちの親愛たる友達MurfがPAX Southに私たちの代表として行ってくれる。とても感謝している。我々はそこにブースを設けていないが、彼を探すことは可能なので、彼と行動をし限定スキンを彼から入手してくれ」
「Murfを傷つけないでくれ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ゲームアップデート1.4
「残念ながらこれは今日のニュースではない、まだ作業中だ。エンジンは4.13にアップデートした」
「今君たちはUnreal Engine 4.8でプレイしている。一番最新のは4.14だが、我々がアップデートを作成し始めた時期の都合で4.13にアップデートすることになった」
「こういうアップデートはいつも大事だ。なぜならこういうアップデートはゲームを変えるからだ -不思議な風にね」
「この画像は我々が対面した問題の一つだ」
http://imgur.com/a/RNWMY
「我々はこれをライオンキング設定と呼んでいる」
「こういったものをエンジンをアップデートしたときに見つける。変なアニメーション、こもった音、無音、正しく動作しないもの、クラッシュ、同期問題等、全部直すには時間がかかるが、もうすぐ終わる。君たちに伝えたいことは、このパッチを2週間くらいで届けたいこと」
「我々は達成できない目標を立てない。自信が無い目標は君たちに伝えない。我々はいつも少しはサプライズの地獄を想定しているが、2週間で出るはずだ。アップデートに色々なものが伴われる。ただ単に新しいエンジンでゲームが元に戻るわけではない。アップデートをする理由はそうすることによって新しいつけたし機能がいっぱい付いてくるからだ」
「なのでバグチームがバグ対策をしている間、今までできなかったパークやゲームデザインの変更もした。我々はとてもこのアップデートを楽しみにして、私は毎晩夢に出てくるくらい待ちきれない」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
APEX カスタム化
「服にコードを追加し、なびきや動きが可能になった」
ビデオ:
https://clips.twitch.tv/deadbydaylight/ExcitedChamoisNoNoSpot
「これは以前自らの手でアニメーションを加えなければいけなかった時の仕様よりかなりよくなった」
「こういったものは優先できるものではないし、服装のシミュレーションを作ることはリストの上のほうにあることは希少だ。ただ、今度のエンジンアップデートについてくる改善だ」
「もう一つこれでできるクールなことはこれで新しいキャラデザインが作れる。例として、マントを使うことが可能だ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新しいコンテンツ
「バグチームがバグを直している間、デザインチームはまだ新しいコンテンツに取り組んでいるところだ。新しい殺人鬼、サバイバー、マップ、アイテム」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
UI 変更
各画像は作業進行中のものだ
キャラ選択画面:
http://imgur.com/a/HoRSL
キャラのアイテム在庫画面:
http://imgur.com/a/wNGlI
キャラのティーチャブル・ストーリー:
http://imgur.com/a/DdF4g
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
トーナメントモード
Kill your Friends 再編:
http://imgur.com/a/q8ZVr
Kill your Friends マップ選択:
http://imgur.com/a/HYrNz
「更に、殺人鬼だけではなく、誰もがサーバーになれるアイデアを実験中だ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ウェブ周り
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Steam Q&A
• 専用サーバーを作る予定はある?
「予定の中にはない。エンジニアに他の解決策はないか聞いてみたが、可能じゃないわけではない。ある時点で専用サーバーに移行することを決めるかもしれないが、それは他の全てを長い間保留する必要ことを意味する」
• 沼は殺人鬼にとって大きすぎる。サバイバーにプレッシャーを与え続けながら発電機をチェックするのが難しい。マップの大きさを小さくする?
「次の大きいパッチで変更はある。まず最初になぜあれほど大きいか考えよう。我々は今までにない大きさのマップとプレイを作りたかった。各マップを作成する際にどう特別にできるか考えてる。マップがすごい不公平な訳じゃないし、各マップにはそのマップ特有のバランスが必要だ。今回はフックの数を増やした。パレットの数も減るが、ボート上のパレットは変わらない。このマップはパレットのランダム化にも影響される(病院のように)。発電機がマップの端に置かれる確立を減らした。ボートの脇にあるアクション付きの二つの丸太は一つにした。草木も減らす」
• プレイヤーたちはゲームデザインについてかなり知識を持っている。なぜReddit、Steamや他の掲示板をプレイヤーとの対話に使ってどこに開発者が重点を置くか考えない?
「それはしている。Redditみたいな掲示板に多数のチームメンバーたちが必要な情報を採取しに行っている。SNSでも情報を採取している。そこでは余り対話を解ししない。PTBが戻り、増やせるようになったら、もっとアクティブにこういった活動ができるだろう。やりたいことではある」
• ランジ攻撃を変えると言っていて、一つの変更点がランジの距離だと。これはマイヤーも対象?
「そうだけど、割合で適用される」
• 地下の宝箱をまたランダム化して。今は最初の壁の後ろに固定されてる。
「マップデザイナーに伝えたけど驚いてる。二ヶ所にでるはずだ」
• フック復元を追加するといってたが、サボのスピード強化は?
「我々の品質保証チームと話した結果、自動復元のデザインは当分の間氷結される」
• ティーチャブルがパークのスロットを二つ分必要だったり、パークウェイトシステムを導入する考えに対してどう思う?各キャラに見た目以外の意味をもたらすんじゃないだろうか。
「各キャラが装備できるティーチャブルの数を1つに減らすことを考えてる。これによって殺人鬼とサバイバーで面白い構成ができるんじゃないだろうか。ネアとメグを見たときにどんな構成を持っているか予測はできるが、全てをではない。そして他のキャラでTier 3バージョンのパークを使うことはできない。そのパークを持ったキャラはティーチャブルを使った他のキャラより優れることになる」
• レアパークがコモンパークよりコモンな件について修正は?
「問題があることは承知だ。そのうち直すつもり」
• ゲーム内のチュートリアルをアップデートして
「はい、やりたいことの一つだ」
• フェイスキャンプ対策についてもっと具体的に教えて。
「君たちに殺人鬼に蹴りを入れて無力化することを可能にしたい。それからどの角度からでもフックから救出することを可能にしたい」
• フックから自力脱出するとステージ2に入るけど、ステージ1終了間際に自力脱出すると次回吊られたときに死んでしまう。これは仕様ですか?
「はい、その時点でバーがステージ2に入っているので、次回吊られたら死にます」
• 無限ロードはいつ直すの?
「無限ロードは複数の理由で起こりえる。いくつかは直した。2週間後のパッチ後、ゲームがもっと滑らかに動くことを願う」
• アートブックは?
「ありえる。面白いプロジェクトになりえるね。デジタル版を更新することができるんじゃないか」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Twitch 質疑応答
• なんで赤いシャツを着たサバイバーの腕はもっと明るいの?
「これはジェイクのみの問題だ。彼は他のキャラと比べると頭のバリエーションが暗いから。変更するまで楽しんでおいてくれ」
• 新しいエンジンは最適化を改善する?
「新しいエンジンのいくつかの特徴で最適化が変更する。不可能ではないが、変更される」
「いくつかは違いを感じるかもね」
• 好きな殺人鬼とサバイバーは?
「俺はトラッパー派だ。頼れるトラッパー。それとネア」
「俺はレイス使い、よくレイス。俺もネア」
• 次のブラッドハントは?
「いつも急なことだよね?たまにかなり先のこととして告知するけど、「今週末ブラッドハントしようぜ!明日にできない?」ってなることもある」
「まぁ今週末はないな」
「そうだね」
• 開発チームの規模は?
「45人くらい」
• マップ選択はランダムなの?
「はい、ただランダム化にするにいたって、安全策をいくつか導入している。例えば「このマップが二回選択されたら、また選択するな。このマップが10回選択されなかったら、選択しろ」等々。これによってランダム化の様にみせられる」
• みんなが見れるように何回か試合をしてくれない?
「このストリームではそういうことをしない」
• moderately increaseとmoderately decreaseは同じ割合?
「同じものに対してであれば、はい」
「例えば、トラップ設置のmoderately decreaseとmoderately increaseの時間は同じ割合だ。でもサボ時間のmoderately decreaseの割合とは違う」
• このゲームはどの言語でプログラミングされてるの?
「C++だと思う」
• 殺人鬼にSWFグループと対戦したときにボーナスを与える予定は?
「違う策を考えたい。最初のステップはマッチング改善だ。次のステップはリーグ、新しいランキングシステムが手助けする。それでリーグ外の対戦者がいれば報酬を与える」
• 最適化改善の予定は?
「我々のグラフィックエンジニアは方法を模索している」
• マッチ後のチャットを隠せる?
「はい、右下にボタンがあります」
• Hexトーテムがハイリスクローリターンのことについてどう思ってる?
