Sho.Hazuki[JP]
葉月翔   Japan
 
 
:wat_creep:簡易的な自己紹介:wat_creep:
名前:葉月翔orリーザス(ゲームによって変わる事あり)
基本的に、お気楽エンジョイ勢で、雑談とか交流が好きで色々なゲームしています。
ゲームにおけるプレイヤースキルは皆無だと思って接してくれる方がありがたいです。
へなちょこゲーマーですが、お気軽にフレンド登録とかよろしくね:chibiorie:

色々なゲームを楽しんでます。
(現在はFF14(Ifrit)・DQX・Diablo4・Division2・ESO(エボンハート・パクト)・World of warcraftにいます)


FF14はIfritサーバーにてFCマスターもやってます。
FC名:Light of Hope(略LoH) 新人さん・ベテランさん問わずFCメンバー大募集中
FCのサイト [jp.finalfantasyxiv.com]

Division2もFF14と同じ名前でクランマスターしてます。
(Light of Hope探してみてね。基本的にクランへの出入りは自由としています。)
こちらは、ゆるーく遊んでますがクランLvは最大にしているので、色々と機能は解放されてます。
ウィークーリーやクランショップ目的の方もお気軽に参加してくださぃ。
特に縛りや制限等ありませんので、楽しみたいコンテンツを気軽に遊んでください。

対戦格闘ゲーも色々プレイしてます。ただし基本的に下手です><
(技が出るかなー?程度の腕ですので悪しからず。使いこなせるとは言っていない!!)
ギルティギア:ジャック・オー
スト6:ブランカ・リリー
ソウルキャリバー6:覇王丸・セルバンテス・2B
UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[cl-r]:オリエ・ゴルドー
(色々教えてやるぜ!対戦してあげてもいいよーって方いましたら大歓迎です。基本的に技が出るかな?って程度の腕前のエンジョイ勢ですのでお手柔らかに^^;)

FPS系はあまりやりませんが、COOPとかマルチプレイでできるゲームは大好きですよー。何かオススメがあれば教えてくださいね^^

:FFXIIIlightning:自作PC構成:Noel:
(基本的にASUS派ですが、色々と使い分ける事もあります)
CPU:Core i9-14900K
CPUファン: COOLER MASTER MasterLiquid 360L Core SF6 Chun-Li MLW-D36M-A17PZ-CL [ホワイト]
GPU:GeForce RTX ROG-STRIX-RTX4080-O16G-WHITE
RAM:Corsair CMH64GX5M2B6000C40W [DDR5 PC5-48000 32GB 2枚組]64GB
MB:ASUS ROG STRIX Z790-F GAMING WIFI II
電源:NZXT C1200 Gold PA-2G1BB-JP(1200W)
ケース:MSI MPG GUNGNIR 300R AIRFLOW WHITE [ホワイト]
モニタ:TUFGAMING VG28U(4k-144Hz対応)
サウンド:Sound Blaster GC7(スピーカーとか色々に派生)
ヘッドセット1:ROG Strix Fusion 700
ヘッドセット2(ワイヤレス):ROG Cetra True Wireless
コントローラー:ROG RAIKIRI

皆で楽しもうっていうコミュニティもありますので、お気軽に参加してくださいね
へなちょこ同盟のコミュニティ

↓Sho.Hazuki[JP]へのコンタクトはこちら

Discord リーザス(mflnet)#3913
LINEはチャット等でお尋ねくださいませ
Uplay・Origin(EA)・Epic・XBOX・PSNのフレンド申請は mflnet までよろしく
SWITCHフレコ 3548-6273-6117
へなちょこ同盟HP [mflnet.jp]
自分のX
リーザス@葉月翔の徒然ブログ [mflnet.fc2.net]
使用してるデバイスとか [www.geartics.com]
適当なスクショ置き場とか [pin.it]

Currently Online
Favorite Group
へなちょこ同盟 - Public Group
気楽にワイワイとゲームを楽しむ場所
215
Members
4
In-Game
42
Online
21
In Chat
Screenshot Showcase
久々のスカイリムプレイ中
11 7 3
Screenshot Showcase
一応ストーリーはクリア
20
Featured Artwork Showcase
2023 おめでとう
20 6
Featured Artwork Showcase
ちょっと早いクリスマス
28 1
Awards Showcase
x5
x2
x3
x4
x2
x6
x2
x2
x1
x1
48
Awards Received
3
Awards Given
Artwork Showcase
メインPC組み直しです
20
Review Showcase
CTDは環境によって起こる事もあるので割愛
強いていうならDirectx12対応だけど、11のが安定度は上がります。
自分もクラッシュ経験してますが、改善案とか色々調べて導入してからマシになってます。
但し落ちる時は落ちますので、そこは諦めてます(;'∀')


UBI・EPICで買ってる人はスタンダード買って、初回起動時にUBIとリンクさせればSteam版でも引き継ぎが可能となってます。

以下個人的な感想
1をプレイしてると話の流れが分かる部分もありますが、2から始めても全然問題ないかと。
武器種はそこそこあるので、先ずは自分の使い勝手いい武器を使ってけばいいと思います。
またLv30までは、装備のクラフトとかせずに、箱やドロップした装備で十分やってけます。

スタンダードエディションの人は30なって、とある最終ミッション突破したらそこで一度完結するので、そこから装備の厳選とかしてください。(スタンダード版はLv30で打ち止めとなるのも注意)

※SHDテックという集めたらスキルが取れるアイテムがフィールドとかに落ちてるので、見つけたら回収するのを忘れずに!!

拡張まである人は、Lv40まで上がるのとニューヨーク等での物語が続きます。
ニューヨークでの宿敵との闘いは個人的に好きですよ。
ニューヨークの激戦や追加MAPとか周回始める頃に、装備のビルドや厳選について考えてるといいかもしれませんね。

自分遊びやすい・好きなバトルスタイルを楽しんでけばいいのです。
盾もって最前線で撃つもよし
近距離突撃武器で突貫かますもよし
タレット・ドローン・爆弾等のスキルを駆使して戦うもよし
スナイパーとして遠距離から、一撃必殺やるのもよし
状況に応じてマルチスタイルでやるもよしです

今回初めてのプレイでアルティメット版買った方へ
いきなりLV30にスキップできるブーストアイテムがあり、最初から最前線方面へと出向く事も可能となってますが、1つだけ注意点があります。
LVブースト使用したキャラクターでは、実績等がロックされて解除できないので、最初は大変かもですが1から育てて行く事をオススメいたします。普通に1からやってると解除できますので安心してくださいね。

セール期間に、スタンダード版触れてみて、楽しめるなら拡張導入でもいいと思いますので、購入したけど一緒に遊べる人がいないよとかでしたら、フレンド申請とか大歓迎ですので、一緒に遊びましょう。

プレイヤースキル皆無の自分でもシューターRPGゲームとしては、アリだと思ってます。

春先にくる大規模アップデートも楽しみですよ!!
Sho.Hazuki[JP] Dec 2 @ 2:48pm 
今日は123・・・
初代プレイステーションが発売された日ですね
眠たくて
寒さにたじろぐ
出勤嫌

週末至
悠々と過ごせ
心の休
-------令和5年12月2日(土)
Sho.Hazuki[JP] Dec 1 @ 3:45am 
LeAf'₱₩さん
こちらこそ、申請ありがとうございました。
気楽に色々絡んでいただけると嬉しいです。
LeAf'₱₩ Nov 30 @ 11:12pm 
フレンド承認ありがとうございます!
よろしくお願いします:mirrorstare:
Sho.Hazuki[JP] Nov 26 @ 4:38am 
今回のセール逃しても、来月に大セールがありまんなぁー。
シールだけは、ちゃんと集めてますよん