Kairo
Not enough ratings
Kairoノーマルエンド ガイド
By sp_i
Kairoのノーマルクリアのためのガイドです。
各パズルで見られるヒントの日本語訳と補足説明を載せています。
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
0.Kairoの世界概要
KairoはLighthouse・Tower下層・Tower上層・Gardenの4つのエリアからなります。
次のエリアへ進むには、それぞれのエリアでパズルをいくつか解き、仕掛けを動作させる必要があります。
Gardenで仕掛けを動作させることにより、ノーマルエンドに進むことができます。

パズルが存在する各部屋では用意されたヒントをみることができ、またメニューでは簡単な地図をみることができます。
ヒントは1から3まであり、3はほぼ回答に近い内容となっています。

各エリアのパズルにはある程度の法則があるので、類似性をみつけることが重要です。音も大きなヒントとなる場合があります。
また見慣れない記号が多くでてきますが、これらも重要な要素になるとともに、世界観を知るための手がかりにもなるので注意しておくとより一層楽しめるかもしれません。

他にもいくつか隠し要素があり、これらをコンプリートすることでシークレットエンディングに進むことができます。(後述)

このガイドでは各パズルで見られるヒントの日本語訳と補足説明を載せています。
1.Lighthouse
玉座の部屋

Hint1 2階は調べてみましたか?
Hint2 2つのシンボルを重ねてみましょう
Hint3 玉座を壁まで押してから、1階のシンボルにたってみましょう



このヒントの通りに玉座を押し込むみシンボルに立つと、目の前の扉が開きます。


通路

Hint1 あなたが動くとオブジェクトが反応するのに気がつきましたか?
Hint2 部屋を眺めて手がかりを探りましょう
Hint3 回廊を時計回りに歩いて橋をあげてみましょう


上側の通路を歩いて、ちょうど下の通路の上にくると橋が降りて進めるようになるので、そこで下の通路に飛び降ります。


Lighthouseの中枢

Hint1 この部屋ですべきことはすぐに明らかになります
Hint2 4つの鍵となるパズルを解いて戻ってきてください
Hint3 パズルを解いたら降りるために光っているシンボルにたちます


各部屋のパズルを解くとこの部屋にシンボルが現れ、それに触れると真ん中から下に降りられるようになります。

水力発電所

Hint1 上をみてみましたか?
Hint2 水を放出するために4つのシンボルを集める必要があります
Hint3 組み上げるべきシンボルはこの部屋の外でみたはずです


床に描かれたマークをいくつか集めてLightouseのシンボルを組み上げます。
組み上げているシンボルは入ったところの真上に表示されています。

プリズムの部屋

Hint1 ランプの明かりを1点に集めてみましょう
Hint2 どうにかして壊れたギアを目詰まりできないでしょうか
Hint3 4つ目のランプを固定するために柱をギアに押し込みましょう


3角形の板を踏むとランプが移動するので、4つの光を真ん中のプリズムに集中させます。
1つだけは壊れてとまらないので、そばにある柱を使って無理やりとめることができます。

青い発電所

Hint1 シンボルにパイロットランプを起動します
Hint2 すばやく、正しい順番で4つの台に立たなければいけません
Hint3 音が正しい順番を見つける手がかりとなるはずです


Lighthouseシンボルに触れると真ん中に火がつきます。
4隅にある丸い場所を正しい順番で踏んでいかなければなりません。移動はダッシュ(シフトキー)を使います。
踏んだときに"正解の音"か"不正解の音"がなるので、それで順番をみつけていきます。


迷路

Hint1 とにかく部屋の中央にたどり着きましょう
Hint2 この迷路はそれほど難しくないはずです
Hint3 壁を左手づたいに進めばゴールにたどり着けます





レンズ室

Hint1 まずは単純に押して操作を開始しましょう
Hint2 他の壁にシンボルがいくつかあるのがわかりましたか?
Hint3 2つのシンボルを正しく選んでレンズの向きをセットしましょう


まずは開始地点のすぐそばにあるレバーを押します。すると光がレンズに投射されるので、レンズの角度を調整して向かい側上部のスクリーンにあわせます。
向かいの壁にあるシンボルに触れることでレンズの角度が変わります。角度はレンズについている円盤と、レンズ台の足元に書かれています。
※これらの記号はこの世界の数字をあらわしています

レンズを正しい位置に向けると出口へのポータルが出現しますのでLighthouseからでます。
その後はLighthouseの光のさき、Towerを向かいましょう。