「我々のデザインチームはこれについて検討している。次のパッチでパークをいくつか場所(?)を変更する
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ナースの仮面の下
http://imgur.com/a/52B5c
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以上
情報提供ありがとうございます。
生放送は生放送関連のスレッドでひとまとまりにしたいと思います。
スレを統合しましたので、今後投稿される際はコメントで延ばしていってください。
2/2/2017 Dead by Daylight 開発者ストリーム#37 「まだ近づいてる…」まとめ
Twitchストリームへのリンク
https://www.twitch.tv/videos/119182631
カッコ内のものはストリームから直接とったもの(主に要約されてると思われる)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
出演者
Stefan - Game Designer
Mathieu - Producer
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
惜しい
http://imgur.com/a/44mxp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Summary of Stream
• Dead by Daylight コンソール販売
• SXSW Gaming Convention
• PAX East
• パッチ 1.4
• 将来的に
• 自動エイム・ランジ攻撃の変更
• パブリックテストビルド
• 先週最も使われたパーク
• ウェブ周り
• Twitch 質疑応答
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Dead by Daylight Console Port
「まだ読んでない方々、コンソールで発売します。これは前から知っていたことだが、口外できなかった。PS4とXbox Oneで出す。公式発表では2017年第2四半期と記しました。出すこと以外は他に言えることはありません。PCと同様の製品になります。エキサイティング。わくわくする。何人かはうれしいだろう。これでパソコンを持ってない友達に紹介できる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
SXSW Gaming Convention
デッドバイデイライトがTrending Game for 2016にノミネートされました。投票期間は土曜日までです。
投票はこちらで
http://studios.ign.com/sxswgamingawards/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
PAX East
「我々はPAX Eastに出席する。Pax Eastは我々にとって特別な場所だ。去年ここでこのゲームを始めて紹介した。まだ誰にも見せてない状態の時だった。小さいブースで色々見せて、知ってもらった。今年は言うまでもなく、更なる脅威の存在であるだろう。Starbreezeの友人数人と一緒に出席するので、遊びに着てくれたらうれしい。手助けしてくれる方も探してる。ボストン近辺にいて、我々を助けたいと思うなら、ツイッターで連絡をくれ。いくつか外部のファンの助けが必要な役割があるかも」
https://twitter.com/DeadByBHVR
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
バンの鉄槌
「数日前からいくつかプレイヤーたちの経験を汚している悪徳行為に対して行動を取り始めた。我々のモデレーターたちに永久バンの権限を与えた。たくさんの質問が来ているが、あのスレは詳細を入れるものではなく、みんなにメッセージを伝えるために書いたものだ。すこし明確にしよう。今回の意図は、現在起こっている明白な悪徳行為をなくすことだ。バン対象の行為は少ない。例えば本当のボット。ボットのフリや多プレイヤーからのボット通報ではなく、本当にボットの場合。後はセーブファイルをハックすること、大抵の場合所有物を増やすこと。いくつかカスタムアイテムがリリースされてないが、ファイルの中に何らかの理由で存在する。こういったものを使っている場合は、チートをハックしていることになり、バン対象とする。現在ゲーム外で特定の人物のゲームに入り込む方法が存在する。これの大半の利用が悪徳行為をするためだ。多少は友達とゲームをするのを簡単にするために使っている人もいるのに、その方々も犯罪者と断定するのは心苦しいが、悪徳行為に利用する者が多すぎるため、そいつらを確実に排除したい。」
「二つ目の重要点は逃げられない証拠。例えあなたに10万件の報告が作られたとしても、それは証拠とならない、ただ他の人が君を報告しているだけだ。例えば配信をしていて、その配信で悪徳行為をしていれば、それは証拠となる。配信して、自慢げにゲームをハックしていると豪語していたら証拠だ。ゲームをちゃんと遊んでいる人たちはバンしない。フェイスキャンプ:この行為は良くみられないし、ゲームから排除しようとしているが、バンの対象ではない。我々はもっと小さいバンも考えてる。例えばチャットでのハラスメント行為。そういった行為をする人たちにも何らかの懲罰を与えたい。懲罰は好きじゃないが、行為に合う懲罰を与えたいと思う。
「時が経つにつれ明確にしていきたい。明白なボット、ハック、チート、クラック、ストリームスナイプに外部のソフトを使う行為はバン対象だ。他に考えてるのはハードウェアIDバンだ。EACと共同しているが、まだ実施されていない。近いうちにハードウェア自体をバンできるようになる。
「レポートは我らに何かしらの現状を伝えてくれる。あなたに対しての報告が100%「ボットだ」の場合、我々があなたのアカウントを模索する可能性は上がる」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
パッチ 1.4
「来週にリリースへ向けての進捗は順調だ。一番でかいのはUnreal4.13と伴うこと、いろんなバグが直ってること、そして色々とゲームの改善がされていること。改善だと思うもの。」
「いくつか話したいことがある」
退行する発電機
「キラーの新しい要素。発電機が途中まで修理されていたら、キラーに発電機を壊す機会を与える。終わった発電機には使えないし、0%のものにも効果はない。このアクションは3秒間要する。発電機に最大25%のダメージを70秒間かけて与える。かなり協力だ。使うことを進める。サバイバーはまた修理をすることによって退行を止められる。ゲームをちょっと長引かせるだろう。意見を待っている。」
ハドンフィールドでのトーテム配置
「いくつか配置場所を変更して、道のど真ん中にあることはもうない。」
自力アンフックした時のベアトラップに対して無敵時間
「Kobe(自力アンフックのこと)を好む方々、もうトラップを心配することはない。」
ナース – 沼
「ナースがブリンクできない場所を直した。まだ直ってないところがあれば教えてくれ。
Kill Your Friends
「プレイヤーたちに新しいオプションを追加した。持っていなかったとしても、どのアイテム、パークとオファリングを利用可能にした。」
Unrelenting
「Unrelentingを変更した。マシンガンは前のように強くはなくなる。レベル3でミスをした場合30%。成功した攻撃は対象ではない。」
Save the Best for Last
「こちらも変わるけど、実施する前にまだ実験する必要がある」
Decisive Strike
「あなたがオブセッションであれば、仕様は現状と変わらない。スキルチェックを成功すれば、3/4/5/秒キラーをスタンする。オブセッションじゃない場合、wiggleのバーが45/40/35%の時点でスキルチェックが出てきて、成功すれば、キラーに普段の3秒スタンを与える。」
「それと使えない時にスキルチェックはもう出てこなくなる」
Balanced Landing
「Balanced Landingは他のプレイヤーが落ちた時に発動しなくなる」
Devour Hope
「前は誰かがフックから救助された時に、違う吊られたサバイバーの隣にいたら、ちゃんとトークンが与えられてなかった」
Spies from the Shadows
「このパークは直されました」
The Hag
「トラップにテレポートした時のスタンを無くしました。後フックしたのトラップをフラッシュライトで排除できないバグを直した。コリジョンに原因があり、それを直した」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
将来的に
トラップ
「今回のアップデートでは実施されないが、将来的にフック下にトラップを設置できないようにしたい。これに合わせて、トラッパーとハグのトラップ設置の時間を縮小する。トラップ設置のイントロアニメーションとアウトロアニメーションも同様。これらはかなり長く、トラップ設置時間のアドオンと連動してなかった。それと、ベアトラップの解除時間を縮小し、サボ時間を長くする。」
Devour Hope
「1トークンでの修理のディバフを、2トークンの際フックから離れた10秒後にスピードバーストをもらえるようにする」
Hex Ruin
「各レベルで9%の退行にする。かなり前より減るので、サバイバーにトーテム探しを優先させられる」
Save the Best for Last
「オブセッションが生きていれば、誰かを20秒チェイスした後、次の攻撃が成功した時のクールダウンが30/35/40%減少する。誰かを見失った時クールダウンがある。見失ったら、また探すまで5秒間の猶予があり、探せなければまた20秒をやり直さないといけない。」
Prove Thyself, Leader, Streetwise
「これらのパークは持続効果になる。所有者の範囲内から外れても、効果を50/55/60秒間持続できることになる」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自動エイム・ランジ攻撃の変更
「当初はランジ中の動きを制限することを考えていたが、これは却下し、パレットを回るなどの行為は可能だ。ダメージが起こるための行為は以前、武器を振り上げれば何かが前にあればそれに振り下ろされていた。これは壁、パレットなどをふくむ。これによってかなり変なヒットが生じてた。これからは、自分で武器を振り上げて、振り下ろさなければいけない。キャラのヒットボックスも縮小した。これは攻撃される時だけのことだ。壁との衝突とかに変わりはない。この変更はPTBに入れたい。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「PTBを今週が終わる前に開きたい。明日か今週末になるだろう。みんなに試したり、壊してもらいたい。そうすれば我々が来週実施する時に壊さないで済む。」
「これはちゃんと機能しているかのテストだ」
参加方法はSteamの掲示板に掲載される予定。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先週最も使われたパーク
Survivor Perks
http://imgur.com/a/0H0xK
Killer Perks
http://imgur.com/a/82ALu
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ウェブ周り
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Twitch Chat 質疑応答
• Pax Eastでネアの限定スキンはもらえる?
「いい質問だ。答えない。」
• コンソールとのクロスプレイは可能?
「現時点で話せることはない」
• 今年はGamescomに参加する?
「ありえるけど、俺がカードをいっぱい持っていくだけかもしれない。」
• いつになったらもっとスキンがもらえるの?
「パッチが終わってからだね」
• 今月新キラー来る?
「今月は来ない。でもすごいクールなものを2月に用意している。何かはまだ言わないけど、今までやってきた中で一番クールだ。」
• ローリーに新衣装はこないの?
「たぶん肖像権上ないだろう」
• APEXの衣類物理で、もっとスカートとかゆるい衣装はでてくる?
「現在ある衣装に変更は無いだろう。ただいくつかの箇所には当てるつもりだ。ドワイトのネクタイとか。来月スキンや新キャラが出た際、有効活用するつもりだ」
• 1.4がリリースされた後の開発者のフォーカスは?
「今年の課題はバグ修正と安定化だ。これは新しいコンテンツやサプライズを開発してないわけではない。ただフォーカスはこっちにあるということ」
• ハグトラップのカメラ視点切り替えは排除しないの?
「しない、一つの苦だ」
• ヒルビリーのフリックはいつ戻ってくるの?
「これは良く聞かれる質問だ。オートエイムの要素が変更が終わったら、各キラーのパワーを見直せる」
• 新しい言語は?
「他にもくる。現在翻訳中だ」
• レガシープレステージは戻ってくる?
「こない。だからレガシープレステージなんだよ」
• ティーチャブル1つだけは実施されるの?
「まだ議論中の案ではあるが、具体的なスケジュールはない。他に試してみたい案がいくつかある。完璧な解決策ではないし、まだ決まったわけでもない。」
• 専用サーバーかPing制限は?
「それぞれ違う問題だね。Ping制限の解決策はあるし、すごい手助けになる。専用サーバーの質問が良く聞かれるけど、たぶん実施されることはないだろう。Ping制限はそのうち来る」
• 開発中に空を飛ぶキラーの話をしていたけど、何かできない理由でも?
「強すぎた。各キラーは強い要素がデザイン的にあるが、これは不公平であった。このゲームは岩や木の裏に隠れるデザインだが、上に誰かいたら、隠れられない。安定度にも制限があった。マップを全部見渡せると、フレームレートがすごく落ちて、いろんな場所をクリップする必要がある。空を飛ぶキラーを作るには新しいゲームをデザインする必要がある。」
• 次の2倍ポイント期間は?
「知らない。今のところ予定はない」
• PAX Eastはどの日程にいるの?
「三日間全部いるよ」
• ヨーロッパでイベントに参加する?
「たぶん」
• 他にキラーのコラボは?
「できれば面白いが、我々は君らがコピーライトキラーと私たちが作るキラー同等に好きだと思っていて、我々もいっぱい自分のストーリーを伝えたい。もしもっとコラボするとしたら、我々の世界観に合う必要がある」
• 紹介されてるファンアートはどこに行けば見れるんだ?
「ほとんどはSteamのアートワークセクションにある。何個かはインスタグラムでDead by Daylightのタグ付けしてある。RedditにCooljakというユーザーがこの開発ストリームのサマリーを作成している。大抵ストリームの数時間後から一日以内に」
• Twitchシャツをもらうにはフォロワー数何人必要?
「最低人数はあったことがない。Dead by Daylightを定期的に配信していて、熱意を持ち、コミュニティーに貢献していて、見つけられる必要がある。大抵は俺がリストを見て決めてるが、大抵俺がしゃべれる英語かフランス語の配信しかいかない。ただ、今週は結構ロシア人、タイ人、中国人と台湾人がもらっていたと思う。モデレーターたちも結構みている」
• コントローラー感度は?
「検討中だ」
• セーブファイルをなくした人たちにレガシープレステージは?
「用意しているシステムはあるが、ブラッドポイントを与えることより難しいことだ」
• 8対2は?
「前も話したことあるが、今現在ユーザーベースを分けるほどの人数がいない。将来的にありえる可能性はある」
• 見える範囲を変えられる設定は追加する?
「いいえ、見える範囲はバランスのために重要だ」
• 新しいキャラにレガシーは?
