Steam installieren
Anmelden
|
Sprache
简体中文 (Vereinfachtes Chinesisch)
繁體中文 (Traditionelles Chinesisch)
日本語 (Japanisch)
한국어 (Koreanisch)
ไทย (Thai)
Български (Bulgarisch)
Čeština (Tschechisch)
Dansk (Dänisch)
English (Englisch)
Español – España (Spanisch – Spanien)
Español – Latinoamérica (Lateinamerikanisches Spanisch)
Ελληνικά (Griechisch)
Français (Französisch)
Italiano (Italienisch)
Bahasa Indonesia (Indonesisch)
Magyar (Ungarisch)
Nederlands (Niederländisch)
Norsk (Norwegisch)
Polski (Polnisch)
Português – Portugal (Portugiesisch – Portugal)
Português – Brasil (Portugiesisch – Brasilien)
Română (Rumänisch)
Русский (Russisch)
Suomi (Finnisch)
Svenska (Schwedisch)
Türkçe (Türkisch)
Tiếng Việt (Vietnamesisch)
Українська (Ukrainisch)
Ein Übersetzungsproblem melden
win10マルチモニタ環境、物理的な配置は【メイン】【サブ】の配置
windowsのタスクバーを左揃えにしている時に起こった
ゲーム画面が最小幅タスクバーの半分くらい右にズレて、サブモニター側に表示される
タスクバーをデフォルトの下配置にすると正常に表示される
第3章ベルケイド火山:宝珠のある部屋の前のエリアにてデーモン2体倒すと宝箱が出ますがKARON「ここ掘れワンワン」使用での採掘ポイントと近く、宝箱と採掘ポイントの中間で
宝箱を開ける→アイテム表示される前に採掘する→採掘の岩が表示されたところで操作不能になります。
GROWでの成長について。まず体験版で、扉を全て開放する前に鍵が無くなりました。製品版で開放された所を進めて新しい鍵を手に入れればいいと思ったのですが、3章で開放された範囲に進むにも鍵が必要で4章に進むまでGROWで強化できませんでした。これは正しい挙動ですか?
仕様でしたら申し訳ありません。
V1.0.1 にて以下の修正を行いました。
・3章の隠し採掘ポイントと宝箱が重なっている事による不具合修正
・GROWをうまく取らないとしばらく苦労する対策としてGROWの鍵の位置を変更
・鍵型Aの入手率を調整
・火山アグニ討伐後のシロのセリフを修正
他、調査中です。
憑依技ロリポップの件につきましては、体験版の入手順が製品版と違う為に
もう一度ロリポップが表示されておりますが、ロリポップ入手時に、聖1他2であればそこまでの憑依技は全て入手出来ております。
はありません。
しまいにはフォース、コイン、宝箱、アイテムがドロップした際に床抜けし奈落に落ちることも確認しました。
地獄で始めたのでこれが普通だと思っていたのですが、レビューで言及している人がいたのでNewGameで確認したところ困難まではジャンプせずに地獄からジャンプしだします
意図しない挙動だと思われますので確認お願いします
触れると即死判定があるようなのですが、仕様なのでしょうか?
自分が宝箱を調べたタイミングは2章終了のデモが流れた直後でこの前に「世界樹の花」を手に入れてました。
難易度「地獄」以上に一度設定した後、「困難」以下に下げた場合、「アイテム・召喚コマンド時に画面が止まらない」設定が解除されません。
※「困難」以下から「地獄」以上に上げた場合は「アイテム・召喚コマンド時に画面が止まらない」設定が反映されます。
②「地獄」以上のアイテムショートカット使用での挙動について
アイテムをショートカットで使用する際、決定ボタンと一部アクションのボタンが同じく設定されている場合、アイテム使用と同時にアクションも発動してしまいます。
例えばデフォルトのように決定ボタンとジャンプボタンを同じボタンに設定している場合、アイテム使用とともにジャンプしてしまうため、ショートカットの使用が不便です。ジャンプが発動しないように修正していただけないでしょうか。
※「困難」以下ではアイテム使用の際に画面が止まるため上記症状の問題は起きません。
現状アイテム選択ボタンを押している間の他のアクションの挙動はこのようになっています。
・攻撃ボタン 攻撃は不発しますが、チャージおよびチャージ攻撃は発動します。
・ジャンプボタン ジャンプします。
・調べるボタン 不発します。
・スキル発動ボタン 不発します。
・バックステップボタン バックステップします。
・メニュー表示ボタン メニューが表示されます。
バックステップの発動は咄嗟の回避手段として残してよいように思いますが、ジャンプとチャージの挙動には疑問が残りますので、ご検討いただけますと幸いです。