Sakuna: Of Rice and Ruin

Sakuna: Of Rice and Ruin

 Ez a téma ki van emelve, tehát valószínűleg fontos.
[日本語] バグ報告スレッド
この度はSteam版『天穂のサクナヒメ』をご購入頂き、誠に有難うございます。
本スレッドは日本語でプレイされているお客様用のバグをご報告頂くスレッドです。プレイ中バグが発生した場合はこちらに直接書き込み頂くか、弊社サポート窓口(support@xseedgames.com)までメールを頂けると幸いです(日本語で構いません)。

バグ報告の際に頂きたい情報:
  • バグの発生手順
  • お使いのPCスペック/DxDiagファイル
  • バグが発生した時のスクリーンショット
  • バグ発生時のランチャーの設定を映したスクリーンショット
  • バグが発生した時のセーブデータ
  • ローカルフォルダ内にあるTaue.logファイル
  • クラッシュ発生時のコアダンプファイル(「%LOCALAPPDATA%\CrashDumps」に生成されます。「Sakuna.exe」のものをお送り下さい。)

ご使用のPCで快適にプレイして頂くために以下をご確認下さい。
  • ビデオカードの設定
    • ドライバーは最新のものをご使用下さい。
    • ゲームをプレイ中、メインのビデオカードが使用されているかご確認下さい。設定方法は各ビデオカードの製造元のサイトをご参照下さい。
  • アンチウイルスソフトの設定
    • 「 Sakuna.exe」を例外に設定してください。
  • PCの電源プランが省電力モードになっていないかご確認下さい。
    • コントロールパネル>ハードウェアとサウンド>電源オプションの順に移動
    • バランス、もしくは高パフォーマンスに設定されているか確認
  • Windowsのバージョンが最新かどうかをご確認下さい。
Legutóbb szerkesztette: yardwasp; 2020. nov. 20., 16:46
< >
136150/175 megjegyzés mutatása
楽しいゲームをありがとうございます。

「粘」の値が最高になった35年目のデータで報告いたします。「成果」のタグでは「美」のカウントが9999(+表示なし)と表示されていますが、「状態」のタグでは9998から数年間変化しません。また、どちらのタグでも「香」が10027になっており、これも数回前から変化しません。サクナの強さについては、いずれの項目も最高値になっています。

ゲームプレイには支障はありませんが、なんだか気持ち悪いですね。


https://steamcommunity.com/profiles/76561198018414909/screenshots/?appid=1356670

https://steamcommunity.com/profiles/76561198018414909/screenshots/?appid=1356670

追記 37年目あたりから「美」の値も「9999」になりました。「香」は相変わらずです。
Legutóbb szerkesztette: rock; 2021. jan. 2., 6:32
こんにちは

「迷子のかいまる」において
・最初の会話イベントの直前にかいまるを採集に出していると、会話イベント後にかいまるが採集から帰ってきた表示になってしまう
・田右衛門が不在にもかかわらず夕餉で田右衛門の咀嚼音がする(もしかしたらきんたかもしれません)

収穫の前に茶色になるまで田に植えたままにしておいたにも関わらず、穂架干しの時に緑色になっている

肥料イベントが起こる前である1年目に、知らずに肥料を投入しつづけていたが土壌に反映されなかった

ルビが枠からはみ出る
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2348021492

会話ダイアログでボタン指示が見切れる、ルビがはみ出る
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2348019738
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2348022096

顔アイコンがマップアイコンから離れているため、きんたがどのマップにいるのかわかりにくい
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2349936274

バグではなく不具合ですが、田植の時に「苗掴みの達人」と「一文字植え」が有効になっているとき、苗をつかむ数が偶数で一文字上が3本ずつなので、必ず一本余ってしまいます。「苗をつかむ」のボタン指示は苗がなくなるまで表示されないので、間違えて1本だけ植えてしまうことが多くなります。

田の上を歩いているとき、一・二歩動いただけで稲の描写が変わってしまうため、ガクついて見えます。(LODが細かすぎる?)
Legutóbb szerkesztette: Nickel Jackal; 2021. jan. 4., 18:04
秋草の狩猟着+の真価解放に秋草の狩猟着を消費して
それを結の狩猟着+の製作に消費すると
(再入手した)秋草の狩猟着+の真価解放ができなくなります
2021/1/7の更新より不具合が発生しております。
私だけかもしれませんが今まで何も問題なく60fpsで動いていたのが、
アップデート後1fpsでしか動きません。
音声はスムーズに流れているのですが、映像がコマ送りになっています。
こちらはどうにかなりますでしょうか?


PCスペック
OS:WINDOWS10 64bit HOME
CPU RYZEN7 3700X
MEMORY:48GB
GPU:GeForceRTX3070 8GOC
Monitor:東芝レグザM510X
harunoki.tukishima eredeti hozzászólása:
2021/1/7の更新より不具合が発生しております。
私だけかもしれませんが今まで何も問題なく60fpsで動いていたのが、
アップデート後1fpsでしか動きません。
音声はスムーズに流れているのですが、映像がコマ送りになっています。
こちらはどうにかなりますでしょうか?


