Wizardry: The Five Ordeals

Wizardry: The Five Ordeals

63 ratings
ウィザードリィ外伝 五つの試練 カスタムポートレート非公式ガイド
By kuro.
カスタムポートレートの設定方法や作り方を残しときます。
2
5
2
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
はじめに
「カスタムポートレートの設定ができない!」って方へ

私もその一人でしたが、公式配布内の情報が古くその通りにしてもできません。検索等してみても新しい設定方法や情報も出てきません。
後に分かったことですが、アップデート情報のどれかに記載してあるような書き込みは見つけましたがたどり着けてません。
四苦八苦しながらやってみて個人的に分かった設定方法等を記載します。

内容は2022年12月27日にアップデートされたバージョンで確認したものです。
このガイドは公式の配布ファイルReadme_ja.txtの内容を参考にし部分的に流用してます。

このゲームもStemも始めたばかりで何かと初心者なので記載内容の間違いや不備等はご容赦ください。
◆データの保存場所と保存数
まず皆さんも保存場所で躓いてるはずです。

保存場所は変更され、保存最大数が20個から現在は100個に増えてます。
管理方法も番号管理からフォルダ管理に変更されてます。

・保存場所
ウィザードリィをデフォルトのままインストールすると下記フォルダ内にfaceフォルダがあるので、その中のface1~face100フォルダにポートレート用ファイルを入れる。
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Wizardry The Five Ordeals\Data\User\face

見つけられない場合等は、Steamライブラリのウィザードリィ外伝から管理(ギアマーク)→管理→ローカルファイルを閲覧で「Wizardry The Five Ordeals」フォルダが表示されるのでそこから辿る。

フォルダは1から順に使っていく必要はありません。好きな番号から使って大丈夫です。
 
◆ファイル形式
次に躓いてる原因がここだと思います。
公式では”face18_a.png”の様にfaceの後に1から20数字を付ける様になってますが、現在はフォルダで区分してるので数字は不要です。

1.基本ファイル
基本ファイル5種類、全てがなくても大丈夫、ない場合は何も表示されません。

1) face_a.png(画像解像度96x96)
UIが「3:2 Mode」「SD Mode」の際にキャラクターに表示される顔アイコンです。
face_a.pngがフォルダ内に無いと初期(透明)画像が自動生成されます。

2) face_b.png(画像解像度270x96)
UIが「HD Mode」の際にキャラクターに表示される顔アイコンです。
ない場合はface_a.pngが96x96のサイズで使用される。

3) face_c.png(画像解像度1920x1080)
各種ステータス画面等で表示されるポートレートです。

・4) ace_d.png(画像解像度1920x1080)
戦闘時、キャラクターのコマンド選択中に表示されるポートレートです。

5) face_e.png(画像解像度1920x1080)
宝箱の調査・解錠指定時に表示されるポートレートです。ない場合はface_d.pngが使用される。


UIモード「HD TYPE A」画面解像度「1920x1080」でしか確認してませんが、
画像解像度は必ずしも守る必要はなさそうです。表示するときに表示枠サイズに合わせて画像が拡大縮小されます。
但し画像のアスペクト比(縦横比)は守ること、アスペクト比が違うと画像が一方に伸びたり縮んだりして表示されます。
っとは言っても、何かしらの不具合が出る可能性もあるので画像解像度は守った方が良いと思います。


2.ステータス変動による拡張
キャラクターの状態に応じて表示される別データを設定することも可能です。
公式ではface_c、face_d、face_eのみとなってますが、全ては確認できてませんがface_bにも設定可能でした。
別データ分は下記のような構成になっております。HP・状態異常共通で複数の状態が適合する場合、リスト番号でもっとも数字が大きいものが適用されます。

・HP残量
番号
状態
追加文字
ファイル名
1
正常ー76%
face_b.png / face_c.png / face_d.png / face_e.png
2
75%ー50%
_75
face_b_75.png / face_c_75.png / face_d_75.png / face_e_75.png
3
49%ー26%
_50
face_b_50.png / face_c_50.png / face_d_50.png / face_e_50.png
4
25%ー01%
_25
face_b_25.png / face_c_25.png / face_d_25.png / face_e_25.png
5
死亡 (DEAD)
_DE
face_b_DE.png / face_c_DE.png / face_d_DE.png / face_e_DE.png

