Path of the Abyss

Path of the Abyss

 Dit topic is vastgepind, dus het is waarschijnlijk belangrijk
suzukin  [ontwikkelaar] 22 dec 2023 om 22:08
バグ報告 - bug report
バグを見つけた方はこちらのスレッドに書き込みをお願い致します。
If you find a bug, please post in this thread.
< >
181-195 van 440 reacties weergegeven
suzukin  [ontwikkelaar] 24 jan 2024 om 4:43 
Origineel geplaatst door Motchie:
検索したのですが見つからず質問させていただきます。
キャラクターの名前変更や削除が巨人の背骨亭で出来るとの事ですが、方法が分からず困っています。具体的にお教え願えませんでしょうか。
巨人の背骨亭でキャラクタシート画面を開くと名前の横に鉛筆ボタンが表示されます。そのボタンを押すと変更できます。削除は鉛筆ボタンの横の別れるボタンで可能です。
コアティスの威光を付けたとき、スキル選択の一覧に表示されませんでした。4キャラすべてで同じ挙動が見られていて、既出でsぃようか?
suzukin  [ontwikkelaar] 25 jan 2024 om 1:54 
Origineel geplaatst door KuranKuran:
コアティスの威光を付けたとき、スキル選択の一覧に表示されませんでした。4キャラすべてで同じ挙動が見られていて、既出でsぃようか?
コアティスの威光はキャンプスキルなので、キャンプ画面のほうに表示されます。
そちらをご確認ください。
なるほど!ありがとうございます!
ステータスアップアイテムを使用したキャラと同じ見た目・名前のキャラを新しいセーブデータで作った所、上昇した数値が引き継がれています。
suzukin  [ontwikkelaar] 26 jan 2024 om 6:07 
Origineel geplaatst door Kuno:
ステータスアップアイテムを使用したキャラと同じ見た目・名前のキャラを新しいセーブデータで作った所、上昇した数値が引き継がれています。

”ステータスアップアイテム”とは、どのアイテムでしょうか。
アイテム名を教えていただけますでしょうか。
また、上昇した数値についても、どのステータスを指すか教えていただけますでしょうか。
いつも楽しみにしております。1点ご報告です。

・貪食の巫女キラーナの「虚無の祝言」をマウスオーバーした際のポップアップで、
 「虚無の祝言」というタイトルの次の行(スキルの内容が表示されるはずの部分)に
 何も表示されていませんでした。
 この ↓ ような状況です。
 ---------
 虚無の祝言
 
 効果範囲:■(範囲内の全パネル)
 ----------

 なお、「範囲内の全パネル」という文言は右側がポップアップからはみ出していました。

以前、他の敵では「虚無の祝言」は正常に表示されていた気がするので、貪食の巫女キラーナに特有の事象なのかもしれません?
英語版の Leave Town で、WatchTower にマウスオーバーした際のポップアップにおいて、内容(An ancient dragon ~~)の左端にポップアップの枠の装飾が重なっており、各行の先頭の文字が1文字程度ずつ読めなくなっているようです。
Origineel geplaatst door suzukin:
Origineel geplaatst door Kuno:
ステータスアップアイテムを使用したキャラと同じ見た目・名前のキャラを新しいセーブデータで作った所、上昇した数値が引き継がれています。

”ステータスアップアイテム”とは、どのアイテムでしょうか。
アイテム名を教えていただけますでしょうか。
また、上昇した数値についても、どのステータスを指すか教えていただけますでしょうか。
気のせいだったようなので取り下げます、お手数お掛けしました。
suzukin  [ontwikkelaar] 28 jan 2024 om 7:56 
Origineel geplaatst door iica:
英語版の Leave Town で、WatchTower にマウスオーバーした際のポップアップにおいて、内容(An ancient dragon ~~)の左端にポップアップの枠の装飾が重なっており、各行の先頭の文字が1文字程度ずつ読めなくなっているようです。
ありがとうございます
確認いたします
suzukin  [ontwikkelaar] 28 jan 2024 om 7:56 
Origineel geplaatst door Kuno:
Origineel geplaatst door suzukin:

”ステータスアップアイテム”とは、どのアイテムでしょうか。
アイテム名を教えていただけますでしょうか。
また、上昇した数値についても、どのステータスを指すか教えていただけますでしょうか。
気のせいだったようなので取り下げます、お手数お掛けしました。
承知いたしました
引き続き楽しんで頂けるとうれしいです
仕様なのであれば申し訳ないのですが、防御補正が100%単位での反映となっているように思います。

-防御補正1~100%とした場合
■手順
1.新規キャラ(ドワーフ以外)を作成
2.冒険者の鎧(防御:5)以外を外す
3.以下の操作のどれか一つを行う
・基礎防御値:0、防御補正:1~%の武具を装備
・アビリティで信仰に1ポイント(防御1%上昇)を振る
・防御指揮(防御80%上昇)をセット
・戦闘指揮(防御50%上昇)をセット

■結果
防御力:10(5+5*100%?)となる


-防御補正210%とした場合
■手順
1.新規キャラ(ドワーフ)を作成
2.冒険者の鎧(防御:5)以外を外す
3.防御指揮(防御80%上昇)をセット
4.戦闘指揮(防御50%上昇)をセット
(特性:頑丈な体+防御指揮+戦闘指揮により防御補正210%)

■結果
防御力:20(5+5*300%?)となる


上記のバグor仕様により、戦闘指揮による防御力上昇の恩恵を1キャラしか享受できていないようなゲームプレイ上の支障があります。
また、防御補正のエンチャントの効果が同武具内の基礎防御値にのみ作用すると思ってしまっていました。(基礎防御値:0、防御補正:1~%の武具を装備した場合に、累積防御補正の値が100%の単位を越えず、防御力に変化がなかったため)
仕様なのであれば、ゲーム上での説明があると有難く思います。

以上、ご確認をお願いします。
(とても楽しくプレイさせていただきました。今後のコンテンツ追加を期待しています。)
Laatst bewerkt door pions; 28 jan 2024 om 13:51
suzukin  [ontwikkelaar] 29 jan 2024 om 2:05 
Origineel geplaatst door pions:
仕様なのであれば申し訳ないのですが、防御補正が100%単位での反映となっているように思います。

-防御補正1~100%とした場合
■手順
1.新規キャラ(ドワーフ以外)を作成
2.冒険者の鎧(防御:5)以外を外す
3.以下の操作のどれか一つを行う
・基礎防御値:0、防御補正:1~%の武具を装備
・アビリティで信仰に1ポイント(防御1%上昇)を振る
・防御指揮(防御80%上昇)をセット
・戦闘指揮(防御50%上昇)をセット

■結果
防御力:10(5+5*100%?)となる


-防御補正210%とした場合
■手順
1.新規キャラ(ドワーフ)を作成
2.冒険者の鎧(防御:5)以外を外す
3.防御指揮(防御80%上昇)をセット
4.戦闘指揮(防御50%上昇)をセット
(特性:頑丈な体+防御指揮+戦闘指揮により防御補正210%)

■結果
防御力:20(5+5*300%?)となる


上記のバグor仕様により、戦闘指揮による防御力上昇の恩恵を1キャラしか享受できていないようなゲームプレイ上の支障があります。
また、防御補正のエンチャントの効果が同武具内の基礎防御値にのみ作用すると思ってしまっていました。(基礎防御値:0、防御補正:1~%の武具を装備した場合に、累積防御補正の値が100%の単位を越えず、防御力に変化がなかったため)
仕様なのであれば、ゲーム上での説明があると有難く思います。

以上、ご確認をお願いします。
(とても楽しくプレイさせていただきました。今後のコンテンツ追加を期待しています。)
すみません。こちら不具合です。
現在、2月末の大型アップデートの準備中で、こちらの対応は次回アップデートの時になってしまいます。
細かいところで、バグではないのかもしれないですが…

・隊列パネルで、スキル名の右側に武器のマークがついているとき、
 スキル名のセンター揃えが1文字分左にズレています
suzukin  [ontwikkelaar] 9 feb 2024 om 8:00 
Origineel geplaatst door iica:
細かいところで、バグではないのかもしれないですが…

・隊列パネルで、スキル名の右側に武器のマークがついているとき、
 スキル名のセンター揃えが1文字分左にズレています
ありがとうございます。修正いたします。
< >
181-195 van 440 reacties weergegeven
Per pagina: 1530 50