「ない。レガシーを与えた時に存在していなかったし」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
格言
「大抵の人は抱えてる問題を喋る相手が誰かしらいる。その相手にはたまにいい出来事のことも教えてあげよう。たまに圧倒させてしまうこともあるだろう。ハッピーだ、ということと、相手の聞き耳に感謝しているということを思い起こさせよう。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以上
Twitchストリームへのリンク
https://www.twitch.tv/videos/120861869
カッコ内のものはストリームから直接とったもの
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
出演者
Dave - Creative Director
McLean - Gameplay Programmer
Stefan- Game Designer
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ストリーム概要
• PTB とパッチニュース
• 春節
• South by South West Gaming Awards
• PTBパッチノート
• 来たるもの
• ウェブ周り
• Steam 質疑応答
• Twitch質疑応答
• 格言
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
PTB とパッチニュース
「パッチはストリーム後にはリリースされない。できない。PTBが重大なバグが実在すると証明した。複数の方がイントロムービーを見た後、ゲームをちゃんとロードできない状態でいた。という訳でこのバグが存在するうちは出荷しない。用意ができるまで待つ。明日は金曜日だが、我々は金曜日には絶対パッチしないため、月曜日に来ることを願ってる」
「PTBはかなり上手くいったと思ってる。Redditとスチームのみんなのレスを読んだ。フィードバックをもらえて感謝している。さまざまな問題を直したが、それは後ほど話す。」
「新しいPTBをリリースしたので、月曜日にどの様なゲームになってるか試したい方はどうぞ。もし他にゲームをロードできない方がいたら、なるべく詳細な情報を提供お願いします」
「Twitchから質問:パレットが80%なくなる問題は直せたの?」
「はい」
「これはパレット減少化の話。この変更は全マップに適用されたが、本当は全マップの予定ではなく、マップごとに変更をするつもりだった。これは見直した。」
「将来的にもっとPTBを実施したい。リードプログラマーがそれを明確にしたがってた」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
春節
「春節は2月15日まで続く。ゲーム内に新しいサプライズを用意してる – PTBにあったものだ。お祝いのための爆竹。これは一時的のアイテムで、楽しむために導入される。みんなに楽しんでもらいたく、コンテストも準備してるので、みんなも準備してくれ。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
South by South West Gaming Awards
「先週も言った通り、賞にノミネートされてる。下記のリンクで投票して頂ければ最高だ」
http://studios.ign.com/sxswgamingawards/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
パッチノート
PTBのパッチノートを読み上げている。
http://www.reddit.com/r/deadbydaylight/comments/5rwehs/140_ptb_patch_notes/
日本語訳はこちら:
http://steamcommunity.com/groups/Dead_By_Daylight_JP/discussions/0/358415738215314766/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
来るもの
「今取り組み中で、今度のパッチノートやPTBにないリストがある。新しいマップに取り組んでいる。新しいマップでプレイもした。」
「面白い仕様について話してもいい?」
「まだ早い。だが面白い仕様はある。近いうちに来る。いくつかは近くない。いつものように新しいコンテンツ、新しいパーク、アイテム、キラー、サバイバー。デザインチームはこういうもの全部に取り組んでいる。それから新しいサービス。遊べるコンテンツではないが、ゲーム内でできて生活の質をあげるもの。クォリティ・オブ・ライフの改善。例えば、状態システムを作り始めている。気づいたのだが、我々のゲームはアイテムが紛らわしいところがある。いろんな事が起こりえる。いろんなパークがある。今画面の下にパークやアドオンが表示されるシステムは古い。現在キラーが起こすさまざまなイベントがあるため、このシステムを再構築したい。フィードバックシステムを作りたい。例えば(ただの例えだよ)20種類のパークが毒効果だったとしたら、画面に毒アイコンが出る」
「みんなはもうチェーンソーのアドオンを全部暗記できたかな?どれが部品2つでどれが厳しい顔か。どれが修理を遅くして、どれが回復を遅くするのか?」
「今度はそれがわかるようになる。何が起きてるか小さいアイコンが表示される。何かあったら単語を使うことにする。毒に侵されたのであれば、毒状態と画面下に表示されます」
「パークシステムも検討中です。ティーチャブルを一つだけにするシステムを実施するのか?いや、しない。みんなのコメントを見れたことはうれしいことだ。いくつかシナリオがあったのだが、これが人気ではなかったのは言うまでもない。」
「新しい競争ラダーシステムを構築中だ。デザイン中ではなく、作業中だ。これを実施したら、DBD初の本当の意味の競争シーズンが来ることになる。ランクを上げることが可能だが、点数によってではない。これはすごくエキサイティングなものになる。点数とランキングは別物になる。今取り組み始めてるものだ。シーズンは長くなる。もっと上下の動きが激しくなる。褒賞もくる。やっと。」
「これは新モード?」
「ノーランクモードが必要になってくる。ランクを気にせずに試合ができるのは大事だ」
「バレンタインデーに用意しているものもある」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ウェブ周り
https://www.twitch.tv/videos/120861869?t=01h11m20s
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Steam Q&A
• トーテムは再設計されないの?
「そのうちされる。これは最初のサイクルだ」
• 最適化のアップデートはまだある?
「最適化は毎パッチに導入されてる」
「コンソール用に使ってる最適化のためのトリックをPC版にも導入する予定だ。みんなのためによくなる」
• 誰かがマップの下に落ちた時の新しいスポーン要素について教えて。キラーがサバイバーの隣にスポーンさせない予防策は?
「私の理解では、まずキャラの上をチェックし、上に地面があるのであれば、その場に戻される。」
「何かスポーンを邪魔するものがあれば、その近くにスポーンされる。」
• 今月末のサプライズとは?
「教えることはできない」
• 新しいエモートは?
「私が作りたいのはエモートを装備するスロットが4つあって、複数のエモートから選べること。楽しくなるし、性格を与えることができる。ティーチャブルエモートとかも面白そう。(DaveとMcLeanが指鉄砲を作る)」
• キラーにペットを追加してくれない?狼とか犬とか。
「はい、ほしいですね。キラーが狼とか犬とか、別の生物にしたいですね。ただこれは莫大なコストが必要となる。新しい狼や犬キラーを作るとしたら、新しいスケルトンを作り、アニメートする必要がある。ペットの場合、AIが必要となる。これは簡単に作れるものではない、特にこういうオンラインゲームのためには。」
「絶対ないとは言わないが、とても費用がかかる仕様だ」
• PTBでのゲーム内サウンドのバグについては承知?
「はい、報告してくれたみなさんに感謝です」
• 無限フックはいつ見られる?
「まだフックサボループについて検討中です。まだ最適な答えが見つかっていない。今議論にあがってるのが各マップの戦略的な場所のフックを無限にすること」
• Unrealエンジンがアップデートされたことによってもっと頻繁にアップデートされるようになる?
「はい」
• ゲートが開く前にトーテムが全部壊されていたらNOEDは発動しない?
「発動しません」
• ナースのアドオンの再構築はまだ予定されてる?
「はい、かなりの期間で検討してます」
「俺から言わせればなぜナースだけにとどまる?全アドオンが検討されるべきだ」
• ゲームのロアをもっと広げる予定は?
「私の目的ではある。君たちがロアについてもっと理解することとDBDでいったい何が起きているのかを」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Twitch 質疑応答
• 爆竹にはアドオンやもっとレアのバージョンとかあるの?
「何かしら来る。何が開示されていて何が非開示か把握してない。だがヒントをあげよう:ロケット。」
「はい、そのうちちゃんとしたフルアイテムになる予定。まだリリースする準備ができてなかったので、一時的にすごいシンプルなアイテムとなる。控えめに使うように。一回ゲームから除くと、まだインベントリには残るが、ブラッドウェブには出なくなる。」
• McLeanさんが好きなキラー、サバイバー、マップは?
「友好的なトラッパー、フック下にトラップを置かずにみんなが楽しめるような。ドワイトは最初から一番好きだった。シェルターウッズが一番好きだ、俺が最初にこのプロジェクトに参加したころを思い出させるから。」
• パークのレア度の問題
「今パーク開放システムに問題がある、コモンパークに。レベル上げを特定の方法で行わなければコモンパークが他の全てを取得するまで出てこない」
• コントローラー感度とマウス感度は?
「両方きます」
• ウィスパー対策のパークは来る?
「まだ開発内で議論中である。ウィスパーは今強すぎるかもしれないが、どうなるか検討中だ」
• マッチメーキングに変更は?
「システム上マッチメーキングは変わる。新しいランキングシステムで、他の要素をベースとする。スチームに全部任せずに、我々独自のルールで人をマッチングできるようになる。」
• サボとセルフケアの変更はまだ導入されるの?