・状態異常
番号
状態
追加文字
ファイル名
6
毒 (POISON)
_PO
face_b_PO.png / face_c_PO.png / face_d_PO.png / face_e_PO.png
7
恐怖 (AFRAID)
_AF
face_b_AF.png / face_c_AF.png / face_d_AF.png / face_e_AF.png
8
睡眠 (SLEEP)
_SL
face_b_SL.png / face_c_SL.png / face_d_SL.png / face_e_SL.png
9
麻痺 (PARALYZED)
_PA
face_b_PA.png / face_c_PA.png / face_d_PA.png / face_e_PA.png
10
石化 (STONED)
_ST
face_b_ST.png / face_c_ST.png / face_d_ST.png / face_e_ST.png
11
灰 (ASHED)
_AS
face_b_AS.png / face_c_AS.png / face_d_AS.png / face_e_AS.png

該当するファイルが存在していない場合、状態異常に関しては、通常状態のものがそのまま表示に用いられます。
状態異常がHPのみの場合で、該当ファイルが存在しない場合は現状よりHP状態の良いものが用いられます。
なお、「混乱」については戦闘中の一時的な異常であるため現時点では未対応です。
※同じ戦闘中の一時的な状態の睡眠はあるのに混乱が未対応なのが謎です。
 
◆設定方法とその他
1.設定方法
フォルダに入れた画像を実際にゲーム内で使うには、ゲームをスタートさせて
町外れ→訓練場→キャラクターを調べる→変更したいキャラクターを選択→マークの変更→ユーザー設定を選び、あとは保存したフォルダ番号を選択します。

ゲーム起動中は画像ファイルを追加や入れ替えしても反映されないので、新しく追加したり入れ替えた場合はゲームを再起動してください。



2.その他
・カスタムポートレートはフリーのグラフィックソフトでも十分出来ました。
 グラフィックソフトなんて持ってないよって方で公式テンプレートが使いたい方は、Photoshop形式が取り込めるフリーソフトを探してみてください。

・face_c~eを作る際は、事前にカスタムテンプレート未設定状態のステータス・戦闘・宝箱の調査画面をスクリーンショットして準備し、それを公式テンプレートに独立レイヤーに取り込むと位置合わせ等に役立ちます。
 
6 Comments
aofoi Jan 1 @ 1:52am 
個人的に使ってみて良かった事メモ

・HP用や状態異常用のフェイス画像差分はとても便利
・ほぼ表示されないのでHP用は75%で緑、50%黄色、25%赤。
状態異常用は適当な色に麻痺とか毒とか書いた汎用品で十分
aofoi Jan 1 @ 1:43am 
大変良いガイドなのですが1か所だけタイプミスがあります
・4) ace_d.png(画像解像度1920x1080)→ face_d.png
立ち絵出てこないな・・・と思っていたらコイツが原因でした
十字架のテレーズ May 11, 2024 @ 4:41am 
カスタムポートレートに関することなのでこちらに書き込ませて頂きます。
(ガイド作成本当にお疲れさまです)

24bitのpng形式画像をfaceに設定したところ、起動後loadingが終了しなくなりました。
32bitに変換して試したところ正常に起動しましたので、これを共有させていただきます。
acaagocp7324 Jan 9, 2023 @ 7:09pm 
返信ありがとうございました。
他で回答をいただいて、触れずにそのまま現状維持という結論に至りました。
kuro.  [author] Jan 9, 2023 @ 10:09am 
acaagocp7324さんこんばんは。

私も始めて2週間も経っていないので、新バージョンとか旧バージョンとかいうのも何か分かってません。
現状不具合等出ていないなら旧バージョンはそのままでも良いのではないでしょうか。
ここよりスレッドの方で質問すると明確な答えが出るかもしれません。
お力になれず申し訳ないです。
acaagocp7324 Jan 9, 2023 @ 5:45am 
ガイド作成、お疲れ様です。

私は普段カスタムポートレートは使用していないのですが、一つ気になる事がありまして
旧バージョンのフォルダや公式のアイコンなどが現在も残っており、新バージョンと重複していると思うのですが、古い方は削除した方が良いのでしょうか? それとも触れない方が良いのでしょうか?
公式の方で特に言及は無かったと思うので(私が見落としているのかも知れません…)
そのままで良いとは思うのですが、少し気になっておりました。
パソコンの知識は皆無に等しく、疎いので下手に触るのもちょっと怖いし、今の所は特に触れておりません。