ShapeHero Factory

ShapeHero Factory

Преглед на статистиките:
 Тази тема е прикачена, така че сигурно е важна
不具合報告板
こちらは不具合報告板です。
ご報告いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
< >
Показване на 61-75 от 140 коментара
不具合かどうかまではわかりませんが…
メテオとワイバーンを同時に使っている時に起きたのですが、マウスポインターが時々見えなくなっていました。
(オブジェクトの干渉で見えづらくなっているだけかもしれません)
スペルを目的の位置で打てなくなってしまうので、不具合じゃなくてもオプションでマウスポインターを大きくみえるようにするなどの対策があるととても助かります。
Ver0.8.6.2
集中モード使用中に出荷されたヒーローの数がカウントされていないようです経験値は入っているみたいです
mamiya_dev  [разработчик] 12 ноем. 2024 в 8:19 
Първоначално публикувано от saki:
メデューサの石化がボスエネミーには効果がないようですが、
これは仕様でしょうか?
仕様ではありません。ただ、修正に時間がかかる見込みです。せっかくメデューサを作ってもダークドラゴンに効かないのは良くないのでなるべく早く対応します。
ステージ2のボスのHPを0にしたのに、ウェーブが終了せず、時間切れ後、撃破の報酬がもらえませんでした。同条件で複数回発生したので報告しておきます。
そのときは、スペルマスター、アセンション2で、サラマンダーがいました。

これは推測になるのですが、サラマンダーの炎症ダメージでボスを倒すと発生するように思います。理由は、撃破に掛かった時間が短すぎるからです。
また、他の人も似たような報告がありましたが、そのときもシーフや忍者というスリップダメージ持ちがいるため、スリップダメージで倒すと発生するように思います。
ヒト、勇者、ウマでwave12のネームド「スライム」に臨んだ時、二段階分裂目の敵がこちらのヒーローすり抜けてダメージを受けました。
ほかの雑魚敵にはダメージ受けてません。
いつなったか覚えてませんがエリートミニオンやミニオンを研究したのに増えていなかったことありました。
ステージ2のボスでHPわずかに残し出現してこないこともありました。
そのときはシーフ、忍者使ってました
不具合ではないですが小さい分配器が研究次第で1マナで使えるようになるくらいならコンベアの消費少なくしたほうが良いかと、
確率で獲得できる報酬が中断してからやり直すとまた選びなおせて失敗がなくなるので中断のところ修正したほうがいいと思います。
仕様か不具合かは不明です。
モチーフが二つ並んだ時に二つに隣接する位置のモチーフメーカーの向きが変更できませんでした。(三角の2枠モチーフ二つが斜めに配置されていました。)
分配器の作動速度が、ツールチップでは4/sとなっていますが、実際に設置したものは8/sとなっています。どちらが正しいのでしょうか?
既出ならすいません。
「リサイクル技術」のスキルツリーの「インサーターとインク瓶ドロッパーの速度+300%」のスキルを取得後、インサーターを置いてもデフォルトの速度のままになり、通常速度コンベアで欲しいモチーフが連続した際にインサーター1台では取り逃してしまいます。
稼働を続けているといつの間にか上記の速度上昇が適用されて、1台でも問題なくなります。
不具合かどうか判断がつきませんが2つほど。

1.実績解除がされない
例:ステージ1をクリアする。の実績を無制限操作モードON/OFFどちらで達成しても実績解除されない。
※騎士や忍者マスターなど最高位のユニットの実績は達成できている。

2.施設強化系とミニオンでの強化系それぞれの研究の強化値が加算じゃなくて、掛け算のような上がり幅になっている。(仕様?
アップデートお疲れ様です。アップデート前はチュートリアルを新たにクリアしても「前日譚」しか解除されませんでした。
アップデート直後に「多忙の日々」「序章」「中章」「終章」「研究熱心」「優位」「ミニオンマスター」「産業革命」「多忙の日々」が一気に解除されました。

・オブジェクトに一定時間マウスカーソルを置いても(稼働率等の)ツールチップが表示されない。
発生起因は特定できておりません。

・スペルジェネレータは稼働率100%(推測)の時しか生産スペル色に光らない。
仕様だと思いますが一応。
レリックの「ギフテッド」を持った状態で研究ツリーの「高性能なモチーフメーカーの開発」を手に入れると「高性能モチーフメーカーをアンロック」を取得しているが使用できないです。
この状態で「最上位モチーフメーカーをアンロック」を取得すると「通常」と「高性能」の2種類だけ使用可能になり「高性能」は依然として使用でないです。
VerはVer0.8.7です。
・スペルジェネレータのインク待機列に誤ったモチーフが入ると再設置まで動作を停止する。
・キャンバス前に誤った方向のコンベア(キャンバスと接続されていない)がある場合、操作が他のコンベア(確認したのは左上)に影響している場合がある。
録画より共有リンク
大半の事は再設置で直りますので影響軽微ですが…。
Последно редактиран от Wavellite; 16 ноем. 2024 в 8:25
ミキサーのツールチップに表示される「変換効率」とは何の意味でしょうか?

インクが正しく運ばれていないように見える現象に遭遇しました。
赤と緑のインク溜まりにスポイトを1個ずつ接続し、それを3台のミキサーに繋ぎ、そこから2台のキャンバスに繋いで角を生産すると、インクが足りないという表示が出ました。実際にたびたび生産が途切れました(三角は目一杯運び込まれていました)。この時、黄色のインクを運んでいるパイプにカーソルを合わせてもツールチップが表示されませんでした。
ゲームが進行不可能になり、再起動したところセーブデータがなくなりました。

スペルマスターのアセンションレベル2のプレイでワイバーン、サラマンダー、水のスペルを生産していました。

途中で戦闘が終わってもクリア画面が表示されずに進行できなくなるバグに2回遭遇したので、メニューから中断し、ゲームを再起動して再開しました。

1度目ではアセンションが0になっていましたもののそのステージの戦闘から続きを遊ぶことができましたが、2度目では工場がすべて削除され別のマップになっていたのでクリア不可能と判断して放棄しました。

その後プレイしようとするとチュートリアルが起動し、これまでのアセンションなどがリセットされてしまいました。

セーブデータを復元する方法はありますでしょうか。
Последно редактиран от kit_it_guy; 17 ноем. 2024 в 2:13
< >
Показване на 61-75 от 140 коментара
На страница: 1530 50

Дата на публикуване: 20 май 2024 в 1:22
Публикации: 140