「はい、でもどの様な変更になるかまだ議論中だ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
格言
「今日の格言は?」
「俺に会いにPAX Eastに来て」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以上
2/16/2017 Dead by Daylight 開発者ストリーム#39 「愛について」まとめ
Twitchストリームへのリンク
https://www.twitch.tv/videos/122524073
カッコ内のものはストリームから直接とったもの
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
出演者
Dave - Creative Director
Bianca- QA Tester
Stefan - Game Designer
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ストリーム概要
• 1.4アップデート
• 1.4.1アップデート
• バレンタインデーブラッドハント
• ポルトガル語追加
• 爆竹
• 1.4アップデート問題
• ローカライゼーション
• 先週のサバイバー統計
• 先週のキラー統計
• 可能性のあるゲームへの変更点
• ガスヘヴン
• ウェブ周り
• Steam 質疑応答
• Twitch 質疑応答
• 格言
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1.4アップデート
「知っての通り、1.4がリリースされた。すばらしいパッチで色々と変わった。複数の人が問題を抱えてることは承知している。だが多数の方々が楽しんでることも事実だ。そこで必要なのは問題を抱えている方々からの情報だ。すでに修正を入れている部分もあるし、前にも言わせてもらったが、1.4を導入したおかげで、もっと早く修正を入れられることが可能になったし、他にもっと新しいものも導入できる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1.4.1アップデート
「本日予定している。Twitch配信中に準備ができたかどうか報告する。できたらいいし、リリースしたい。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
バレンタインデーブラッドハント
「今週はバレンタインデーがあった。愛のなんちゃらだ。なので今週末ブラッドハントを行います。明日始まり、月曜日に終わる。パッチで時間帯の詳細がわかる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ポルトガル語追加
「もう一つすばらしいのが、ポルトガル語を追加した。このローカライズが可能だったのは皆さんのおかげだ。今日はだからビアンカがいる。どうやったらローカライズできるかについてお話する。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
爆竹
「現在爆竹を使ったコンテストが進行中だ。2月28日に終了する」
http://steamcommunity.com/app/381210/discussions/0/135508833662175471/
限定コンテンツを勝ち取れ!ゲーム内でサバイバーが爆竹を使っている面白いスクリーンショットを取り、送ろう
deadbydaylight@bhvr.com
題名: Spring Festival firecrackers
締め切り:2017年2月28日
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1.4 アップデート問題点
*パフォーマンスアップデート「エンジンをアップデートしたことでよかった点は、Lowセッティングで遊んでた方々がmediumでプレイ可能になったことだ。ただ逆の人たちもいる。特定のケースで問題があるのは承知している。例えばチェイス時。しかしながら、現段階では特定の個人をサポートする体制ではない。FPSに問題がある場合、我々に自分のスペックとsteamアカウントをメールを送ってほしい。そうすることによって我々がどこでFPSが落ちたか情報をトラックしやすくする。我々の品質保証チームでも低スペックマシンを使っている人がいる。」
deadbydaylight@bhvr.com
「3人違うグラボで低スペックマシンを使っている人がいる。ただ全てのグラボを使うことはできないので、どんな情報やDxDiagは助かる。」
*ゲームロード「複数の方がゲームロードに問題を抱えているのは承知している。原因はいくつか特定している。何人かはWindowsに無いDLLファイルが欠けていて、このゲームを発動するのが不可能な状態でいた。これの修正方法はバグ報告掲示板に掲載している(下記リンク)。それでも直らないと言う方は特別なケースの場合があるので、メールをください。
https://steamcommunity.com/app/381210/discussions/7/135508833662056864/
*音声バグ「この音声バグは変だし、クレイジーだ。変なことがおきている。内部では直せたし、準備は整っている。できれば来週にこれはパッチしたい。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ローカライズ
「ローカライズが始まった理由は、ポルトガル語導入の関心が高かったこと。いろんな人が導入についてスレに書き込んでいた。新規スレを立て、いくつかの文章の翻訳を頼んだ。ゲームアンバサダーがコミュニティーから2人選出され、翻訳を手伝ってもらった。しかしながら、2人では足りないことに気づいた。それは約1800ストリング翻訳必要だったからだ。そこからコミュニティに参加募集をかけ、翻訳グループができた。そして翻訳ができた。いくつか問題点はある。主観か客観のことや、前置詞が必要なもの。日本語と韓国語の関心があるということで、現在それらのローカライズに取り組んでいる。他に関心がきているのはフィンランド語、ギリシャ語、トルコ語とルーマニア語。Non-English掲示板にスレが立っている。」
「この作業はどれくらいの時間がかかる?」
「場合による。ポルトガル語の場合他のDead by Daylightのウェブサイトの翻訳経験があり、2週間半で終わった。しかし、日本語版のようにゼロから始まる場合もっと時間がかかるだろう」
「唯一のルールは、まだリリースされてないコンテンツは、リリースされるまで翻訳されないことだ。ローカライズの手伝いをしたい関心がある場合、steamの掲示板をご覧になるように」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先週のサバイバー統計
先週のサバイバーパークトップ10
http://imgur.com/a/DOVda
最も脱出したサバイバー: Laurie
最もサクリファイスされたサバイバー:Jake
最もメメントされたサバイバー: Jake
最も出血死したサバイバー:Laurie
最も吊られたサバイバー: Dwight
最も使われたアイテム: 茶色いツールボックス
最も使われたオファリング: Darkest Moonlight
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先週のキラー統計
先週のサバイバーパークトップ10
http://imgur.com/a/7nxvL
最も使われたキラー: Trapper
最も殺したキラー: Trapper
ゼロキルが一番多かったキラー Nurse
もっとも好まれたオファリング: Ebony Mori
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
可能性のあるゲームへの変更点
「これから言うことは全部可能性のあるものだ。意見を聞かせてほしい」
ハグ
「赤い光に関しての意見を読んだ。申し訳ないがこれは変更しない。各キラーの赤い光は必要だ。トラップ上をしゃがみ移動するとトラップは発動しない。設置時間は2秒間縮小される。これで設置時間は半減くらいする。この設置時間はお絵かきする時間ではなく、ポジションに入り、終わるまでの時間だ。テレポート後に攻撃できるようになる。テレポートの範囲は縮小される。32ではなく28になる。
レイス
「クローク中に板スタンをくらうとEnduring持ちでもスタン時間が長い場合があるというコメントをいくつか読んだ。これは我々の見落とした可能性がある。これを変える気はある。それから、windstorm効果をデフォルトとして追加しようかと。クローク解除のときのスピードブースト効果のことだ。」
ナース
「彼女のブリンク中のコリジョンを除くつもりだ。現在彼女がまだ存在場所にコリジョンがある。サバイバーが逃げられるように彼女のコリジョンをもうちょっと遅らせようとする。そうすることによって彼女をすり抜けて回避可能にもなりうる。もう一つ見直したいのがブリンク中の板スタン。後考えているのが、二つ目のブリンクをホールドできること。現在はちゃんとタイミングよくしないと二つ目のブリンクができない。この変更点でホールド可能になり、いつでも使えるようになる。それに追加し、ブリンク後に這いずってる人を担いだり、板を壊したりできるようにしたい。更に、彼女のブリンク中の視点を広げ、自動エイムを外し、彼女のランジ攻撃を回避可能にしたい。
ライティング変更
「気づいたと思うが、現在オファリングでライティング効果を変更させるやつは、かなり変更させる。もうちょっと効果を下げたい。」
*Full moon- 30% 減少
*Quarter moon- 50% 減少
*New Moon- 30% 減少
*Crescent Moon- 50%減少
Shadowborn
*明るい視点- 25/30/35%
*視点範囲- 3/5/10% 増加
*ブラインド効果- 20/25/30% もっと早く
*ブラインドからの回復時間30% 長く
Lightborn
*暗い視点- 25/30/35%
*ブラインドレジスト- 20/40/60%
*ブラインドからの回復時間50%早く
フックゲームプレイ
「フックからの救出をどのアングルからでも可能にしたい。トラッパーはフック下にまだ設置可能だが、トラップを使ったフックキャンプより、草の中とかに設置したほうが効果的になるだろう。」
「吊られたサバイバーが、フェイスキャンプをしようとしているキラーを蹴れるようにしたい。もしくはフック中に自分の真下にトラップを置くか。これはポイント稼ぎをしようとしているサバイバーに対しても可能になるかもしれない」
「今フックへの変更点は内部でテスト可能になっている」
Save the Best for Last
「忘れているかもしれないですが、変更はもうすぐ来る」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://imgur.com/a/QBoxt
http://imgur.com/a/dqoou
http://imgur.com/a/96Q14
http://imgur.com/a/BzoVr
http://imgur.com/a/3svWY
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ウェブ周り
https://www.twitch.tv/videos/122524073?t=01h00m04s
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Steam 質疑応答
• ゲーム開発者として、各サバイバーが数日プレイしただけでただのスキンになることについてどう思いますか?
「いいことだと思ってる。全サバイバーが同じことができることは重要だと思う。キラーがサバイバーが何をするかわかりにくくすることが目的だった。みんながプレイしているところを見ると、これは変わる必要があるかもしれない。今検討しているのは、ティーチャブルを違うキャラで使うとちょっと違くすること。例えばパークが32m範囲の場合、違うキャラで使うと28mになるとか。ただの例だ。パークの最強バージョンはオリジナルキャラが使えるように。他に検討中なのは、ロードアウトをポイントシステムに変更し、各パークにコストをつけ、ティーチャブルが高コストになるかとか。
• キラーの力を変えて強くしたり弱くしたりすることについての考えを聞かせて?
「これはすでにしていることだ。わかりやすい例だとハグの移動速度やマイケルのレベル1の心音範囲」
• マーケットプレイスの進捗は?オファリングが買えるような場所。
「こういうのがほしいとは言ったことある。例えばコモンアドオンをいっぱい交換してもっといいアドオンにするとか」
• オブセッションやHexのパークを増やせない?
「増やせる。毎回新しいパークを作る時に、どうやったらHexやオブセッションがパークを変えられるか考えてる」
• 使われ過ぎてるパークや使われてないパークを強くしたり弱くしたりしたいと言ってたが、これはキラーだけ?サバイバーは?
「両方。安心できるパークはない。」
• オリジナルのサバイバーたちは旧正月に新しいシャツをもらえたけど、キラーは?
「キラーはハロウィンにスキンを与えた。他にあるのか?あるだろう。なぜ少ないのか?それは時間がかかるからだ。武器はシャツより時間がかかる。全員にもっとスキンがほしい。」
• ナースがサイキックであるのであれば、なぜいつでも誰でも殺せないの?
「そうだと楽しくないから。それから、彼女はサイキックではない。その情報はどこから手に入れたの?」
• SWFグループと対戦した時のボーナスがもらえるのはいつになる?
「みんなが欲しているのはわかる。リーグ(名前はまだ検討中)システムが導入時にボーナスを入れる予定だ」
• もっとキラーの数値について教えて。一番早いのは?ランジが一番広いのは?
「サバイバーで言えることは、声が違うくらいだ。ゲームプレイ数値は全員同じ。キラーの場合、移動速度が一番速いのはチェーンソー中のビリー。レベル3のマイケルもかなり早い。視覚/FOVはみんな一緒だ。ランジ範囲が一番広いのはマイケルレベル3」
• Shrineが同じパークが出ないようにしてくれない?
「Shrineはランダムだ。唯一設定しているルールは一ヶ月以内に同じパークが出てこないこと」
• ステルスプレイはいつになったら報われるの?
「新しいリーグシステムでスコアリングとランクアップの方法にもっとルールを追加する予定だ。ステルスもそのうちだ。」
• コンソールプレイヤーはXbox LiveやPSNが必要?
「はい」
• 爆竹は何で正式に導入しないの?
「まだ完璧に準備ができてないから。仕上がったら本格導入するつもりだ」
• いつまで開発チームはこのゲームをアップデートや修正のサポートするつもりなの?
「できるだけ長く。止める予定は現在ない」
• スキルチェックの難易度の変更は意図的?
「いや、早く動いているという報告をいくつか受けている」
「今までサーバー上だったものをローカルに変えたか定かではない」
「唯一変更したのは、以前スキルチェックに入ってたやつを入ってたことにしたやつだ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Twitch 質疑応答
• パークレベルのバグについて何か?
「修正を確定させようとしたが、成功しなかった。なのでまだ検討中だ。何人からかロードアウトを開いて何も変更しないとバグが発生するという報告を受けた。回避方法として再装備することだ。」
• メメントアニメーション中にキラーを蹴るボタンをちょうだい
「面白いかもね」
「だめだ」
• Quick and Quiet 変更は?
「はい、考えてるのは20秒後とに飛び越え表示と音を100%隠すこと。クールダウンタイマーは変えられるけど、これが今はじめに検討しているアイデアだ。」
• ヒルビリーの移動速度変わった?
「今朝見た時は変わったようには見えなかったけど、検討してみる」
• キラーのホームマップでプレイすることによってボーナスとかは?
「面白いかもね!」
• 新しいスキン追加のDLCに取り組んでる?
「はい」
• ウィスパー弱体化の予定は?
「今ウィスパーに関して検討中だ」
• 視界を変えた?
「意図的にではない。カメラがちょっと前に出ているように見える。調査中だ。同じビルドに2ヶ月も作業するとこういった見落としをするのは簡単だ」
• エンテティーが木であることは可能か?
「部分的に正解だ。エンテティーはキャラ以外の全てだ」
• レベル90の前に鉄腕が取得可能になるのはいつから?
「これは話してない一つの話題だ。我々を含み、みんなが気づいたこと:コモンがコモンじゃなかったこと。エンジニアがこれを直してクールだ!いつか?今回のパッチではない。もし来週でなければ、できるだけ早くだ。」
• SWFのマッチングが遅いのは?
