Steam installieren
Anmelden
|
Sprache
简体中文 (Vereinfachtes Chinesisch)
繁體中文 (Traditionelles Chinesisch)
日本語 (Japanisch)
한국어 (Koreanisch)
ไทย (Thai)
Български (Bulgarisch)
Čeština (Tschechisch)
Dansk (Dänisch)
English (Englisch)
Español – España (Spanisch – Spanien)
Español – Latinoamérica (Lateinamerikanisches Spanisch)
Ελληνικά (Griechisch)
Français (Französisch)
Italiano (Italienisch)
Bahasa Indonesia (Indonesisch)
Magyar (Ungarisch)
Nederlands (Niederländisch)
Norsk (Norwegisch)
Polski (Polnisch)
Português – Portugal (Portugiesisch – Portugal)
Português – Brasil (Portugiesisch – Brasilien)
Română (Rumänisch)
Русский (Russisch)
Suomi (Finnisch)
Svenska (Schwedisch)
Türkçe (Türkisch)
Tiếng Việt (Vietnamesisch)
Українська (Ukrainisch)
Ein Übersetzungsproblem melden
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35
下手に5時間くらいプレイできてたから困る
自分はDirectXに加えて、各ドライバ更新、VC++(2005~2022まで全部のx86とx64)、.NETフレームワーク再インストール、
OSクリーンインストール後前述全てやり直しまでやれる手段全てやりましたが起動できませんでした。
exeから直起動したら0xc000007bエラー吐きましたが、一度こうなるとどうにもなりませんね・・・
今返金手続きして、後で問題が解消されて買い直しした場合、予約特典は付かなくなるんでしょうね。
なので、しばらく待ってみようと思うのですが、みんながエラー報告を送れば先方は対応を急いでくれるもんなんでしょうか?
エラーメッセージが表示されるだけなのにプレイ時間がカウントされるのが若干ムカつきます。
※返金条件「Steamストアでの購入から2週間以内で、使用時間が2時間未満」
ありがとうございます!
An Unreal process has crashed:UE4-Game が表示されプレイできません。思いつくことを試しても毎回同じ結果です。
皆さんも試した見てはいかがでしょか
Intelグラボがの低スぺックが悪いのかUE4が悪いのか
修正が入るまでのんびり別ゲーするか
やったことは
・ドラクエ3およびSteamアプリを完全アンインストール
・その後、Steamアプリの再インストールとドラクエ3のインストール
Steamアプリのアンインストールについてはこちら↓を参考に
https://help.steampowered.com/ja/faqs/view/3C73-90F9-F600-0266
レジストリも消して、さらにユーザープロファイル(Users\{ユーザー名})下にあるAppData\Local内に残留していたSteamフォルダも消してからPCの再起動をして、インストールしました。
クラッシュしたデータがどこかに残留している可能性を考慮して徹底的に消しました・
その他に別PCで起動およびプレイできるかチェックしてセーブデータを作っています
(このときクラウド側に同期されたデータが存在しなかったようで冒険の書が空だった)
障害PCでドラクエ3を起動に成功した際「システムファイルが破損している」とメッセージが表示されたので上記再インストール作業は実は関係なく、他のPCで正常なセーブデータが作られクラウドにアップロードされたことで、それが障害発生側PCにダウンロードされて治った可能性もあります。
プレイできていたけど起動できなくなった方はご参考までに
あとはフリーズ対策か・・・
要求スペックの不足の可能性があるから最小スペックにして様子見ながらかな
クラウドセーブ機能をオフにしてからSaveGamesフォルダ内のSystemData全てとAutoSaveDataを削除し、SaveDataだけ残して再度起動してみたところ問題無く起動しました
教会でセーブした所からきちんと開始出来たので参考になれば