PCスペック
OS:WINDOWS10 64bit HOME
CPU RYZEN7 3700X
MEMORY:48GB
GPU:GeForceRTX3070 8GOC
Monitor:東芝レグザM510X


自己完結しました。
どうやらグラボのソフトが悪さしていた様です。
ご迷惑&ご心配をお掛けしました。
最終決戦で羽衣結界ができないです。
チュートリアル上ではできるのですが、それ以降はできないです。
武技を全部外して臨んでも発動しないです。
何か対策はありますか?
tajijitian262 eredeti hozzászólása:
最終決戦で羽衣結界ができないです。
チュートリアル上ではできるのですが、それ以降はできないです。
武技を全部外して臨んでも発動しないです。
何か対策はありますか?

tajijitian262様
ご報告ありがとうございます。

羽衣結界ですが、チュートリアルでは一度押すと、しばらく結界が展開されるものの、その後はボタンを押し続けないと敵の攻撃を吸収しない仕様となっております。そのため、ボタンを一度押した後、そのまま押し続け結界が展開されるかご確認頂けますでしょうか。
2020 12 22アップデート後も総合探索度と全動物の実績が解除されない。
念のため最初からやり直してみたが、
やはり解除出来ませんでした。
コントローラーの動作を改善できないでしょうか?
ELECOM JC-U4113S という、12ボタンのコントローラーを使っています。
他のオープンワールド系Steamゲームで使用実績があるコントローラーです。

(1)
Direct-Inputモードで、Rスティックのカメラ操作をすると、左右方向でカメラが上下に、上下方向でカメラが左右に回転してしまいます。これを入れ替えられるようにしてほしいです。

(2)
X-Inputモードで、12ボタンでは足りないのか、設定メニューを呼び出せないため、コントローラーの設定変更ができません。
yardwasp eredeti hozzászólása:
tajijitian262 eredeti hozzászólása:
最終決戦で羽衣結界ができないです。
チュートリアル上ではできるのですが、それ以降はできないです。
武技を全部外して臨んでも発動しないです。
何か対策はありますか?

tajijitian262様
ご報告ありがとうございます。

羽衣結界ですが、チュートリアルでは一度押すと、しばらく結界が展開されるものの、その後はボタンを押し続けないと敵の攻撃を吸収しない仕様となっております。そのため、ボタンを一度押した後、そのまま押し続け結界が展開されるかご確認頂けますでしょうか。

ご回答ありがとうございます。
ボタンをほぼ同時に押す必要があるようですが、マウスとキーボードでわずかに時差が生じ、発動しなかったようです。
キーボードのみでコマンド対応致しました。
地養の洞の「うつろいの粉を入手する」および万牙洞の「鉄鉱石を入手する」の探索目標がいつまでたっても達成できません。出現確率が低すぎるのではないでしょうか。
真価開放で旋風圏で敵を倒す条件のやつですが、たくさんの敵を巻き込んでも1しかカウントされない時があります。
いつも楽しくプレイしています٩(ˊᗜˋ*)و
今回はバグではなく要望の類なのですが敢えてこちらに書き込もうと思います

皆で夕餉をとるときなのですが
「ココロワも一緒に皆と夕餉をとって欲しい」
と思いました。
今更な話だとは思いますが
物語中盤~後半はサクナと行動を共にしてますし
なによりXX(敢えて伏せます)にも登場しているのを見ると
それでもいいのではないかなぁと思った次第です
設定上の都合等もあるとは思いますが
是非ご一考お願いいたしますm(__)m
「セーブ中にエラーが発生しました」
と表示され、セーブすることができません
環境
OS Windows 10 20H2
CPU Intel Core i7-9750H
RAM 16GB
GPU RTX 2070
バグ内容
ゲームストーリーで「かいまる」が行方不明になり
次の目標が「狭間の口を踏破する」になってから
ワールドマップで「狭間の口」を選択、決定すると
ゲームが強制終了します。
PCの再起動、セキュリティソフト(カスペルスキー)の除外をしましたが
何度やっても強制終了します。
これ以上ゲームが進められません(泣)

自己解決できました。
おそらく原因は
徹夜でお出かけして朝になってから、
ワールドマップで「田右衛門」を探索に出発させた状態で、
拠点に戻り、このタイミングで「迷子のかいまる」イベントが発生、
そのまま「狭間の口」に出発するとゲームが落ちるようです。

解決法
他の場所にいったり、田んぼ仕事をして、一日経過させて「田右衛門」が探索から帰って来れば(田右衛門ではなく犬が原因かも)強制終了することなく「狭間の口」に行けました。
夜間探索しているほかのプレイヤーさんもお気をつけ下さい。
Legutóbb szerkesztette: TikurinHK; 2021. jún. 28., 10:22
< >
136150/175 megjegyzés mutatása
Laponként: 1530 50