「結構報告されているので調査中だ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
格言
「あなたが品質保証テスターであれば、世界にある全てのオブジェクトにぶつかりにいけ、その世界から落ちるかもしれないから」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以上
Twitchストリームへのリンク
https://www.twitch.tv/videos/124196609
カッコ内のものはストリームから直接とったもの
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日の出演者
Dave - Creative Director
Mathieu - Producer
Shelby - QA
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ストリーム概要
• コンソール版リリース
• PAX East
• パッチ
• 今後のPTB
• 品質保証
• Dead by Daylight サポート
• 爆竹コンテスト
• ウェブ周り
• Steam 質疑応答
• Twitch 質疑応答
• Words of Wisdom
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コンソール版リリース
「コンソール版に取り組んでいることは正式発表された。近日TM君たちにコンソールで遊べる手段を提供しよう」
「Playstation4とXbox One。現時点でこの二つは確認している。Switchでは出ない」
「3DS、バーチャルボーイ、ドリームキャストも非対応であろう。検討はしているが、市場が小さい」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
PAX East
「二週間後、9日に出発し、ボストンに滞在する。これは我々の一周年記念だ。もうすぐでこのゲームを紹介して一年経つ。これまで一度も誰も知らなかったゲームだ。すごいエキサイティングな時期だった。けっこういい結果だった。何人か君たちとそこで会えればうれしい。シェルビー、ポール、私、そしてマクレーンが出席する予定だ。マクレーンを責めたい方はご自由にどうぞ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
パッチ
「1.4がリリースされてからまだ存在する問題を解決するアップデートにまだ取り組んでいる。1.4から変に機能している音に取りかかっている。昨日それに対してパッチを出した」~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後のPTB
「PTBは何か大きな変化を実験したい時に開ける」
「結構エキサイティングなものを用意している。でも手は縛られ、口はガムテープで塞がれている」
「それが導入された後、PTBを用意し、みんなに色々なものを試してほしい。新要素は新しいランジ攻撃だ。その後もう一つ面白いものを用意しているが、まだ話せない」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
品質保証
「シェルビーは品質保証チームに所属している。我々はバグがあることを理解している。ゲームが考えているほど安定していないことも理解している。出荷をするたびに品質保証チームに怒鳴られる。でもどうしても出荷しなくてはいけない時、「これだけは直しておいて」といわれる」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Dead by Daylight サポート
「以前はEメールで送られてくるレポート(チーター、バグ、意見等)に対してとある対処方法をとっていました。我々がまだ小さかった頃これは上手くいっていた。現在このシステムを変えていて、人を追加している。私も積極的に参加するようにする。サポートセンターも追加する。システムはもっと管理され、早くなる。意見、バグ、チーターなどは下記アドレスに送ってくれ」
deadbydaylight@bhvr.com
「それから、君たちのチケットの順番が把握できるようにしたい」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
爆竹コンテスト
「現在爆竹を使ったコンテストが進行中だ。2月28日に終了する」
http://steamcommunity.com/app/381210/discussions/0/135508833662175471/
限定コンテンツを勝ち取れ!ゲーム内でサバイバーが爆竹を使っている面白いスクリーンショットを取り、送ろう
deadbydaylight@bhvr.com
題名: Spring Festival firecrackers
締め切り:2017年2月28日
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ウェブ周り
https://www.twitch.tv/videos/124196609?t=01h07m27s
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Steam 質疑応答
• ストーリーモードはいつ導入されるの?When will there be a story line mode in the game?
「それは別ゲームになる。このゲームではないな」
「シングルプレーヤー用の物語が必要となる」
• フックキャンプ対策の進捗は?
「以前話したとおり、最初に見直すところはフェイスキャンプだ。この新要素で重要視しているのは面白さだ。キラーはゴールを決められることが可能なゴールキーパーの様じゃないと。まず始めに、顔を蹴られるようにしたい。これによってキラーはスタンされ、救出可能にできる。それからどの角度からも救出可能にする。これはプロセスの中の数段階に過ぎない。各段階に面白みがあることを重視しているが、まだ完璧ではない。もしかしたらPTBで見れるかも。以前追加してみた無限フック等は再検討している。パークとかについても検討しているが、ゲームの中核に何かほしい」
• 新しいリーグシステムではキラーが試合中切断するとどうなる?
「サバイバーにペナルティは無いし、もちろんキラーにはある」
• 気候エフェクトはいつ追加するの?
「クールだけど、パフォーマンス観点から見ると高いものである。色々なエフェクトを追加したいが、比較的難しいものもある。風みたいにイリュージョンを使い見せかけることは可能だが、雨とかは難しい。ビジュアル的に良く見えるか?だけではなく、ゲームプレイも面白くする必要がある」
• 開発チームで一番上手いキラー・サバイバーは?
「我々のレベルデザイナーが一番上手いキラー。サバイバーは特定するのは難しい」
• 新しいランクシステムはいつ導入されるの?
「日程はない。新しいランクシステムに必要なものを全部出すのはかなりな大事だ。今取り組んでいて、内部的に試しているけど、まだ内部でもギリギリ試せるくらいだ。段階的に出ると思うが、準備ができたらお知らせしよう」
• 新しい目的要素やゲームモードを追加する予定は?
「私にとって発電機を直し、脱出することがDead by Daylightだ。それは変えられない。ただ、その観点で色々なものを用意している。まずはリーグと新ランクシステム。なぜならランクを上げるために遊び方を変える必要があるからだ。何を先にするか考えなくてはいけなくなる」
• パークを装備しなくても、オブセッションになる確率を上げるオファリングを追加する予定は?
「いい意見だ、追加することは可能だ」
• キラーとサバイバーの比率は?
「約2.5サバイバー:1キラー」
• シークレットオファリングはそれほどシークレットではない。メメントを見ると切断する人がいる。これを見せるのを止めるつもりはない?
「新しいランクシステムでは彼らの取り扱いを変える。ペナルティを課される。」
• デジタルアートブックに新コンテンツは追加しないの?
「複数のアートブックを作成するためのコンテンツはある。ただこれはどれくらい複雑なのかわからない」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Twitch 質疑応答
• 回線ケーブルを抜いて米粒を減らすのを回避する行為はバン対象?
「この質問は私が追求したい一つのことだ。誰かが配信をしてたら、十分な証拠だ。モデレーターに報告することはいつでも可能だ。メールで報告してもらっても大丈夫。
Deadbydaylight@bhvr.com
• 車椅子に乗ったサバイバーはいつ追加される?
「どうやって機能するかも想像つかない」
「ハッチに車椅子が入らない」
• 今月DLCは出る?
「今月はもうすぐ終わる。しないとは言わないが、するとも言わない。」
• PAXはいついる?
「毎日いるよ!」
• キラーにもツイッチ限定アイテムもらえない?
「現時点ではノー」
• 2月に来るって言ってたサプライズは?もう来たの?
「それを言ったのは私だ。たぶん言ってはいけない一つのことだっただろう。もうすぐ出ると思うけど、言えるのはそこまでだ」
• 新しいスキンのDLCは?
「いつかわからないけど、来る」
• 爪跡の問題は直しているの?
「検討中だ。今朝このことを私は聞いた」
• Dead by Daylight DLCのシーズンパスは?
「私は余りシーズンパス制度が好きではない。わからないものに対してお金を払ってもらいたくない。後この制度にしてしまうとある数のDLCを一定期間で約束しないといけないから、バグ修正に注視できなくなってしまう。
• 新しいキラーは?
「はい、今内部で試しています。それ以上は言えない」
• PAXに出席すれば何がもらえる?
「限定物を色々用意している。グッズ、ゲームをプレイしにこれるし、今話せない新しい要素も遊びにこれる。
• 新しい音バグのせいでキラーは遊べるものじゃない。
「最近のパッチで少し修正をいれた。進行で修正していく。これが上手くいかなかったら、発電機とか部分的に無効にすることを考える」
• 指鉄砲エモートは追加しないの?
「するかもね」
• フック下罠はいつ排除される?
「近日TM」
• UKでイベントは出席しないの?
「ブースは無いけど、私が行くかも」
• 爆竹は導入されたままになるのか?
「今は限定的だけど、ずっと消えるわけではない。みんなのフィードバックを聞いて、本物の爆竹をリリースしたい。色んな味があるやつをな」
• パレットでのスタン範囲が大きくなったのはバグ?仕様?
「範囲広がったの?」
「俺が知る限り、ノー」
• 地域ロックは導入する?
「マッチメーキングシステムと、我々が人を選ぶ方法は今完全に再構築されていく。日程は決まってないが、できたらお知らせする。その手段で地域ロックはしないが、スチーム上だけで地域が変えられないようになる。
• 這いずり状態から自力で上がれるようにならない?
「なれる」
• インドアマップは?
「ある!プロトタイプのやつを遊んでみたけど結構楽しかった」
• サバイバーをロッカーの中に閉じ込めるアイテムをもらえない?
「それをされたら最悪だな。面白いけど、最悪だな。」
• 沼、ハドン、病院のバリエーションは増える?
「増える」
• 沼の汽笛やガスヘブンのガレージドアみたいな要素は増えてくる?
「増える」
• 発電機を回している時のバーに色を追加して、遅くなってるときに色を変えるとかは?
「面白い質問だ。ちょうどそれに取り組み中だ。先週言ったとおり、色んなステータス情報があって困惑する事があるだろう。だから新規や古いプレイヤーたちにもっと簡単にしたい。もっと単純にしたい。右下にアイコンではなく、何が起きてるか完璧に伝えたい。」
• Steam home配信はいつ戻ってくる?
「それはマクロがあり、EACを発動させてしまうから難しい」
• SWFのキューは直してる?
「はい、検討中です」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
格言
「愛は難しい。色々な奇妙な形で存在する。母が思う愛でなくても、友達が思う愛でなくても、愛はいつも正しい答えだ。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以上
Twitchストリームへのリンク
https://www.twitch.tv/videos/125877137
カッコ内のものはストリームから直接とったもの
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日の出演者
Dave - Creative Director
Mathieu - Producer
Patricia - QA Tester
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
配信概要
• PAX East
• 爆竹コンテスト
• Twitch ホラーイベント@韓国
• 質疑応答
• 統計
• 新パーク「借りた時間」
http://imgur.com/a/nmjtb
• 新しいカスタマイゼーション
• ウェブ周り
• レイスコンセプトアート
• 格言
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
PAX East
「来週PAX Eastに飛び立つ。ゲームを人に紹介し、ブースも持ち、コスプレイヤーも数人くるし、人にコードを渡す。それから初めてこのゲームのコンソール版を紹介する、是非見にきてくれ。PC版も用意しているので俺たちと一緒に遊んだり、対戦したりして楽しみましょう。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
爆竹コンテスト
「コンテストは終了した。28日までに応募した方たちはみんな勝つチャンスがある。レスポンスをもらってない人もそうだ。抽選で当たった人にはスペシャルTシャツを私たちが配送する」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Twitch ホラーイベント週末@韓国
「我々がPAXにいる間、Twitchはホラー週末を開催し我々をフィーチャーしてくれる。3月10日から12日まで。様々なTwitchのチャンネルでコードが配布される予定」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
質疑応答
今週の質疑応答はいつもとちょっと違う形式でやった。今回はモデレーターたちがチャットや掲示板から来てた質問を開発者たちにダイレクトメッセージを送っていた。これは長い間よく聞かれてたがまだ言及されてなかったものをアドレスするために行われた。
• フック下のトラップはいつ変更される?
