天穂のサクナヒメ

天穂のサクナヒメ

データを表示:
 このトピックはピン留めされているので、おそらく重要です
[日本語] バグ報告スレッド
この度はSteam版『天穂のサクナヒメ』をご購入頂き、誠に有難うございます。
本スレッドは日本語でプレイされているお客様用のバグをご報告頂くスレッドです。プレイ中バグが発生した場合はこちらに直接書き込み頂くか、弊社サポート窓口(support@xseedgames.com)までメールを頂けると幸いです(日本語で構いません)。

バグ報告の際に頂きたい情報:
  • バグの発生手順
  • お使いのPCスペック/DxDiagファイル
  • バグが発生した時のスクリーンショット
  • バグ発生時のランチャーの設定を映したスクリーンショット
  • バグが発生した時のセーブデータ
  • ローカルフォルダ内にあるTaue.logファイル
  • クラッシュ発生時のコアダンプファイル(「%LOCALAPPDATA%\CrashDumps」に生成されます。「Sakuna.exe」のものをお送り下さい。)

ご使用のPCで快適にプレイして頂くために以下をご確認下さい。
  • ビデオカードの設定
    • ドライバーは最新のものをご使用下さい。
    • ゲームをプレイ中、メインのビデオカードが使用されているかご確認下さい。設定方法は各ビデオカードの製造元のサイトをご参照下さい。
  • アンチウイルスソフトの設定
    • 「 Sakuna.exe」を例外に設定してください。
  • PCの電源プランが省電力モードになっていないかご確認下さい。
    • コントロールパネル>ハードウェアとサウンド>電源オプションの順に移動
    • バランス、もしくは高パフォーマンスに設定されているか確認
  • Windowsのバージョンが最新かどうかをご確認下さい。
最近の変更はyardwaspが行いました; 2020年11月20日 16時46分
< >
61-75 / 175 のコメントを表示
whoxi 2020年11月18日 21時13分 
PC版でも確認してますし、Switch版やり直してそちらでも確認しましたが、
夜早いうちに夕餉を食す→外で活動してくる→日付変更後にミルテと会話するとまた夕餉選択が出てくる→時間変更無しで夕餉がまた開始する、となって1日2回夕餉が出来るようです。
このように日付変更後の未明に食べてもまた普通に夕方から夕餉が出来ます。
夕餉をしたら稲日和が出るまで夕餉をせずに「寝る」しか出ないが正しい挙動に思えます。
未確認ですがPS4版でも同じかと
ワールドマップから我が家に戻る際にクラッシュしてアプリが終了します。

以下Taue.logから。CPUはIntel(R) Core(TM) i7-4930Kです。

--ここから--

=========================================================
Taue
Compiled : Nov 14 2020 11:02:38
Execute : 2020/11/19 21:50:25
=========================================================
[LOG #000](21:50:25) Job Thread Count 12
[LOG #001](21:50:26) File Load Thread Count 8

[ sPad Device Initialize ]
ForceFeedBack Create Error ... DIERR_DEVICEFULL, DIERR_DEVICENOTREG, DIERR_INVALIDPARAM, DIERR_NOTINITIALIZED,
Pad:0, Controller (Gamepad F310)

=========================================================
PC Spec
=========================================================
[ OS ]
OS : Windows 10
LCID : 1041, Language : 0(Japanese)
API : DirectX 11.0

[ Memory ]
Physical : 27902 /32719[MB]

[ Graphics ]
NVIDIA Quadro K4000
DedicatedVideoMemory : 3040[MB]

Microsoft Basic Render Driver
DedicatedVideoMemory : 0[MB]

[ Audio ]
Output : 2channel
Speaker : Left, Right,

[ HID ]
Connected Count : 2
[0] [DirectInput] "Controller (Gamepad F310)"
Attached : Enable
DeviceType : GAMEPAD [ゲームパッド] HID(USB etc...)
5Axes, 10Buttons, 1POV
ForceFeedback : Disable
FirmwareRevision : 0, HardwareRevision : 0, DriverVersion : 0

[1] [Keyboard]


[LOG #002](21:50:26) SteamAPI_Init: Success

=========================================================
Application Start
=========================================================
[LOG #003](21:50:26) Load Common Resource...
[LOG #004](21:50:26) cAudioPool::setupDatabase: Total:1398
[LOG #005](21:50:26) cAudioPool::setupDatabase: Total:50
[LOG #006](21:50:26) cAudioPool::setupDatabase: Total:2817
[LOG #007](21:50:26) cAudioPool::setupDatabase: Total:2817
[LOG #008](21:50:26) Database setup ... 0.0106 sec
[LOG #009](21:50:26) Common Resource setup ... 0.64 sec
[WARNING #010](21:50:36) cResourceArchive::regist: decompress failed. Bg_Event_FieldSky.arc
[ERROR #011](21:50:36) モデル生成に失敗 Model/Bg/Unique/Ev_FieldSky/L00_SkyDome_Fumoto/L00_SkyDome_Fumoto.nhmdl