2.Tower下層
玉座の部屋

Hint1 あなたの動きに反応するものを見つけましょう
Hint2 2つの収束する点を探してください
Hint3 2つのモノリスをフロアのある地点に立って起動し、玉座に触れましょう


左右にある部屋でそれぞれオブジェクトがモノリス化するポイントがあるので、2つともモノリス化します。その後玉座に触れるとフロア全体が持ち上がり、奥に進むことが出来るようになります。

Tower下層の中枢

ヒントはありません。

3つのパズルを解くことで最上階にあるエレベーターが動くようになります。




地下動力炉

Hint1 モノリスを起動して球体を中央まで押します
Hint2 柱を回転させることで球体を持ち上げて、変化が見られる2点を見つけましょう
Hint3 球体が三角錐や球の内側にはいったとき、中階のボタンが動作するようになります


先の部屋と同じようにモノリスを起動し、球体を中央まで運びます。中央の棒を押して回転させると球体の高さが変わるので、中にある三角錐と球の内側にいれると動力がつながるので、それぞれそのときに中階の床にあるスイッチを踏みます。


キューブファクトリー

Hint1 モノリスを起動して球体の動きをみてみましょう
Hint2 球体を運ぶべき場所と、そこまでの運び方を見つけましょう
Hint3 球体が跳ね返るようにそれぞれのキューブを移動させて、壁にある穴へ運びます


モノリスを起動してスイッチを踏むと球体が転がりだすので、キューブに反射させて穴まで運びます。球体はキューブにぶつかると右に曲がります。
当たり判定が微妙なので試行錯誤が必要ですが、キューブすべてをなるべく中央に寄せるようにしてから調整すると時間短縮ができます。


黄色い部屋

Hint1 動かす前にモノリスを起動します
Hint2 4つのボタンを正しい順番で押し、最後に起動ボタンを押します
Hint3 中央の動力球を下から上に黒くする順番を見つけてください


モノリスを起動すると巨大な球体が現れ、4つのスイッチが反応するようになります。
4つのスイッチを踏んだあと真ん中のスイッチを踏むと、順番が正解であれば球体が黒くなります。順番が正しいかどうかは向かって右の柱のランプで判断できます。


3.Tower上層
Tower上層の中枢

ヒントはありません。

すべてのパズルを解くと中央に階段が現れ最上階の制御室に進むことが出来ます。





玉座の部屋

Hint1 単純にあるものを押したのち、そこまでは単純ではない手順を踏みます
Hint2 4つの奇妙な装置はトレッドミルになっており、あなたが動かさねばなりません
Hint3 4つのトレッドミルを一番上まで点灯させて、現れた光源に触れてください


トレッドミルは乗って前進することで動作させることができます。目の前のランプを一番上まで点灯させます。


論理の部屋

Hint1 論理的に正しい順序で4つのシンボルを並べなければなりません
Hint2 それぞれのシンボルは数字をあらわしています。回転盤の間にあるシンボルが現在の順序の手がかりになるでしょう
Hint3 直線:4444 ランプ:1234 波:3636 π:3142


中央の床を動き回ると2つの回転盤が動きます。円から6角形までの記号は、辺の数が数字に対応しているので、中央の2つとあわせて4桁の数字をそろえます。
そろえるべき4桁の数字のヒントは正面の三角のところに描かれています。

回転盤を操作するときは、一方を合わせてからもう片方しか動かない方向に動いてそろえるとスムーズです。


中庭

Hint1 まず中央に立って、光るパネルに従います
Hint2 次のパネルを踏むまでのタイムリミットがあります
Hint3 黒いパネルを踏むと全部リセットされてしまいます。


光るパネルを順番に踏んでいくだけですが、黒いパネルを踏むと最初からやりなおしになります。
時間は十分にあるので落ち着いていけば簡単にクリアできます。


運の部屋

Hint1 根気が試されるかもしれません
Hint2 ここで出来ることはひとつだけです。それだけをやり続けてください
Hint3 この仕組みは完全にランダムで、いつかはあなたが勝つでしょう


中央の壇上にあるボタンをひたすら踏むだけです。中央下部のランプが光れば成功です。
確率は3/8なのでそれほど時間はかかりません。



すべてのパズルを解いたら中枢の階段を上って制御室を通り、ポータルが並んだ部屋にでます。
そこでモノリスを起動させると、ポータルが動作するようになり次のエリア及びにこれまで通ったエリアにショートカットできるようになります。
4.Garden
Garden