「これは熱い問題点であり、なぜかは理解できる。できるだけ早くするが、日にちは約束できない」
「なんで日にちは約束できないの?」
「理由はいくつかあるので、お話しよう」
「現在チームに少数の人数しかいない。デザイナーはそれほどいなく、彼らが何をするか選定しないといけない。ライブオペレーション、ゲームのバランス修正はかなり大きい。ただ、新コンテンツが我々にかなりなプレッシャーを与えてる。新キラー、新サバイバー。プレッシャーは内部からもあるし、君たちがつまらなくなってきたから新しいものを要求してくるし、マーケティングからも、経理からも来る。色んなところから来る。というわけで、ほとんど現在はデザイナーたちに新しいものを作らせている。バランス修正等も検討中ではあるが、まだエンジニア側の作業もあるため、反復作業や品質保証チームがテストするプロセスなど色々ある。そして最後のハードル。新しいコンテンツを作ってるときにゲームを修正してパッチを準備すると、この新しいコンテンツを違うところに入れなくてはいけない。そしたらそのうち出荷される。いつリリースするかはかなり敏感なものだ。好きな時に出せないし、全てを一緒にパッチする準備ができるまで待たないといけない」
「ゲームをリリースしたところからライブバージョンに移行するのはかなりチャレンジだ。やっと新コンテンツと修正を上手く回せるリズムに入り始めてきたところで、なるべくスムーズにゲームに入れるようにしている」
「これを踏まえて、フック下トラップは比較的小さな問題点だ。攻撃の修正やコントローラー感度の修正と比べるとそこまで困難ではない。これらはもうちょっと時間がかかる。フック下トラップにかかる時間はそこまで時間がかからないはずで、暇ができたら取りかかる。暇は作る」
• フック下のトラップはゲームプレイに悪影響を及ぼした。変更したものであまりよろしく思われなかったものはなんで準備ができるまで前のバージョンに戻さないの?
「理由としては、私の頭の中ではゲームらしさを最小限に抑えたいから。ベアトラップがあるのであれば、どこにでも置けるべきだ。それが目的で、私が欲してたことだ。ただ問題店として見られてるのは明らかだから、検討する必要がある」
「見方によってはフェイスキャンプのようなものだ。やろうと思えばできるけど、よろしく思われないけど、時によっては有効的。完璧に排除することはゲームプレイを限定することになり、このゲームの醍醐味の驚きのポテンシャルを排除してしまう。これらの修正は簡単であることは少ない。フック下トラップには簡易な導入がある。前のバージョンに戻すことは検討する可能性がある」
「トラップ解除時間の3秒間も見直し対象だ」
「それのタイムラインはあるの?」
「暇があれば、だ。次のPTBに導入したいけど、それを決めるのは私ではない。次にテストされるのはランジ攻撃とフック再生・サボだ。今私が思いつくのはこの二つだね」
• SWFのキュー時間が長い
「色んな人からその報告を聞く。変なのは、このシステムを私たちは3ヶ月間何も変えてないことだ。円錐形は変わってない。ただ、私たちのマッチメイキングシステムはSteamのシステムに頼っているところがある。なのでSteam側で何か小さい修正が入れば私たちに不可思議な影響を及ぼすことがある。我々はプロジェクトの最初の方の段階で、みんなにゲームを早く提供するためにシンプルで、早く、コストが抑えられるものを決断をした。結果として改善しなければいけないものと付き合うことになった。ただ、なぜSWFの待ち時間が長いのかはわからない。数人調べ中であり、いくつか影響するものを見つけたかもしれない。修正を導入してみて、品質保証チームが見ている。世界中から1万人いるわけではないから、我々がテストするのはちょっと難しい。待ち時間が長いのはキラーが少なくなったからかもしれないが、我々のデータを見る限りそうではないと思う。ただ我々の分析は優れているものではない。データはいっぱいあるが、分析するのは難しい。ロビーに入ってからの待ち時間が縮小したのは事実だが、ロビーを見つけるのに時間がかかっているかもしれない。現在何を分析したら私たちの手助けになるか探している」
「前にも言ったが、マッチメイキングのためにバックエンドを変える予定だ」
「スチームから切り離すためにバックエンドを修正している。コンソール版のためにしなくてはいけないことであるため、PC版にもそれを導入する。マーケティングやシェアホルダーの関係で確定日は発表できない。Starbreezeのプレスリリースでは2017年第二四半期といってたと思う」
• ラグとピング?
「ピング表示はよく聞く質問だし、正当なリクエストだ。ただ導入したところで問題は消えない。君たちがロビーに入ったとして、ピングが高ければロビーを脱出する。そしたらまたロビーに入ろうとして、大抵同じキラーとマッチする。どうやって私たちがそれを修正するか説明する。新しいバックエンドの一部で、地域を変えることはできなくなる。ラグの一つの理由だ。ピング制限を設け、ロビーに入ったら、ピングが高いと言う警告を出す。そのロビーから出たらその人をブラックリストに乗せ、次回ロビーに入ろうとしたときにはその同じキラーと一緒にならなくなる。これらは今取り掛かっているものだが、日にちは約束できない」
• コンソール版はPC版に影響を及ぼしてる?
「今50人くらいチームにいる。コンソール版をやると決めた時、それに注力する人員を増やした。UIやデザインについて質問しやすくするために我々の隣に座らせた。そういう点ではライブオペレーションに影響したが、かれらにマッチメイキング、エンジンアップデート、最適化等にも取り掛かってもらってバランスをとり、これらはPC版にも導入されてる。コンソール版に少し時間を割かれたが、最終的にはPC版にもポジティブであった。ライブチームに負担はかからず、むしろ助かっている。ほとんどはプログラマー。大きな違いはコントローラーだ。
• コントローラーサポート?
「コンソール版では欠かせない要素だ。コントローラーを使って完璧に動作できるようにならないといけないし、感度についていくつか設定事項が必要だ。今取り組んでいる最中であり、コンソール版が出る前に完成される予定だ。これはPC版にも導入される。この要素が簡単に他のコードから切り離せるのであれば先持って導入できることは可能になるだろうが、こういうものは大きなシステムの中で共存しているもので、部分的に導入するのは難しいだろう。我々の目的はコンソール版とPC版のコンテンツやバランスが同時進行することだ」
• ウィンドウズのファイルが必要な問題について
「人によってウィンドウズでデフォルトでインストールされてるはずのDLLが無い方たちがいた。それによってゲームを起動しようとしてもできない人が出てきた。そのファイルを見つければフォルダ内にコピーすれば解決することだが、これが問題だと気づかなければいけなく、かなり複雑だ。よってまだ問題視している人たちが多数いる。ゲーム内にパッケージすることを検討しているが、こういった類は簡単なものではない。ウィンドウズのフォルダーに入れる必要があるから、パッケージに一つのファイルを追加して解決と行くわけでもない。この問題は簡単な解決法があるが、ゲームが起動しないことによって「ファック」って言って返金してもらう人たちがいるだろう。パッケージの問題以外に直さないといけないものがあるため、今これに関しては取り組んでいない。簡単な修正があるかないか検討してみる」
• いくつか使えないパークが存在する。これらはどう変わる?
「前にバランスについての質問でこの質問が出てきた。今日これを答えるより、来週、両側で最も使われていないパーク5つを紹介して、どう修正できるか話そう」
• 前に、新しいエンジンのアップデートによりパッチの頻度が早くなると言ったけど、これは実際そうでもない。これが可能になるため何か準備はしているのか?
「全うな質問だ。その発言をした後、エンジンアップデートをだすために大分静かになった。それ以来複数のバグ修正を含むパッチはなかった。今すごく慎重になっている。最近の大きなパッチで音バグが存在し、品質保証はそれを指摘していたが、結局出荷した。理由としては、出せというプレッシャーを内部から、コミュニティーから、そしてボスたちからかけられていたからだ。問題が存在し、すぐ修正することを願っていたが、最終的に「しょうがないから出そう」となった。もうちょっと頑固に「まだ準備できてない、できたら出そう」というべきだったが、色んなところからプレッシャーがかかってくると凄い政治的な地雷原となる。後、出すことによって色んな人にテストしてもらいたかった。あまりよろしくない行動であって、お詫び申し上げる。
「新しいマップがあなたたちの靴下を吹き飛ばすサプライズではない。まだ起きてない。まだ我々は満足していなく、出すに値していない。出すことを先延ばしすることによって、すばらしいものを提供したい。これを言うと怒られるとおもうけど、来週出るはずだ」
「はず、ね」
「「近日」って言わないと」
「いや、それはもう言っちゃだめらしい。面白いのが、来週私はここにいないから対応は君の責任ね」
「あなたたちのサンダルを吹き飛ばすであろう」
• 爪跡が突然と消えるのはなんで?修正するために何をしてるの?
「病院でいくつかの特定な場所にランダムで爪跡が発生することは知っている」
「今やっていることは、ちゃんと特定な原因を指定してくるプレイヤーたちと話をしていることだ。」
「現時点で問題はまだ特定できてない。」
「私は説明できないが、これに取り掛かっている人はできるだろう」
「以前直したバグがあり、それが何かしらの理由でまた出てきた。我々のテクニカルディレクターは我々に長いスピーチで作業を二重に完璧に見直せ、パッチは十分によくないから刷るなといえるだろう。テクニカルディレクターとしてはいい態度であろうが、チームの他のメンバーにとっては違う。でも彼が言うことは一理ある。色々システム内で連動するものがあるから。ものは理由なく壊れることがある。触らなくても壊れる。プレイヤーたちの正当な懸念だ。でも品質保証が報告書に「爪跡が全マップ、どの場所でもランダムに消える」と書き込んだら、明日仕事に来るなと言うだろう。プレイヤーたちにそれなりにバグデータベースを観覧できるようにし、バグの例を特定し、再現をする手助けができるようになればいいと思っている」
• 新しいランクシステムはいつ期待できる?
「予定では次のチャプターでリリースするつもりだった。しかし十分な出来ではなかったため、もう少し様子を見る。まず、ランキングのハシゴは上にいくのにもっと時間がかかる。ランクは増え、リーグに分かれる。各リーグにちがう上下の行きかたがある。最初のリーグは新プレイヤーをベテランたちから守り、基本を学ぶ場所になる。得点とランクは切り離した。ランクを上げるための米粒を与える複数の特定な行動がある。君がサバイバーの中で一番目的をこなしていれば、そのバッジの米粒を勝ち取るチャンスがある。キラーはサクリファイスや、吊ることによって褒賞をもらえる。キラーとしては、フックに吊ることが目的となる。ポイントをもらうことによって、バッジがもらえる。メメントはあまりポイントをもらえない。4人をすぐ殺すのは4人吊るほどポイントをもらえない。他に、マイナスバッジをもらえることもある。隠れて何もしなかったり、フックの目の前で何もしなかったり。これは一部の例だ」
• グラフィック設定をもうちょっといじれるようにできない?