--ここまで--

なお、「場所:我が家」でセーブしたデータがいくつかあるので確認してみましたが、
A.起動して、【第二章】2年目春3日のデータをロードしたら同様にクラッシュします。
B.起動して、【第一章】2年目春2日のデータをロードしたら同様にクラッシュします。
C.起動して、【第一章】2年目春1日のデータをロードしたら、クラッシュせずにロードできます。
CのメニューからロードしたらABともにロードできますが、ワールドマップに出て戻るとクラッシュします。
Cではワールドマップに出て戻ってもクラッシュしません。

以上報告します。
異常終了からのセーブデータ吹っ飛んで数時間が消えるのいい加減に直せや
Steamでサクナヒメをプレイしています。

ゲームパッドを使用してのプレイ中「input device changed」と表示され操作を数秒受け付けなくなる事象が発生しています。

環境としては
・Windows10 64gb
・メモリ16GB
・PS4のDualshock4をUSB有線接続で使用
という状況です。

Steamのフォーラムですでに同様の事象が起きていることを知りましたので、フォーラムとして原因・対策として取られていた

・「Steam入力をゲーム毎の設定にする」を強制オフ・キーボード
・マウスのドライバを再更新
・ゲームの再インストール等を試行していますが変化がない状況です。

DS4などの外部ツールは使用しておりません。

何卒ご意見賜ればと存じます。よろしくお願いいたします。 
2020年11月19日 13時03分 
input device changedの問題についてですが、自分はスマホをpcに接続していると、デバイスマネージャが点滅し、その度に入力が途切れる状態でした。
スマホを外したら治りました。
他の某fpsゲームをプレイ中にもスマホを接続しているときに、入力途切れがあった経験があるので自分の環境に関してはこれが原因でした。

この解消は自分の環境だけかも知れませんが、一応報告します。
ちなみにスマホはandroidです。
krtn 2020年11月19日 13時15分 
私もよく"Input device changed"で一瞬入力が途切れます。原因はわからず今も未解決。

[環境]
 OS : Windows10 pro ビルド:19042.572
 CPU: i7-2700K
 メモリ:12GB
 GPU:GeForce GTX 1650 VRAM 4G

[入力デバイス]
 コントローラー:ELECOM JC-U3613M
 キーボード:ELECOM TK-FCM062
 マウス:サンワサプライ MA-ERG7

ちなみにコントローラーを抜いてマウスとキーボードだけでプレイしていても"Input devaice changed"が出て一瞬入力が止まります。

・コントローラー使用時に出たメッセージ
https://i.imgur.com/CbzWSb4.jpg
・キーボード/マウスだけのときのメッセージ(コントローラーのデバイスが表示されないだけで症状は一緒です)
https://i.imgur.com/Dwb4jZA.jpg

他の英語スレッドでBluetoothが原因みたいな話もあったのですが、当方の環境ではBluetoothデバイスはありません。
USB接続は上記の入力デバイス3つだけで他には何も刺さっていません。
あるいは何かしらのソフトが悪さしてる可能性を考えてCドライブを丸ごと消してOS再インストールしてからsteam(あとchrome)だけ入れた状態でも試してみましたが、症状は変わりませんでした。
yardwasp 2020年11月19日 15時08分 
ŊĢ-EinHander の投稿を引用:
夕食のシーンが終わった後に発生しました。
sakunaの操作が可能で、メニューも開きますが、このような状況から出ていくことがありませんでした。
メニューの[自動保存データをロードしようしばらくして、ゲームがフリーズしました。

windows 10 1909
memory 16GB

geforce 1660 super
ryzen 5 2600

screenshot

https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2290622275

https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2290622295

ŊĢ-EinHander様
ご報告ありがとうございます。こちらの現象は毎回発生しておりますでしょうか。また、フリーズした際に下記の場所にダンプファイルが生成されておりましたら、弊社サポート窓口にダンプファイル、現象が発生したセーブデータ、DxDiagファイルをお送り頂けますと幸いです。

お手数お掛け致しますが、よろしくお願い致します。


クラッシュダンプファイル生成場所:「%LOCALAPPDATA%\CrashDumps」

サポート窓口:support@xseedgames.com
yardwasp 2020年11月19日 15時11分 
いんふぇるの の投稿を引用:
ゲーム進行に直接かかわるものではないですが、松の狩猟着の真価解放条件が正常に働いていないようです。
1段階目の条件を「木材11/10・竹5/5」入手で解放したところ、2段階目の条件である壮盛の妙薬の入手数が既に「11/10」とカウントされて解放できる状態でした。
現在、5年目夏1で壮盛の妙薬の所持数は5個。過去に1個使用したかどうかで累計で11個所持したようなこともありません。

いんふぇるの様
ご報告ありがとうございます。こちら開発側に共有させて頂きました!
引き続きよろしくお願い致します。
yardwasp 2020年11月19日 15時43分 
AG36 の投稿を引用:
input device changed を解決出来ました、原因は不安定になったUSBデバイスか初期化しまくっているかるデバイスマネージャがが点滅している。例のデバイスを外したら直りました。 おそらぐはOSがデバイスリストを更新するたびにゲームがコントローラーを初期化していて、ゲームの起動中にデバイスを抜き差しすると同じ症状を再現出来るかと。

AG36様
ご報告ありがとうございます!改善されたとのことで、安心致しました。
解決方法もご共有頂き、ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
yardwasp 2020年11月19日 19時23分 
whoxi の投稿を引用:
PC版でも確認してますし、Switch版やり直してそちらでも確認しましたが、
夜早いうちに夕餉を食す→外で活動してくる→日付変更後にミルテと会話するとまた夕餉選択が出てくる→時間変更無しで夕餉がまた開始する、となって1日2回夕餉が出来るようです。
このように日付変更後の未明に食べてもまた普通に夕方から夕餉が出来ます。
夕餉をしたら稲日和が出るまで夕餉をせずに「寝る」しか出ないが正しい挙動に思えます。
未確認ですがPS4版でも同じかと

whoxi様
ご報告ありがとうございます。開発に共有させて頂きます!
yardwasp 2020年11月19日 19時26分 
takiyoshi の投稿を引用:
ワールドマップから我が家に戻る際にクラッシュしてアプリが終了します。

以下Taue.logから。CPUはIntel(R) Core(TM) i7-4930Kです。

なお、「場所:我が家」でセーブしたデータがいくつかあるので確認してみましたが、
A.起動して、【第二章】2年目春3日のデータをロードしたら同様にクラッシュします。
B.起動して、【第一章】2年目春2日のデータをロードしたら同様にクラッシュします。
C.起動して、【第一章】2年目春1日のデータをロードしたら、クラッシュせずにロードできます。
CのメニューからロードしたらABともにロードできますが、ワールドマップに出て戻るとクラッシュします。
Cではワールドマップに出て戻ってもクラッシュしません。

以上報告します。

takiyoshi様
ご報告有難うございます。クラッシュでご迷惑をお掛けしており、申し訳ございません。

本日のアップデートでクラッシュを軽減するパッチをリリース致しましたので、新しいバージョンでも発生するかご確認頂けますでしょうか。

新しいバージョンでも発生する場合はダンプファイル、AとBのセーブデータ、Taue.logファイルを下記サポート窓口までお送り頂けますと幸いです。

ダンプファイルの生成場所:「%LOCALAPPDATA%\CrashDumps」

サポート窓口:support@xseedgames.com

お手数お掛け致しますが、何卒よろしくお願い致します。
yardwasp 2020年11月19日 19時28分 
KusanagiRuri の投稿を引用:
異常終了からのセーブデータ吹っ飛んで数時間が消えるのいい加減に直せや

KusanagiRuri様
ご迷惑をお掛けしており、大変申し訳ございません。早急に解決すべく、ユーザー様からご提供頂いたデータを検証し、作業を進めております。

お待たせしてしまっているのは重々承知ですが、今しばしお待ち頂けますでしょうか。

何卒よろしくお願い致します。
大鯰撃破後にクラッシュする現象出ていたのですが画質と解像度落としたら進めるようになりました。
HSGDOG 2020年11月20日 23時03分 
input device changed の問題について、私のPC環境下でも発生しております。
試しにモニター・マウス以外のデバイス接続を物理的に絶った状態でゲーム画面を眺めておりましたが、数十秒に一度「input device changed 0 keyboard」の表示が出ます。
(キーボード非接続なのに、キーボードの入力が変更されたという表示が出る)

PC側のイベントログを見ても特にデバイスの変更履歴が無かったので、ゲーム側のバグだと考えています。
warabi 2020年11月21日 6時08分 
「結の狩猟着+」作成後、「結の狩猟着」が機織り製作一覧に表示されず真価開放が行えません。材料は揃っているのでタイミングの問題かと思い、季節を変えたり、改めてクリアしてみたりしたのですが変わらず。
バグですらないのかもしれませんがご報告させて頂きます。
< >
61-75 / 175 のコメントを表示
ページ毎: 1530 50

投稿日: 2020年11月10日 10時38分
投稿数: 175