STEAM GROUP
スチムー擬人化計画 sutiemon
STEAM GROUP
スチムー擬人化計画 sutiemon
2
IN-GAME
23
ONLINE
Founded
July 9, 2010
ABOUT スチムー擬人化計画

( ゚Д゚) /スチムの擬人化は無事に終了いたしました またどこかで会おうね/ (´∀` )

シュメール、アステカなど、数々の古代文明に関わるとされる単語 「創造と破戒」「真理」「暗黒の雲」など、さまざまな解釈が提唱されているが、決定的ではない。 「sutiemon」という綴りは、正確にはイギリス人探検家、スコット・ノーマンによって作られた 当て字であり、本来の読みも「スチームデーモン」ではないと言われているが、 この「sutiemon」という呼び方さえ、生物の精神や因果律に深く作用するといわれている。 1982年のマウスを使った実験では、「sutiemon」を一定の周波数と間隔で流し続けることにより マウスの生命維持に致命的打撃を与えたとされているが、裏づけは取れていない。
「sutiemon」の研究に深く関わったとされるのが、イギリス人探検家のスコット・ノーマンと アメリカ精神医学会の権威、ロジャー・バトキンソンである。 スコットはアステカ古代遺跡で「sutiemon」を発見した当人であり、長らく研究を続けていたが、 ある日忽然と姿を消した。失踪前の彼の日記には"I got it!.”(わかったぞ!)という文章が73ページにも渡って 延々と書き綴られている。「sutiemon」における精神作用の研究に従事したロジャーは 「触れてはならぬ真実もあったのだ」という言葉をテープに残し、拳銃で頭を打ち抜いた。 マヤの壁画には「sutiemon」の真の意味を理解した者は、あらゆる破壊と再生を意のままに操れるとあり、 「棺を開け放つ鍵は決して口にしてはならない」と付け加えられている。
冷戦時代、米国政府はナチスも密かに着目していた「sutiemon」の研究に乗り出す。 真実を知るであろうスコット・ノーマンの探索と、「sutiemon」にかくされた真の意味の解読である。 しかし研究に関わった83人の学者のうち、半数以上が重度の精神汚染に見舞われ、 時の大統領ケネディーは「sutiemon」に関わる全ての研究・調査の凍結を決定した。 決断から12日後、ケネディーはオズワルドに頭を打ち抜かれる。この時オズワルドは 「sutiemon」による重度の精神汚染を受けていたのではないかと言われている。 リンカーンとケネディーにおける「偶然の一致」は周知のところだが、このミステリーも 「sutiemon」に拠る時空を越えた作用だとする学者も多い。
・sutiemonは物理的感染経路を持たない。(区分不可)媒介は種別区分を問わず、 感染経路は視覚・聴覚・触覚、五感全てに及ぶ。 感染の特徴としては一点を中心とした拡散型ではなく、国境や海・川などの 地理的障壁を無視した複数の発生源から、爆発的に増大する傾向がある。
・主に精神への作用が報告されている。精神発露においても統一性がなく、 抑鬱・自閉・躁状態・記憶喪失・解離などさまざまな例が報告されている。 またサヴァン症候群との関連性も指摘されており、サヴァン症候群の被験者Aを sutiemonと接触させたところ、被験者Aは数字を書き始めた。 数字のパターンから素数であるという仮説は成されたが、桁数は現在発見確認されている 6320430桁(メルセンヌ素数)をはるかに越えている。
・黄金比が結ぶ螺旋上にクリスタルを置いた装置をスイスの学者が発表した。 論文、報告書でsutiemonを増幅させる効果があることが記されているが、 我々の再現した範囲では、効果を確認できなかった。 (学者は行方不明。近隣で上がった身元不明の死体を捜索中)
POPULAR DISCUSSIONS
31 Comments
Captain Apr 9, 2012 @ 8:52am 
Ja Absolut! Ich verstehe alles! :P
kame Feb 17, 2012 @ 10:48am 
すちこみゅ。
kame Jan 17, 2012 @ 11:27am 
すち子ちゃん元気ー?
aozame24 Dec 31, 2011 @ 11:21pm 
ツイッターから、参加させてもらいました
sw Nov 11, 2011 @ 10:05am 
スチ子ちゃんはスチえもんだからスチえもんでスチ子ちゃんでそれが真実だったのか!それでスチえもんが真実でスチ子ちゃんがそれでスチえもんだったんだな!
sw Aug 10, 2011 @ 8:31pm 
(´・ω・`)スチ子ちゃんどうなってしまうん...
2
IN-GAME
23
ONLINE
0 IN CHAT
Enter chat room
Founded
July 9, 2010