Install Steam
login
|
language
简体中文 (Simplified Chinese)
繁體中文 (Traditional Chinese)
日本語 (Japanese)
한국어 (Korean)
ไทย (Thai)
Български (Bulgarian)
Čeština (Czech)
Dansk (Danish)
Deutsch (German)
Español - España (Spanish - Spain)
Español - Latinoamérica (Spanish - Latin America)
Ελληνικά (Greek)
Français (French)
Italiano (Italian)
Bahasa Indonesia (Indonesian)
Magyar (Hungarian)
Nederlands (Dutch)
Norsk (Norwegian)
Polski (Polish)
Português (Portuguese - Portugal)
Português - Brasil (Portuguese - Brazil)
Română (Romanian)
Русский (Russian)
Suomi (Finnish)
Svenska (Swedish)
Türkçe (Turkish)
Tiếng Việt (Vietnamese)
Українська (Ukrainian)
Report a translation problem
BOTでなくてもソサネクボコ等を愛用している人はたくさんいると思いますし、普通に狩りをしているプレーヤーだったのではないでしょうか。
名前がひらがなでソサネクボコを使っていると言うだけで通報し、挙げ句チーム名を晒すというのは少々度が過ぎているように感じます。
でも通報してもいつぞやの『1分ほど離席してる間にBOTとして誤BAN』の前歴があるToSには期待できねーんすよねえ・・・。
BOTの問題につきましては、実際にユーザーがプレイをしているかどうか明確に判断することが難しいため、それらに対する処理や制裁を行うことが容易ではない状況なのが事実です。
普通だと感じられない行動や会話を拒否するなどの状況を見て BOTではないかと疑惑が浮かびますが、実際にプレイされているユーザーの中でもそのような行動を敢えて行うこともあるからでございます。
啓示者の皆様が円滑にゲームプレイができますように 、BOTに関する ポリシーと 措置の方針について後日お知らせでご案内いたします。
内容はさておき運営側から反応があるなんて。
よくあるオブジェクトの安全圏の上に立って放置してました。
個人的に以前から居る放置マクロにしか見えませんが運営さんの手腕に期待します。
とはいえすでにかなり放置増えすぎじゃないですかね。
とあるMAPでは4~5匹放置されてて萎えまくりです。
以前見たMAPとは別に放流されているようでネーミングセンスも同じ感じですし飼い主も同じっぽいですね。
上納先の大本まで特定して駆除してくれるならいいんですが。。。
プレイしている身としては行く先々で放置されてるを見ながらプレイするわけですが、いつまでこの放置してるのを我慢すればいいのでしょうか。
そうじゃなくても複数PC持ちや徒党を組んだ人たちが他のプレイヤーを蹴りまくって狩場やWBを占領する問題とかも起きそうだし…
他のプレイヤーを意図的に排除できるとなるとトラブルの原因にしかならないから駄目かな。
ダリア鯖にも平仮名ネームの放置かBOTかわからないけど多数の地域とチャンネルを占拠してるのがいて非常に迷惑。BOT容疑だけでなく迷惑行為に関する通報機能も実装して欲しい。