「一番の問題は君たちにゲームの見方を変える設定を与えれば、ゲームプレイに影響が出る。例えばガンマやコントラスト設定、君らがどれくらい隠れてるか、隠れていられると思ってるかに影響が出る。出来るとしたら、FPSをロックしたり、V-syncだ。今は優先順位は低いが、高くなる可能性もある。これを行ったとしても、そこまで選択肢が広くなるわけではないだろう。みんなが同じフィールドに立てることが大事だ。」
• ハグ強化はいつ来るの?
「これはフック下のトラップの話に戻ってくる。まずはゲームの品質を保つため、もしくはよくするためにライブバージョンに注力する人たちを数人確保したい。」
「その同じ人たちが新コンテンツにも取り掛かっているが、バグ修正の方がハグ修正より優先される」
「一つ一つに違う人が取り掛かれる日が来れば、幸いだ」
• ここから一年のタイムラインは?
「まず私たちもわからない。予定をたて、ビジョンもあるが、ゲームがどうやってプレイされるかによって調整する必要がある。現在何を提供したいかは大体わかる。計画ができるのは、販促やマーケティングによる。例えば次のDLCについて、今日話したかったことがある。次のキラーの膝のスクリーンショットを撮ってもいいか聞いてみた」
• 新しいランジ攻撃はいつ導入されるの?廃止されていたらなぜ?
「PTBに導入する前の最終ステップにはいっている。新しいコンテンツを出した後、PTBに注視ができ、君たちにテストしてもらえる。その際SWFへの変更が効いているかもチェックできる」
• マナーが悪いプレイヤーたちにコミュニティー報告システムを導入するのは考えたか?
「考えはした。ただ負の強化は難しいことだ。プレイヤーたちに悪い報告を見せるのは、あまり気持ちのよいことではない。プラスの報告もまだやってないし、得に使ってない。今報告システムは主にボットと非常的に悪いマナーに対してだけ使われている。報告が記録されてることをお見せするために:」
キラーをやっていて一番親指を立てられた人
http://imgur.com/a/pcrd0
サバイバーをやっていて一番親指を立てられた人
http://imgur.com/a/3GodE
• サバイバーが脱出するためや、ゲームが長引くための新しい要素とかは?
「その質問もよくある。第2目的とかは考えているし、目的に段階をつけることも考えてる。しかし今取り組んでいるものではない。ランクシステムの方が私にとっては重要だ。発電機の修理、ゲートからの脱出、フックに吊る行為はいつまでもこのゲームのメイン要素だ」
• レイスのwindstorm強化について
「ハグとナースの修正と一緒に来るだろう」
• パークにチャージシステムが来るのはどうした?パッチノートに書いてあったけど実装されてない
「パッチノートにあったか?」
「あったみたいだけど、導入はされていない。まだどうするか検討中だし、パークには何かしら変更は来る」
• 新プレイヤーにとってレベル上げは長く、難しい。これに対して何か変わる?
「これはリーグシステムで、新プレイヤー同士が遊ぶことによってゲームを学べること。プレステージに達する時間は変えるつもりはない。価値があることが大事だし、現在いいところにあると思う。プレステージをすることはハードコアなことだ」
「キャラの進行、ブラッドウェブとレベル上げはこの新しいランクシステムで変わらない」
• ブラッドハントは?
「今週もないし、来週もない。いつ来るかはわからない」
• 他に熱い問題点は?
「たまに凄くいい質問が来て、答えてあげたいが、たまに答えられない」
「今はなぜ答えられないか説明しようとしている」
「質問があっても、社員として、手は縛られており、答えられない」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
統計
トップ10キラーパーク
http://imgur.com/a/og9XC
トップ10サバイバーパーク
http://imgur.com/a/j3UEZ
• 46.8%のサバイバーがサクリファイスされた
• 43.74%のサバイバーが脱出した
• 出血死とメメントが100%の残り
• クローデットは43.5%の脱出率
• Jakeは49.5%のサクリファイス率
• ハドンがサバイバーにとって一番危ないマップ
• Rottenfields(農場)がサバイバーにとって一番安全なマップ
• ガスへブンは46.8%の脱出率
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新パークー借りた時間
http://imgur.com/a/nmjtb
「このパークは利他的なプレイヤーたちにとって興味が沸くだろう。特定な行動をとった時にシールドを張れるようになる。借りる時間を持っていると、心音範囲内で吊られた仲間を助けると自分と助けたプレイヤーに発動する。キラーに攻撃されると、ダメージを受ける代わりに、立っていられるタイマーが始まる。怪我をしていて誰かを助けようとして攻撃された場合、タイマーが開始し、仲間を助けたり、仲間から助けられたりし、攻撃を受けてもどこかに隠れに行けるようになる。面白いパークがサバイバーたちに来る。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新しいカスタマイゼーション
http://imgur.com/a/xDEJD
「新しいスキンが導入される。これは一つの例だ。まだ特定な日にちはない」
「これは新しい案件だ。スキンを作る新しいやり方。一つ見せたが、まだまだある。全部頭用だ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ウェブ周り
https://www.twitch.tv/videos/125877137?t=01h26m52s
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
レイスコンセプトアート
レイスの最初のコンセプト
http://imgur.com/a/wRmZg
レイスの衣装コンセプトアート
http://imgur.com/a/VbBU8
レイスコンセプトアート
http://imgur.com/a/z3lGY
統合されたコンセプトアート
http://imgur.com/a/CRCuf
レイス第2の武器研究
http://imgur.com/a/L42Lq
レイスの顔コンセプトアート
http://imgur.com/a/wMWjv
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
格言
「今日は何も準備してないが、新しいことを学ぶことはいいことだ。蝶ネクタイをネットで買ったんだけど、後から自分で結ばないといけないやつだと知った。ということでネットで検索して調べて結び方を学んだ!」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
回答者
Nancy Iskander – Gameplay Programmer [Nancy_bhvr]
Damien Devaux – Character Artist [ddevaux_bhvr]
Frederic Poirier – Sound Designer [fpoirier_bhvr]
Stefan Horvath – Game Designer [Horvath [BHVR]]
Dave Richard – Creative Director [Dave Richard BHVR]
Dave Richardからの回答
Q: L4D2世界からキラーはリリースされないの?(Metlaski)
A: 絶対ないことは絶対ない
Q: どうやったら新しい衣装をもらえる? (RaffyPlays)
A: パッチさえアップデートすれば、手元にある。
Q: なんでL4Dのキャラの中でビルにしたの? (Dr. Jrms)
A: L4Dのキャラは全員興味深いし、DBDのサバイバーになりえる者たちだ。ビルに決めた理由は彼のL4D内のストーリーがすごく合うからだ。サクリファイスというイベントで彼は消え、みんなは彼が死んで永久に会えないと思い込んだ…でもちょっと違った:)
Q: 彼はライセンス使用のキャラだけど、ウィリアムはローリーと違って新しい衣装はもらえるの? (Vanellope)
A: ライセンスを使用しているため、ビルを我々が好き勝手にすることはできない。ただ、プレステージの衣装は用意している。
Q: おーまいがーーー (Meg Thomas)
A: まさにそうだね!
Q: Unbreakableって強すぎない?もうアドレナリンがあるのにunbreakable? oO (FaCeCaMp)
A: 私はそう思わない。キラーは這いずりを放置するかどうかを考えなくてはいけなくなる。
Q: なんで這いずり状態中のスプリントバーストを除いたの?これに私は何回か鹿やbloodhoundを使わないキラーから助けられたのに (Star_Inferno)
A: 這いずり状態でスプリントはできないだろ、このパークは元々こういう仕様のつもりはなかった。そのうちローコストのパークで這いずりを早くするものが出るかもね。t
Q: ライセンスを使用するキャラをデザインするのは難しそう。ビルをデザインする時限界を感じた? (Ichmag)
A: 全然そうでもない。寧ろ制限があることによってやらなければいけないことに集中できた。この制限のおかげでパズルピースが簡単にはまったと思っている。:) それからビルはDBD世界にすごく合っているサバイバーだ!
Q: ビルをサバイバーにしたのはすごくいい。ビルが救急箱を拾ったらL4D版になる?それとも普通のやつ?(Get_Yoshimaster)
A: 普通のやつ :)
Q: 今後Valveともっと共同作業する予定は? (Arthur FINCH)
A: したいとは思っている!
Q: 新しいコンテンツ、特にこういう無料コンテンツを見れるのはすばらしいことだが、我々は新しいキラーのコンテンツを期待している。いつ頃キラーの新要素を期待できる?(Zatharax)
A: 日程は約束できないが、膝があるキラーを準備中だ。かなりいい :)
Q: なぜ無料コンテンツ?誰がDbDを支えてるの?(Dusk_Horror.tv)
A: 何でだめなの?たまには無料、たまにはそうでもない :)
Q: ビルは銃を恋しく思ってないの?だって彼がキラーに吊られたらきっとこういうだろう「化け物め、俺はお前以上にでかいやつとやりあってきたんだぞ!Tankは見たことあるのか、オラ??」
A: ビルは一つ悲しげな空っぽのホルスターを所有している。もちろんエンテティーに募集された。
Q: Valveからスポットライトビデオにできるだけ「Left 4 Dead」と言う言葉を文章に組み込んでくれと頼まれたのか?マシューが毎回Left 4 Deadといった時面白かった。
A: いや、これは全部マシューだ
Damienからの回答
Q: ビルはエースの様にプレステージは明るいのか?明るい衣装は萎える。
A: これは直されていて、ビルは他のプレステージと似たような感じ
Stefan Horvathからの答え
Q: DLCがリリースされた今、バグ修正に集中するのか?正直に答えて (SundoWave)
A: 我々は常にバグを修正している作業にとりかかっているし、新コンテンツと同様に優先されている
Nancy Iskanderからの回答
Q: Borrow Timeが発動中にベアトラップにはまるとどうなるの?(Bjorn15)
A: interupt行為はBorrowed Timeの効果を無効にする。
Q: ビルの実績は?(Amagnator)
A: もう見れるようになってるはずだ、ただSteam上でアップデートされてなかったと思う。(実績の名前は Left for Dead, Taking One for the Team & Adept Bill).
Stefan Beauchampからの回答
Q: 何でサバイバーは前から攻撃されて這いずり状態になるとき前方宙返りをするの? (MrXenik)
A: これは単に這いずり状態になった時最初向いてた方向と同じ方向を向かせるための簡単なメカニックだ。立っているときは前を向いてるとする。這いずり状態の時は頭の位置が前方となる。他のアニメーションにすると更に不自然になると思うよ。
Q: 新しいコンテンツのネーミングが全部"cust_meg_l4d" とか "Surv_Bill_Name" がメニュー内で見られるのは普通なの? (Get_Yoshimaster)
A: これようの修正にとりかかっている。最後の最後で英語じゃないテキストがプレイスホルダーとして採用されてしまった。まず英語のテキストを全言語に入れてから後ほどローカライズする予定だ。
Q: PTBでトラッパーにゲームの最初からトラップを全部所持するのを試してみてくれない?ハグのパークをトーテムから外すのは?エースのパークの強化は??(RepsForJesus)
A: これらは今のところ試す予定はない
Q: Steamのインベントリに追加された "Red Shirt Pack"とは?(Star_Inferno)
A: L4DかL4D2を購入している方々のための追加スキンだ。何かは自分で見つけて!
