Install Steam
login
|
language
简体中文 (Simplified Chinese)
繁體中文 (Traditional Chinese)
日本語 (Japanese)
한국어 (Korean)
ไทย (Thai)
Български (Bulgarian)
Čeština (Czech)
Dansk (Danish)
Deutsch (German)
Español - España (Spanish - Spain)
Español - Latinoamérica (Spanish - Latin America)
Ελληνικά (Greek)
Français (French)
Italiano (Italian)
Bahasa Indonesia (Indonesian)
Magyar (Hungarian)
Nederlands (Dutch)
Norsk (Norwegian)
Polski (Polish)
Português (Portuguese - Portugal)
Português - Brasil (Portuguese - Brazil)
Română (Romanian)
Русский (Russian)
Suomi (Finnish)
Svenska (Swedish)
Türkçe (Turkish)
Tiếng Việt (Vietnamese)
Українська (Ukrainian)
Report a translation problem
早速体験版をDLしてプレイしようとしたところ、セキュリティソフトのNotronで「不明なインターネットの接続。接続を許可しますか?」という警告が何度も出てしまい、一度目のゲーム起動では遊ぶことが難しい状態となりました。
(現在は「ブロックする」を選択した上で全てのウィンドウを閉じたからか、二度目のゲーム起動時にNortonが変な挙動をすることがありませんでした)
この何度も警告が出てくる様子がマルウェアの画像が消しても出てくる現象と同じように感じたため、ひとまず〈初回ゲーム起動時の不具合〉として報告させていただきます。(o_ _)o))
【追記】
体験版を最後までプレイできました!プレイ中ベッドの下をもう一度調べて人形の写真を撮ったりもう一度ベッドの下を家具で埋めても、不具合が出ることなく最後までプレイすることができました!とても続きが気になる終わり方だし最後の告知のやり方もすごく興味がそそられる終わり方だったので、製品版のリリース、楽しみに待ってます!
ADVは全会話内容を見たいというユーザーが一定居るので、シーンの移行を決定するかはユーザーの意思に委ねさせて欲しいです。
手帳の項目をLT/RTで切り替えるときに一番端でボタンを押しても先頭の項目に切り替わりません。(右端でRTを押しても一番左の最初の項目に移動しない、左端でLTを押しても一番右の項目に移動しない)
自分の動作環境の問題かもしれませんが2回目の美桜の自宅へ向かう途中のSNSでの証拠集めシーンで進行不能バグらしきものが発生しました。
順番は覚えていませんが、証拠は4つ集めているにも関わらずSNSでの調査終了ウィンドウへ進めない状況になりました。
フラグを踏む順番などに起因したバグかもしれません。
ご報告まで。
手帳切り替えの際、右下にトシカイくんが消える際の煙画像やトシカイくん自体が残り続けて人物相関図に被っている事が稀に起こります。
再度の手帳切り替えで消えるのでクリティカルなものではありませんが、人物が多い章ではかなり隠れてしまうので初めてこの事象に遭遇した方は混乱するかもしれません。
以上ご報告申し上げます。
PC ⇒ SteamDeckのセーブデータの反映のみ有効になっているようです。
SteamDeck ⇒ PCのクラウドセーブが上手くいかず、PC側の古いセーブデータにSteamDeck側が上書きされてしまいました。
①PCでゲーム開始 ⇒ SteamDeckでプレイ 正常にセーブデータ同期
②SteamDeck ⇒ PC セーブデータ同期できず(Steam上の表記はクラウドセーブは正しくされているような表示)
何度か起動 ⇒ ゲーム内のセーブを確認してゲーム終了したが、症状変わらず。
③PC側の古いセーブデータでプレイ ⇒ セーブデータが上書き ⇒Steam Deck側も古いセーブデータになった。
※なお、起動時のセーブデータの競合のインフォメーションなどは表示されませんでした。
最後の証拠を集めて「SNS調査を終了する」の画面に推移するタイミングで表示されるスレッドがズレて、画面に見えているスレッドと実際に動かしているスレッドが一致しないバグです。
例えば「画面には左から2番目のスレッドが表示されているのに、実際に動かせるのは左から3番目のスレッド」という感じです。上下の移動や、選択した際の会話は動かせるほうのスレッドに依拠していました。
その状態で検索機能を使う事でスレッドを切り替える事はできましたが、操作できる場所とはズレたままでした。
幸い、映っているスレッド画面に関わらず動かなくなるまでカーソルを一番右(「SNS操作を終了する」と思われる場所)まで送って決定ボタンを押せばストーリーは進行したので、挙動上は画面がズレているだけだと思われます。
右端から順番に過去の事件を見ていく形となるところで、途中右に戻らされる順番になってました
違和感を感じたので、フラグの指定ミスなのかな?
の各詳細を調べた後の戻る遷移が異なります。
・「調査メモ」:各情報を押した後ノートページのような詳細ページが出る。ノートページ外を押すことで一つ前に戻る遷移
・「人物相関図」:各人物を押した後ノートページのような詳細ページが出る。ノートページ外を押しても、ノートページ自体押しても一つ前に遷移せず。閉じるかタブを変えるしかない。
・「データベース」:各写真を押した後写真が拡大される。写真外を押しても、拡大した写真は一つ前に戻らず写真本体を押すことで一つ前に戻る。
特に「人物相関図」は上記のそれぞれの戻る方法があるにもかかわらず「人物相関図」には戻る遷移が準備されておらずとてもストレスを感じます。せめてすべてポップアップオブジェクト外を押すことで戻る遷移で統一してほしいです。
追記
人物相関図で人物の詳細を開いている間にも後ろの全体図の人物アイコンのフォーカスを変えられるためカーソルが反応するレイヤーが全体図のままかもしれないです。
それとこちらは仕様かもしれませんが、まだ調べるところが残っているのに自動で物語が進みますね・・・とても気になりました。
・マウスカーソルが表示されているタイミングでコントローラを操作するとマウスカーソルは消えるのですが、場面が切り替わると再びマウスカーソルが表示されます。そして、コントローラを操作してもマウスカーソルは消えなくなります。
【その他】- ただの記憶違いかもしれませんが、3話の不忍池でガイドから正解を伝えるタイミングで、数字を見つけられたら「この世のものとは思えない場所」に迷い込んだ時になにをするかを約束通り教えるといわれますが、そのような約束をしている会話がありませんでした。
- また、3話のSNS調査で上野天誅事件&如月努で検索したときに、コントローラで操作している場合は、一番下の新聞記事の画像のある投稿までスクロールしてもスクロールバーが一番下とならず、下の空白部分が表示されないままになるため、まるでまだ投稿があるように見えます。
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3428511467
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3428511664
3話で
1. 9월 21일から일の文字が抜けている所があります。"9월 21"でガイドのセリフから探せます。
2. 갇혔뿐は誤字です。韓国語の訛で갇혀버린が変わって갇혀뿐になっているはずなので、ご検討ください。
Thank you for reading.