巨大な建造物です。ヒントはありません。

鳥居のようなところをくぐるとパズル部屋への通路に移動できます。
すべてのパズルを解くと、入り口から見て真正面の上層にある部屋のポータルが作動するようになります。



向かって右側の通路

Hint1 9つのモノリスがこの通路にどのように影響するか気づきましたか?
Hint2 中央にあるパッドは解法がわかったら押してみましょう
Hint3 モノリスを使って近くにある石碑に描かれた図形を描き、中央のパッドを踏んでみましょう


入り口左の石碑に描かれた図形を、モノリスに触れることで描きます。
その後中央のGardenシンボルを踏むと次の部屋に進めるようになります。

環境浄化装置

Hint1 動力をオンにしたら、通気口をあけてからファンを動作させる方法を見つけましょう
Hint2 通路内の壁にあるマークはこの装置を再起動させる方法を示しているはずです
Hint3 各石碑に数字が書かれているので、2・3・5をオフにしましょう


ファンが回っている状態では通気口のスイッチにたどり着けません。
先に通気口のスイッチをオンにしましょう。


入り口から反対側の通路

Hint1 9つのモノリスがこの通路にどのように影響するか気づきましたか?
Hint2 中央にあるパッドは解法がわかったら押してみましょう
Hint3 解法を示す石碑が壊れているので、あたりを探してかけらをみつけましょう



かけらは2つ落ちていますが、図形が描かれているのは1つのみです。向きは割れ方から推測してください。


生命体生産装置

Hint1 とにかく橋を渡りましょう
Hint2 そばにある柱に手がかりがあります
Hint3 渡りきったら球体を起動しましょう


橋はいくつかのピースから出来ており、間違ったピースを踏むと落ちて今います。
柱の裏にわたる手順が描かれています。下から順に描かれている通りのピースを渡りましょう。
形だけでなく向きも重要です。ジャンプすると無条件でおちてしまいますので注意です。


向かって左奥の通路

Hint1 9つのモノリスがこの通路にどのように影響するか気づきましたか?
Hint2 中央にあるパッドは解法がわかったら押してみましょう
Hint3 モノリスを使って近くにある石碑に描かれた図形を描き、中央のパッドを踏んでみましょう




降雨装置

Hint1 軌道がずれているようだ
Hint2 中央の球体を作動させてから外側のモノリスを調べてみましょう
Hint3 3つのモノリスを使って球体の周囲の3つの軌道の中心をそろえましょう



中央のGardenシンボルを踏むと周囲のモノリスが動作するようになります。それぞれのモノリスは3つの軌道に対応しているので、モノリスを動作させ軌道の中心を合わせます。



すべてパズルを解いたら位置口側へ戻って上層へあがり、そこにある部屋にはいりましょう。
ポータルが出来ているはずなので、そこからは道なりにすすめばエンディングはもうすぐです。
5.シークレットエンドへの手がかり
シークレットエンドはすべての隠し要素をコンプリートさせる=実績を全解除することで見ることが出来ます。
シークレットエンドにヒントなしではほぼ不可能に近いので、それぞれの隠し要素の攻略は他詳細なガイドがありますので参考にしてください。
隠し要素は以下の通りです。


1.ルーンを集める

各エリアの壁や柱にそれぞれ6つのルーンが隠されています。
6つ集めるとそのエリアの実績が解除されます。


2.Vision Pazzleをとく

各エリアに用意されたもうひとつのパズルはVision Pazzleと呼ばれています。
それぞれを解くことで実績をひとつずつ解除することができます。
LighthouseのパズルのヒントはGardenに、GardenのパズルのヒントはTowerにあります。
Towerのパズルのヒントは見つかっていないようです。


3.隠された部屋のモノリスを破壊する

各エリアに隠し部屋が1つずつあり、それぞれの部屋にあるモノリスを破壊すると各エリアへのポータルがある場所にさらに部屋が出現し、もうひとつモノリスを破壊することができます。
これには実績はありません。
1 Comments
doll_player Nov 18, 2015 @ 10:41am 
全実績解除を目指してプレイしているのですが、「シークレットエンドへの手がかり」の2までの行程は全てクリアしているのですが、最後に出現するはずの各エリアへのポータルがある部屋の隠し部屋が出てきません。最初から再プレイ・再インストールを試しましたがやはり最後の隠し部屋が出てきません。同じ症状が出た方、解決法をご存じの方、アドバイスをお願いします。:steamsad: