STEAM GROUP
絵文字愛好会 emoai
STEAM GROUP
絵文字愛好会 emoai
10
IN-GAME
51
ONLINE
Founded
July 10, 2015
Language
Japanese
Location
Japan 
 This topic has been pinned, so it's probably important
落胆 Jul 11, 2015 @ 12:06am
絵文字アート作成指南
◆ 基礎知識
絵文字は見る分には誰でも見られますが、自分で使う場合には
購入したりバッジ作成報酬でもらったりしないと使えません。

使えない絵文字をコピペしても、文字列がコピペされるだけです。

絵文字は『:○○:』という形式の
半角英数字のコードの入力によって表示されています。
コメント欄右下の顔マーク(無い場合は文字を入力すると出る)から
使える絵文字を選ぶのが普通ですが、
コードを直接入力することでも表示できます。
絵文字アートの作成編集時はコピペ作業が基本になると思います。

一行当たりで使える絵文字は31個までです。
32個目からは改行されてしまってガタガタになります。
縦書きならおそらく無限に書けますが
一度の投稿で使える文字数限界は8000字まで(半角で)
8001文字目からはバッサリ消されてしまいます。

30×30のような大型アートにもなると
文字数限界が気になってきますが、あくまでも文字量での判断なので
短いコードのものに置き替えれば限界内に収まるかもしれません。

:dwarf_planet: ;dwarf_planet; 12字
:drewblock: ;drewblock; 9字
見た目はほとんど変わりませんが
最終的な総文字量は大きく違ってきたりします。

◆ 実践
では早速、手持ちの絵文字で何でもいいから描いてみましょう。
基本的には、リアルタイムプレビューができる
こちら↓のサイトで作るのがオススメです。
http://steam.tools/mosaticon/
ただしここは所有済みの絵文字しか使えません。

未所有の絵文字も使って見栄えを確認したい場合は
こちら↓のサイトを使いましょう。追加購入時の参考にもできます。
http://paste.mattie.net/

両サイトとも8000字以上でも普通に表示できてしまうので
エクスポートした文字全体を一度メモ帳にでもコピペして
文字数を確認してから投稿すべきですね。

数字やアルファベットなら簡単ですが、日本語を
絵文字アートで書くのはなかなか難しいものです。そんな時は
美咲フォントなどのドットフォントを参考にさせてもらいましょう。
http://www.geocities.jp/littlimi/index.html
どのみち文字だと一行当たり3,4字が限界でしょうか。

◆ 隙間
:FreedomofLife::FreedomofLife::FreedomofLife::FreedomofLife::FreedomofLife:
:FreedomofLife::FreedomofLife::PlatonicLove::FreedomofLife::FreedomofLife:
:FreedomofLife::PlatonicLove::PlatonicLove::FreedomofLife::FreedomofLife:
:FreedomofLife::FreedomofLife::PlatonicLove::FreedomofLife::FreedomofLife:
:FreedomofLife::FreedomofLife::PlatonicLove::FreedomofLife::FreedomofLife:
:FreedomofLife::FreedomofLife::PlatonicLove::FreedomofLife::FreedomofLife:
:FreedomofLife::PlatonicLove::PlatonicLove::PlatonicLove::FreedomofLife:
:FreedomofLife::FreedomofLife::FreedomofLife::FreedomofLife::FreedomofLife:
適当に、白背景に赤系の絵文字で1と描きましたが
どうにも読みづらい気がしないでもないです。
これは絵文字アートの宿命、文字間の隙間が目立っているからです。

:terrorphoton::terrorphoton::terrorphoton::terrorphoton::terrorphoton:
:terrorphoton::terrorphoton::squishyapple::terrorphoton::terrorphoton:
:terrorphoton::squishyapple::squishyapple::terrorphoton::terrorphoton:
:terrorphoton::terrorphoton::squishyapple::terrorphoton::terrorphoton:
:terrorphoton::terrorphoton::squishyapple::terrorphoton::terrorphoton:
:terrorphoton::terrorphoton::squishyapple::terrorphoton::terrorphoton:
:terrorphoton::squishyapple::squishyapple::squishyapple::terrorphoton:
:terrorphoton::terrorphoton::terrorphoton::terrorphoton::terrorphoton:
このように、隙間の割合が少ない絵文字であればあるほど
絵としては見やすくなります。
(これじゃあ大して違わないかも……?)

:drewblock::drewblock::drewblock::drewblock::drewblock:
:drewblock::drewblock::redbox::drewblock::drewblock:
:drewblock::redbox::redbox::drewblock::drewblock:
:drewblock::drewblock::redbox::drewblock::drewblock:
:drewblock::drewblock::redbox::drewblock::drewblock:
:drewblock::drewblock::redbox::drewblock::drewblock:
:drewblock::redbox::redbox::redbox::drewblock:
:drewblock::drewblock::drewblock::drewblock::drewblock:
最高に見やすいのは隙間が限りなく小さい単色の四角形です。
もう完全にドット絵アートですね。
四角なら四角同士、丸系なら丸系同士というように、
文字の形状にも統一性を持たせた方が見栄えは良くなります。

:FLUX::FLUX::FLUX::FLUX::FLUX:
:FLUX::FLUX::solar::FLUX::FLUX:
:FLUX::solar::solar::FLUX::FLUX:
:FLUX::FLUX::solar::FLUX::FLUX:
:FLUX::FLUX::solar::FLUX::FLUX:
:FLUX::FLUX::solar::FLUX::FLUX:
:FLUX::solar::solar::solar::FLUX:
:FLUX::FLUX::FLUX::FLUX::FLUX:
逆にこのような、隙間の多さを活かした見せ方も一興です。
これまではシンプルすぎて使いどころがないと思っていた
絵文字の価値が俄然上がってくるかもしれません。
(例えばこういうの :yellowbeat:
色々と試してみてください。

◆ 絵文字の追加購入
使える絵文字を増やすには購入するのが手っ取り早いです。
購入に際してはこちらのサイトが参考になります。
http://steam.tools/emoticons/

絵文字のマーケット価格には相当なバラつきがあります
(数円・数十円のものから、数千円・数万円のものまで……)。
これは、トレカ等と比べて絵文字の出品数が少ないので
とりあえず高額でふっかけておこうという出品者が多いためでしょう。

萌え系の絵文字が高いのは
トレカと同様に需要があるからなので納得ですが、
絵文字については上述のように
アート用に最適なシンプルなものも高騰しがちです。
なので、ものによってはゲーム自体を買ってしまって
バッジ作成報酬を狙う方が安く済むことも多いです。

と、絵文字の個別購入までするようになったら
あなたも立派な絵文字ジャンキーです。
普段使いからアートまで、果ては連載漫画的なものだって作れそう。
眠らせておくだけじゃあもったいない!
あなたも絵文字を使い倒して、より良いSteamライフを!
Last edited by 落胆; Jul 11, 2015 @ 1:17am