ASTLIBRA ~生きた証~ Revision

ASTLIBRA ~生きた証~ Revision

Statistiken ansehen:
 Dieses Thema wurde angeheftet; es ist wahrscheinlich wichtig
K E I Z O  [Entwickler] 16. Juli 2022 um 1:08
◆バグ報告用(日本語)
 バグ報告はこちらにお願い致します。
 発生のトリガーがわかりましたら、教えていただけますと助かります。
 スクリーンショットなどがありますとさらに助かります。

◆オプションで設定を変更した結果、ゲームが起動しなくなった
 →「Shiftキー」を押しながらゲームを起動してみて下さい
< >
Beiträge 4660 von 332
moom 13. Okt. 2022 um 19:18 
製品版において仮想フルスクリーンがうまく動作しない
win10マルチモニタ環境、物理的な配置は【メイン】【サブ】の配置
windowsのタスクバーを左揃えにしている時に起こった
ゲーム画面が最小幅タスクバーの半分くらい右にズレて、サブモニター側に表示される
タスクバーをデフォルトの下配置にすると正常に表示される
製品版2章クリア時点ですが鍵型Aの入手率がBに比べて圧倒的に低く感じます。宝箱のドロップ率など考えるとAの方をドロップしやすくするべきなのでは
【フリーズ報告】
第3章ベルケイド火山:宝珠のある部屋の前のエリアにてデーモン2体倒すと宝箱が出ますがKARON「ここ掘れワンワン」使用での採掘ポイントと近く、宝箱と採掘ポイントの中間で
宝箱を開ける→アイテム表示される前に採掘する→採掘の岩が表示されたところで操作不能になります。
難易度Hard3章ボス撃破直後の新キャラの一言目のセリフだけが英語になっていました。(勝手にセリフ送りになり記憶が曖昧です。日本語ではありませんでした。)

GROWでの成長について。まず体験版で、扉を全て開放する前に鍵が無くなりました。製品版で開放された所を進めて新しい鍵を手に入れればいいと思ったのですが、3章で開放された範囲に進むにも鍵が必要で4章に進むまでGROWで強化できませんでした。これは正しい挙動ですか?
仕様でしたら申し訳ありません。
cosmic 14. Okt. 2022 um 9:13 
憑依ロリポップについて書いたものですが、おそらく体験版の際の憑依技入手が製品版と異なっていたと認識し、改めて初めからやり直してみたいと思います。お騒がせしました。
K E I Z O  [Entwickler] 14. Okt. 2022 um 9:34 
バグなどのご報告ありがとうございます。

V1.0.1 にて以下の修正を行いました。
・3章の隠し採掘ポイントと宝箱が重なっている事による不具合修正
・GROWをうまく取らないとしばらく苦労する対策としてGROWの鍵の位置を変更
・鍵型Aの入手率を調整
・火山アグニ討伐後のシロのセリフを修正
他、調査中です。

憑依技ロリポップの件につきましては、体験版の入手順が製品版と違う為に
もう一度ロリポップが表示されておりますが、ロリポップ入手時に、聖1他2であればそこまでの憑依技は全て入手出来ております。
cosmic 14. Okt. 2022 um 9:49 
ロリポップの返信ありがとうございます。該当データはベルケイド火山出発前に可能な限りの武器を手に入れ、マスターした結果魔導クリスタル24個、小さなメタルはパワーリングまで手に入れています。この状態で不足しているもの(体験版でロリポップだったところが魔導クリスタルや小さなメタルに置き換わっているような状態)などでなければこのデータで引き続きプレイしようと思います。
K E I Z O  [Entwickler] 14. Okt. 2022 um 9:56 
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
Ursprünglich geschrieben von author:
体験版でロリポップだったところが魔導クリスタルや小さなメタルに置き換わっているような状態
はありません。
sai7777 14. Okt. 2022 um 17:07 
製品版において余りにも宝箱、フォース、コイン、敵の壁にスタックするのが多すぎます。敵に関しては両手武器でノックバックさせると簡単に壁にスタックしさらに床抜けが発生し奈落に落ちることもあります。
しまいにはフォース、コイン、宝箱、アイテムがドロップした際に床抜けし奈落に落ちることも確認しました。
Zuletzt bearbeitet von sai7777; 14. Okt. 2022 um 18:11
u_z 14. Okt. 2022 um 17:38 
難易度を地獄(Hell)にするとショートカットを使ったアイテム使用時にジャンプする不具合があります
地獄で始めたのでこれが普通だと思っていたのですが、レビューで言及している人がいたのでNewGameで確認したところ困難まではジャンプせずに地獄からジャンプしだします
意図しない挙動だと思われますので確認お願いします
RABI 14. Okt. 2022 um 18:42 
V1.0.1難易度適正にて、ウルグート山頂や闘技場での、ビッグフットが放り投げてくる雪玉に
触れると即死判定があるようなのですが、仕様なのでしょうか?
cosmic 14. Okt. 2022 um 21:04 
Ursprünglich geschrieben von amnestry:
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
Ursprünglich geschrieben von author:
体験版でロリポップだったところが魔導クリスタルや小さなメタルに置き換わっているような状態
はありません。
何度もの確認ありがとうございました。心置きなく進めたいと思います。
kabutoya 14. Okt. 2022 um 23:39 
リスパダール城下町の道具屋の宝箱から「勇気のオルゴール」を手に入れたと表示されるのですが実際にはアイテム欄にはありません。仕様かどうか不明ですが一応報告させていただきます。
自分が宝箱を調べたタイミングは2章終了のデモが流れた直後でこの前に「世界樹の花」を手に入れてました。
①難易度変更に伴う不具合について
難易度「地獄」以上に一度設定した後、「困難」以下に下げた場合、「アイテム・召喚コマンド時に画面が止まらない」設定が解除されません。
※「困難」以下から「地獄」以上に上げた場合は「アイテム・召喚コマンド時に画面が止まらない」設定が反映されます。

②「地獄」以上のアイテムショートカット使用での挙動について
アイテムをショートカットで使用する際、決定ボタンと一部アクションのボタンが同じく設定されている場合、アイテム使用と同時にアクションも発動してしまいます。
例えばデフォルトのように決定ボタンとジャンプボタンを同じボタンに設定している場合、アイテム使用とともにジャンプしてしまうため、ショートカットの使用が不便です。ジャンプが発動しないように修正していただけないでしょうか。
※「困難」以下ではアイテム使用の際に画面が止まるため上記症状の問題は起きません。

現状アイテム選択ボタンを押している間の他のアクションの挙動はこのようになっています。
・攻撃ボタン 攻撃は不発しますが、チャージおよびチャージ攻撃は発動します。
・ジャンプボタン ジャンプします。
・調べるボタン 不発します。
・スキル発動ボタン 不発します。
・バックステップボタン バックステップします。
・メニュー表示ボタン メニューが表示されます。

バックステップの発動は咄嗟の回避手段として残してよいように思いますが、ジャンプとチャージの挙動には疑問が残りますので、ご検討いただけますと幸いです。
アムリタが売れないのは仕様ですか?
< >
Beiträge 4660 von 332
Pro Seite: 1530 50