PRINCIPIA: Master of Science

PRINCIPIA: Master of Science

 This topic has been pinned, so it's probably important
バグ報告・ご要望(日本語)
バグの発生や、ゲームに関するご要望がございましたら、こちらに投稿ください。
なお、バグ発生のご報告に関しては、スクリーンショットとご使用のPCスペックを合わせて投稿いただけますと原因究明に役立ちますのでご協力いただければ幸いです。

※日本の方向けのPLAYISMコミュニティつくりました。 http://steamcommunity.com/groups/playismjp
< >
Showing 1-15 of 32 comments
shinhirota  [developer] Sep 9, 2016 @ 8:01pm 
[バグ0001]
工作技術を上げすぎた場合、発明すると1づつ下がる
熟練を上げすぎた場合、実験すると1づつ下がる
Last edited by shinhirota; Sep 9, 2016 @ 8:15pm
shinhirota  [developer] Sep 9, 2016 @ 8:03pm 
[バグ0002]
プレイヤーがアカデミー会長の状態でプレイヤーの論文が批判された場合、審議シーンでプレイヤーの台詞中の引数指定がおかしい
Last edited by shinhirota; Sep 9, 2016 @ 8:15pm
shinhirota  [developer] Sep 9, 2016 @ 8:08pm 
[バグ0003]
「三角形の特徴的な9つの点を通る円」の論文を提出した際の会長のセリフが一部おかしい

これは素晴らしい。このような大発見を我が[object Object] に提出してくれたことを感謝せずにはいられませんね。
Last edited by shinhirota; Sep 9, 2016 @ 8:15pm
shinhirota  [developer] Sep 9, 2016 @ 8:11pm 
[バグ0004]
論文批判したときの会長のセリフが一部おかしい

ホイヘンス氏とは困ったお人だ。私の『ホイヘンス』の真意が読み取れてないと見える。
Last edited by shinhirota; Sep 9, 2016 @ 8:15pm
shinhirota  [developer] Sep 9, 2016 @ 8:14pm 
[バグ0005]
ターン更新時に地図が黒塗りになって再起動までそのまま
Last edited by shinhirota; Sep 9, 2016 @ 8:15pm
shinhirota  [developer] Sep 9, 2016 @ 8:16pm 
[バグ0006]
光学の研究で空中望遠鏡が被ってる(?)
shinhirota  [developer] Sep 9, 2016 @ 8:20pm 
[バグ0007]
CPUであるジョバンニ・カッシーニの手番でフリーズする。
画面上は「ジョバンニが移動しています…」等の表示が出ているものの先に進まず、一度ゲームを再起動してロードしたら正常に進行。

shinhirota  [developer] Sep 9, 2016 @ 8:22pm 
[バグ0008]
実験か推理を選択したあと、普通ウィンドウが出てくるところで一瞬でウィンドウが消え、背景絵の宇宙しか映らないようになりクリックにも反応しなくなった。

(環境)
Win10Home、Corei7-6700、GTX1060
shinhirota  [developer] Sep 9, 2016 @ 8:23pm 
[要望0001]
もう少し全体的なテンポが良くなるともっと遊びやすくなると感じました
shinhirota  [developer] Sep 9, 2016 @ 8:26pm 
[バグ0009]
キャラクター:アイザック・ニュートン
現在地:ケンブリッジ
肩書:ロンドン王立協会会員
職業:学生
第一テーマ:光の性質 120/120 70/70 8/8
第二テーマ:光の正体 15/100 3/100 0/5
使用道具:レンズ研磨機 レンズ

1674年5月のターンを終わり、6月に入ったところで
「Principia:Master of Science は動作を停止しました
問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラム
は閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます」
というメッセージが出て止まってしまいました。

(環境)
OS:Windows10
プロセッサ:インテルコアi3-4130
メモリ:4GB
グラフィック:インテルHDGraphics4400
DirectXバージョン:12
LycorisParamita Sep 10, 2016 @ 3:32am 
オプションに音量設定が見当たらないのですがゲーム内での音量調整は不可能なのでしょうか?もしそうなのであれば実装して頂きたいです。
dokuninjin7 Sep 10, 2016 @ 3:24pm 
Steamでダウンロード後実行してもまったく起動しません!
shinhirota  [developer] Sep 10, 2016 @ 6:51pm 
Originally posted by Lycoris007:
オプションに音量設定が見当たらないのですがゲーム内での音量調整は不可能なのでしょうか?もしそうなのであれば実装して頂きたいです。
すみません
現在、音量調節機能はありません
今後の追加機能の候補とさせていただきます
shinhirota  [developer] Sep 10, 2016 @ 6:54pm 
Originally posted by dokuninjin7:
Steamでダウンロード後実行してもまったく起動しません!
ご迷惑をおかけしております
差し支えなければ、動作環境(OSなど)と詳細な症状(「PLAYボタンを押しても全く反応がない」など)をお知らせいただけると助かります
aniki0248 Sep 10, 2016 @ 11:10pm 
Originally posted by Lycoris007:
オプションに音量設定が見当たらないのですがゲーム内での音量調整は不可能なのでしょうか?もしそうなのであれば実装して頂きたいです。

同意見です、音量調整できない上に少々デフォルト音量が大きいですね。是非対応を。
< >
Showing 1-15 of 32 comments
Per page: 1530 50