JR EAST Train Simulator

JR EAST Train Simulator

View Stats:
2画面について
最近、2画面表示を始めたのですがPCのスペックが悪いのか
走行中、大幅に遅延するようになってしまいました。
改善策があれば教えて頂けないでしょうか。
またPCの買い換えも考えているので推奨されるPCのスペックを教えて頂けないでしょうか。

今のパソコンですが
Operating System: Windows 11 Home 64-bit
Processor: Intel(R) Core(TM) i7-7800X CPU @ 3.50GHz (12 CPUs), ~3.5GHz
Memory: 65536MB RAM
Available OS Memory: 65208MB RAM
Page File: 12978MB used, 56326MB available
DirectX Version: DirectX 12
DirectX Database Version: 1.6.8
NVIDIA GeForce GTX 1070 Ti

ディスプレイはDisplayportとHDMI接続です
Last edited by ocn5340001; Apr 2 @ 1:15pm
< >
Showing 1-2 of 2 comments
今のパソコンのスペックを以下のリンクを参考にしながら教えてください
https://steamcommunity.com/app/2111630/discussions/0/3549427890065948537/
ご協力ありがとうございます。
まずシミュレータを動かすという点ではスペックは足りています。またi7-7800XはWindows 11に正式対応しているため、セキュリティの問題で置き換える必要はありません。
ちらつきはコントロールパネル>システムとセキュリティ>電源オプションから「高パフォーマンス」を選ぶと改善するかもしれません。

買い替えを考えていて、なおかつこの場で質問された場合、私は(信頼できるPCショップから)予算で一番高いものをお勧めしています。正直なところ、予算によります。具体的に何万円程度を想定していますか。
< >
Showing 1-2 of 2 comments
Per page: 1530 50