Twitchストリームへのリンク
https://www.twitch.tv/videos/127505914
カッコ内のものはストリームから直接とったもの
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日の出演者
Dave Richard - Game Designer
Stefan Beauchamp-Daniel - Producer
Sarah Robinson - UI Designer
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
配信概要
• PAX East
• Twitch ホラー週末
• Left Behind DLC
• パッチノート
• 熱い問題点
• 今後のアップデート
• ウェブ周り
• キラースキン投票
• Twitch 質疑応答
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
PAX East
「PAXは今週末で、我々はそこに行く。サプライズを用意している。私たちが持っていくのはPS4版のゲームだ。新しいゲームメニューとコントローラーサポートが含まれてる。メニューは更に素晴らしくなっている。新しいゲーム要素も組み込んでみた。「弱体化」、一時的なネーミングだ。後でこれが何か説明する。ゲーム内容変更を話す時は、もっと説明する。サバイバーが喜ぶものだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Twitch ホラー週末
「これは韓国でのイベントで、10-12日の間に行われる。近くにいるならよってみてくれ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Left Behind DLC
「今日の一番重要なニュースは昨日リリースされたDLCだ。サバイバーに4つ新スキンが追加され、独特な固有パークを持った新サバイバーも追加された。」
「結構な間沈黙を守ってた」
「何も先立ってリークされなくてよかった。二つ前の配信でRedditの誰かがマシューが紙の上に描いた絵を送ってきた人がいた。私は「そういうことはしないでくれ」と思った」
「期待しないほうがいいのはL4Dのキラーとマップだ」
「それと2つTシャツが追加されている」
「ジェイク、ドワイト、クローデット、メグとニアに2つシャツを作った。赤いシャツはL4D1か2をSteam上所持していればもらえる。黒いシャツはSteamでDead by Daylightのコミュニティーに参加したらもらえる。黒いシャツはまだゲーム内で実装されてないけど、できるだけ早く出したい。出せるようになったらみんなにお伝えする」
「DbDのコミュニティーに参加すれば自動的にもらえる。今参加したらシャツをもらえる。これは初の試みだからエキサイティングだ。また似たようなことを将来できる可能性がある。コミュニティーのメンバーであり続ければ、こういったものがもらえるようになる」
「新しいパークについて:SteamやRedditで不一貫性についての報告は読んでいる。現在検討中で修正にとりかかっている」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
パッチノート
https://amp.reddit.com/r/deadbydaylight/comments/5y9h61/142_is_live/
配信でパッチノートを読み上げる。リンクは上記
「これらの変更は数週間、または一ヶ月ほどかけたものだ。これらは君らが指摘した熱い問題点につながる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
熱い問題点
• SWFの待ち時間 - 「今朝モデレーターたちと何が問題なのかを調べるためにテストを行ってみた。なぜこのようなことが起きているのか分析データを収集しようとしている。マッチメーキングのコーディングはこの3-4ヶ月間変わっていない。現在こういった問題をトラッキングするために更にデータを追加している最中だ。これらは短期的なことだ。長期的解決として、今現在バックエンドを再編している。目標としてはSWFとソロの待ちを同じリストにのせて、優先順位を同等にすること。現時点では、この二つが同時に起きるにはちょっと複雑だ。
• パフォーマンス - 「現在GPUのかなりなフレームの量を使う影の最適化を図っている。全員に影響を及ぼしてないが、これに取り掛かり始めた。現在1フレームに30msを目標としている。プレイヤーの周りに何があるかによって、影が7msまで使うときがある。フレームの25%だ。現在プログラマーに作業してもらっていて、これを2-4msまでに下げることに成功した」
• ゲームが起動しない- 「こちらは私たちが助けるのは少し難しいこと。ローカルで起きてる問題を手助けしたい。大半の問題はウィンドウズのDLLが欠けていることだと思っている。エンジンを変えてから、正しく動作するために必要なDLLが増えた。これらのファイルをウィンドウズサポートがちゃんとダウンロードしてないみたいだ。解決策としてはちゃんとDLLファイルがあることだ。これが問題かどうか確認できるガイドを作ろうとしている。他の可能性はEACエラーだ。この問題がある場合EACに直接問い合わせた方がいい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後のアップデート
「この話に入る前に、皆さんがいつ新しいキラーがリリースされるか聞きたがっているのは知っている。新しい実績が出たのに気づいた人もいるだろう。新しいチャプターを作っているのは事実で、新しいキラーは来るけど、いつかはまだ決まってない」
「以前何回か言ったが、コンソール版に合わせて新しいUIに取り掛かっている。コンソール版で変更されるものはPC版でも変更される。フリーカーソルスタイルを使ったため、UIはマウスとキーボードを使う感覚になる」
新しいメインメニュー
http://imgur.com/a/GWEQp
キャラ選択画面
http://imgur.com/a/Rap0B
キャラロードアウト
http://imgur.com/a/lwmsk
新しい設定画面 - これらは全部コンソール版に入らないが、PC版には入る
http://imgur.com/a/o9iYQ
キー配置
http://imgur.com/a/DecDb
Sarah- 「これらに合わせて、ロビーでマウスをかかげなくても、人の名前が常に表示されるようにするつもりだ。」
Dave- 「後ステータスシステムも変更点の一つだ。UIシステムで、自分の状態(良・悪)をもっと明らかにする。自分の4つのパークと他のアドオンや他人のパークとかが重なると困惑してくる。この問題を解決させるための新システムだ。これに伴って出したいのが「疲労」だ。移動系のパーク、スプリントバーストやバランスドランディング等に影響する。今までは重複して使えたスプリントバーストからのバランスドランディングとかはこの新しい疲労で、もうちょっと使い方が難しくなる。疲労に影響されるパークは疲労中使えなくなる。
Dave- 「それからゲームバランスとバグ修正にもまだとりかかっている」
Stefan- 「爪跡はその一つだ。2月でのアップデート以降何かが変わってしまった。後パークのレア度も再検討したい。考えているのは出てくる確率を変更することだ」
Dave- 「現在確立は違うか、最初に出した変更が極端すぎて、コモンが必ず一番最初にでてきた。これは修正した」
Dave- 「もう一つよく聞かれるのがキラーの変わった視点だ」
Stefan-「1.4が前のバージョンとちょっと違うことは承知している。FOVを変更したのではなく、カメラの配置に問題があると考えてほしい。なぜ起きたのかは定かじゃないが、検討中である」
Dave- 「PAXで紹介されるバージョンで、新しい要素を試すつもりだ。PAXとPTBで試せるようになる。一時的に「弱体」状態と呼ぶ。ゲームプレイをかなり変える。サバイバーは一度しか回復できない(Yoshi:配信も聞きなおし、Steam掲示板を読んでみたが、これは自己回復限定なのか他人からの回復も制限されるのかはっきりとした回答が見つからなかったため、わかり次第追記します)。この新要素をずいぶん試してみて、最初はクレイジーだと思ったが、結構ゲームにバランスをもたらしてくれる。私が個人的に嫌いなのが、一つの遊び方を無限にできることだ。例えば無限に回復できること。怪我をしているか、瀕死状態が存在する。これらの状態から健康状態に回復すると「弱体」状態に入る。この状態でまた怪我をすると、二度と健康状態に戻れない。これによって怪我状態で使われるパークが更に有効的になるし、自分を回復することに頼るパークを弱める。チャンスが一度しかないことになることによって、ストレスが増えてくる。チームメイトが弱体状態になるともっとストレスが生じる」
Stefan- 「もう一つはアンフックをいろんな角度から可能にすること。今はまだ作業中だが、吊られたサバイバーの前の180度範囲からアンフックを可能にした。なのでキラーが目の前に立っていたとしても、救出可能になる。まだ早い段階だが、PAXに来る方々は面白いものが見れる。フェイスキャンプの一つの対策と考えたい」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ウェブ周り
https://www.twitch.tv/videos/127505914?t=01h12m32s
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
キラースキン投票
「キラースキンを作るに当たって投票アンケートを作りたい。これは今現在いるキラーのためだ。各キラーのスキンを用意するが、どれに一番興味を持っているか教えてほしい。投票進捗はSteamとReddit上でシェアする。投票はたぶんホームページで行われる。まだ準備はできてないが、そのうち行われる」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Twitch 質疑応答
• Steamのグループはどうやって参加するの?
「Steamのウェブサイトかアプリを使い、Dead by Daylightのページに言ってください。そこからコミュニティーに行き、右上にJoinのボタンがあるはず。それをクリックしてください。」
• 今L4Dを買えば赤いシャツをもらえる?
「はい、どちらを買ってももらえます」
• PC版のDbDを持っていてもPS4版は買わないといけないの?
「はい、別ゲーなので」
• コンソール版でマウスとキーボードは使える?
「使えない」
• DbDの世界はL4Dとつながったの?
「はい。エンテティーは世界のどこにでも現れ、どの時代での世界にも現われられる。
• ゲームのバランスを変えるつもりは?
「はい。変わるのか?はい。つい最近サバイバーにかなり違いを感じられる要素を追加したばかりだ」
• 試合終了時にパークやオファリングが見えないバグは知っているの?
「トラッキングはしているが、まだ解決策が見つかってない」
• 新しいリーグシステムでSWFの扱いはどうなるの?
「まだシステムのテストはその段階まできていない。しかし、キラーがどうグループとマッチングするかは特定な情報を組み込むつもりだ。サバイバーのランクとキラーのランクも考慮するため、手助けするだろう」
• キラーのパークをゲームが終了するまで隠せばSWFのグループが教えあえなくなるんじゃない?
「そうするべきだね。やりたいリストの中にはある」
• ポーランド語は対応する?
「近いうちにはないが、言語を追加することについて「ノー」とは言わない。Steamの掲示板で需要があることを示してくれ」
• バランス修正をするときになぜそうしたか開発者側のコメントを添えてくれない?
「したいとは思っているし、コミュニティーと一体になりたいのは山々だが、時間がかかる上やらなくてはいけないことがいっぱいある」
「昨日やったReddit AMA (ask me anything –なんでも聞いてくれ)みたいなことをもっとしたい。発表はしなかったが、将来こういったことをしていきたい。特にまだ頭の中に残っているうちに」
• ロビーに入ろうとしているときにパークやスキンを変えたりするようにできないの?
Sarah- 「これはちょっと複雑だ。今はタイマーが5秒前になるとロックされる仕様になっていて、試合に入る直前に何かを買ったりしたけど買わなかったことになってたりしないようにするための安全策だ。これの副作用としてSWFやソロの時の待ち時間にも同じようなロックがかかっている」
Stefan- 「ゲームを探しているときにどの段階でも5秒間の間でゲーム内に放り込まられる可能性がある。それの安全策としてロックがかかている。一番の解決策ではないのは分かるが、一番安全だ。今現在リスクを取って変えたいものではないが、将来変える可能性はある」
• 爆竹コンテスト?
「ポールが責任者だが、今PAXに参加しているから当選者の発表は少し遅れる。参加してくれてありがとう、いっぱい笑わせてくれる投稿があった」
• シャドーボーンの変更点とは?強化?弱体化?
「ブラインドまでになる時間を延ばす。フラッシュライトへの抵抗力が上がる」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以上