Return to Shironagasu Island

Return to Shironagasu Island

Zobrazit statistiky:
実行すると、画面が真っ白の状態です。
実行すると、画面が真っ白で、音は聞こえて、何をしても、画面が変わりません。
再起動も再設置もしてみて、directxの設定とかも確認してみました。
何か解決方法ないでしょうか。
< >
Zobrazeno 13 z 3 komentářů
TABINOMICHI  [vývojář] 23. lis. 2022 v 2.43 
すいません、最近この質問に気づきました。
起動しているのは日本語版ですか?
何か他に出ているエラーなどはありますでしょうか?
僕の方でもエラーが出るかチェックしてみましたが、正常に起動しているようです。ゲームは新たな更新を最近行っていないので、起動出来ない場合はパソコンの環境に起因している可能性があります。
一度試しに、C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\内にある
return to shironagasu island ver2フォルダを削除してみてください。
Naposledy upravil TABINOMICHI; 23. lis. 2022 v 2.47
スレ投稿者とは別人ですが、私もまったく同じ症状で起動しません。
以前は起動出来ていてクリアまでいったのですが、
久しぶりに起動してみたところ画面は真っ白でBGMは再生されます。
何か手段ありますでしょうか?

・吉里吉里デバッグログには特にエラーはありませんでした。

・VisualStudio 2019で起動時のコンソール表示を確認すると、以下のエラーが常時表示されていました。

01:20:38 D3D : This device does not support the queried technique.
0x777B8712 で例外がスローされました (Shironagasu.exe 内): Microsoft C++ の例外: TJS::eTJSError (メモリの場所 0x00F0F580)。
01:20:38 DrawDeviceForSteam: Failed to create Direct3D Device: Faild to create Direct3D9 Device.

・このゲームは吉里吉里Zというゲームライブラリを使用しているようですが、
他の吉里吉里を使用したゲームでも似たようなエラーが出ることがあるようです。
吉里吉里Zに起因している問題なのでしょうか?

・吉里吉里Z用Steam向けDrawDeviceプラグインのDrawDeviceForSteam.dllを交換したが変わりませんでした。
自己解決しました!

DirectXのコントロールパネル(x86)のDirect3D9タブの「Software Only」タブスイッチがONになっていた為でした。OFFにしたところ正常に表示されるようになりました。
< >
Zobrazeno 13 z 3 komentářů
Na stránku: 1530 50