安裝 Steam
登入
|
語言
簡體中文
日本語(日文)
한국어(韓文)
ไทย(泰文)
Български(保加利亞文)
Čeština(捷克文)
Dansk(丹麥文)
Deutsch(德文)
English(英文)
Español - España(西班牙文 - 西班牙)
Español - Latinoamérica(西班牙文 - 拉丁美洲)
Ελληνικά(希臘文)
Français(法文)
Italiano(義大利文)
Bahasa Indonesia(印尼語)
Magyar(匈牙利文)
Nederlands(荷蘭文)
Norsk(挪威文)
Polski(波蘭文)
Português(葡萄牙文 - 葡萄牙)
Português - Brasil(葡萄牙文 - 巴西)
Română(羅馬尼亞文)
Русский(俄文)
Suomi(芬蘭文)
Svenska(瑞典文)
Türkçe(土耳其文)
tiếng Việt(越南文)
Українська(烏克蘭文)
回報翻譯問題
何があるのか気になってしまって周りをウロウロしてました
西の海側に浜辺がありそこから侵入できるのかと思っていたのですが普通に行き止まりでした。
マップを全て埋めたい病気を患っているので気になって仕方ない…
イカダでぐるっと回って辿り着く西側の海岸は旗は置けないようになってるしそのうちイベント追加だろうねぇ
建築LVを上げておくと建物を操作や配置できる範囲が増すので岡の上なんか行けない場所に旗を置いてファストで飛ぶって小技もあるけど、とりあえずあそこは何もなかった
階段とプラットフォームを木工クラフトで作って、1つ目の階段を崖下に設置し左クリックして使用というアイコンを押しY軸を最大に伸ばします。2個目の階段を1つ目の階段の上に設置して上記の操作を繰り返し、3個目...n個目も同様にすれば無限に上に行くことができます。階段を使って崖上と同じぐらいの高さまで来たら、プラットフォームを最上階から設置して、崖上側に向かって伸ばしていけば崖上まで到達できるはずです。最後のプラットフォームを階段の上に設置していくのは結構根気がいりますが、この手段を使えば基本的にどこにでも行けると思います。
不具合って感じがする
キャラ判定とが噛み合ってなさそう
確かに不自然なフリースペースなのでイベント追加ありそうです。
なるほど…行けない場所に旗を置いてゴリ押し移動は盲点でしたね、別の場所で使ってみます!
ちなみに西側の海岸は海岸の左上あたりに小さく旗を置けるスペースがあったのでそこに旗は置けました。まぁだからなんやねんって話ですが…
回答ありがとうございました。
階段は一瞬頭をよぎったのですが、さすがにそれは無理やろなぁと勝手に結論出してました。なるほど…行こうとすればそれで行けるのですね、まぁ行っても何もないということなので諦めます。
回答ありがとうございました。
どの辺りか教えて下さい!
ストーリー進行に必要な三つの宝石の一つが配置されてる場所に行く途中にあるのでとにかくMAPの北東を目指せば到達できます
連れている状態だとファストトラベルで陸地に付いてくるのでそれで連れ帰ってください
人魚は水がある場所しか移動できないので拠点で囲いたい場合で湖や池、海がない所では人魚に海のエリア(材料は不思議な実)をクラフトして貰ってそれを配置すれば人魚が待機できる水場が作れます。
不思議な実は原住民の集落の木箱や樽、原住民自体が持ってる事が多いので襲撃してれば直ぐに集まると思います
追記:人魚のクラフトは人魚が水場に居る時のみ可能になるので陸地ではクラフト欄が出ない事に注意してください
アイテムID一覧を作った人がいましてそこにこの2つが書いてありました。
サリーのはイベントで普通に入手できましだ。
両名とも【立ち去る】の選択肢が出る場面でRキー、イベント進行後の選択肢で【縛り上げる】