Light It
O-GAs Jul 2, 2017 @ 1:50am
コントローラー設定に関する要望
私の環境に依る部分も大きいのですが
XBOX360コントローラーの左スティックの移動操作で、
移動後、完全に停止せず微妙に動き続ける症状が出ます。

少しヘタっているコントローラーですので、アナログス
ティックの中心軸が少しズレているのが主な原因ですが、、、

x360ceやXInputPlus等の外部ツールで左スティックのデッドゾーン関係の
設定を色々とやってみましたが上手く反映されませんでしたので
可能であればゲームの方でネイティブにアナログスティックのデッドゾーンを
設定出来るオプションを追加していただくか、何か別に対処法(iniファイルの書き換え
等)がございましたらご教示いただけますと大変助かります。

また、別の要望としまして
PCではXBOX360コントローラーでプレイされている方も多いかと
思いますが、基本的な決定キーとキャンセルキーがPS系コントローラーと
逆になっているかと思いますので、これらを入れ替える設定もあると
メニュー画面等でもストレス無く操作が出来るのかなと感じています。

大変お忙しい中恐縮ですが、要望のひとつとしてご検討いただけますと幸いです。
< >
Showing 1-4 of 4 comments
masatoko  [developer] Nov 22, 2017 @ 4:13am 
返信が遅れてしまいすみませんでした。
プレイヤーが動き続ける件ですが、このゲームでは、スティックを最も倒したときの1/5を超えると動くようになっているので、スティックがへたっていると、そのような現象が起きる可能性があります。
現バージョンでは対応方法はありませんが、ご要望にあるように、設定ファイルで対応できるようにバージョンアップすることは、難なく実現できそうです。ちょっと検討してみます。

コントローラーの決定キーの件についても、貴重なご意見をありがとうございます。私自身がXBOX360コントローラーで開発していたので、その点までは気が回っていませんでした。こちらの点は少し修正がしづらく、今回は対応ができないかもしれませんが、参考にさせていただきます。
masatoko  [developer] Nov 22, 2017 @ 11:03pm 
バージョンv1.3.1で、スティックの入力検知の度合いを調整できるようになりました。
下記の説明に従って設定をしてみてください。

1. 既にゲームをインストールされている場合
(Tomolinaさんは、これに該当します。)
設定ファイルの更新が必要ですので、まずは以下の手順を実行してください。
  • ゲームを起動
  • メニュー画面の右下のバージョンを見て、v1.3.1以降となっていることを確認。(v1.3.1以前の場合、バージョンアップをしてください。)
  • メニュー画面から「言語」を選び、好きな言語を選択し直してください。
  • すると、ゲームが自動的に再起動します。この際に設定ファイルが更新されます。
  • 一旦ゲームを終了します。

2. 設定を書き換える
  • Steamを起動する
  • [ライブラリ -> ゲーム] を選択してゲームの一覧を表示
  • このゲーム"LightIt"を右クリックして「プロパティ」を選択
  • 「ローカルファイル」タブを選択して、「ローカルファイルを閲覧」をクリック。
  • 'conf'フォルダ内の設定ファイル'conf.ini'をお好きなテキストエディタで開く。
  • 「ThrAxisRate」を適切な値に書き換える(詳細は下記)(※設定項目が見当たらない場合は、手順1の実行が必要です。)

ThrAxisRateは、スティックをどれくらい倒したら入力を検知して、移動を開始するかという割合です。
0~1の間で設定してください。
例えば、0.2の場合、スティックを20%程度傾けると移動を開始します。それ以下の場合は停止したままとなります。
ちなみに、デフォルト(規定値)は 0.2 となっています。

設定ファイル変更の注意点
  • ThrAxisRate=0.2 のイコール(=)は削除しないでください。
  • また、イコールの前後にはスペース(空白)を入れないでください。

プレイヤーが勝手に動いてしまうなど、設定がきつすぎると感じられる場合は、少し値を大きくしてみてください。
Last edited by masatoko; Nov 22, 2017 @ 11:04pm
O-GAs Nov 23, 2017 @ 11:27pm 
先程、ご説明に従って設定ファイルの書き換えを行い、症状が無事改善致しました。
また、決定キーの件は承知いたしました。
今回ご対応いただいた内容で快適にプレイできるようになりましたので、
さらにゲームが楽しめそうです(笑)

この度は大変お忙しい中、ご対応いただきまして本当にありがとうございました!
masatoko  [developer] Nov 24, 2017 @ 12:06am 
改善して良かったです!わざわざありがとうございました。
< >
Showing 1-4 of 4 comments
Per page: 1530 50