56 people found this review helpful
2 people found this review funny
Recommended
0.0 hrs last two weeks / 4.5 hrs on record
Posted: Mar 29, 2016 @ 2:20am
Updated: Mar 29, 2016 @ 2:22am

購入したら必ずやって欲しい事
  • 設定は全てEpicにしておく(HighとEpicでもかなり違います)
  • 字幕をONにする(ストーリーをちょっとでも理解するために)
    (自分は興奮しすぎて設定しておくのを忘れてクリア…)

レビュー

https://www.youtube.com/watch?v=b98j9w7Pet4

ADR1FTは今から20年後の2036年や2037年ぐらいの宇宙ステーションを舞台としたアドベンチャーゲームです.主人公は宇宙ステーションの乗組員でしたが,原因不明の事故により宇宙ステーションがほとんど機能しない状態になったため地球への脱出を目指すという内容です.もちろん主人公以外にも乗組員は居ますが,彼らはどこに居るのか?宇宙ステーションを探索していく上で分かっていく被害状況や,音声メモ,乗組員同士のメールなどアイテム通じて作品に没入出来ると思います(英語が分かれば…).

http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=655228426

この内容だと2013年のゼロ・グラビティという宇宙映画を思い出す方も居ると思いますが,あの映画を見た方には是非1度プレイして欲しい作品です.ゼロ・グラビティの視点は主人公を見る視点が多かったですが,こちらは主人公の視点になって遊ぶ事が出来ます.正直これだけでも満足です.映像作品では見えてこない無重力空間の方向感覚を失う感じとか,生きるために必要な空気が無くなっていった時の緊張感を直に体験出来るのは,ゲームだからこそですし,宇宙を扱ったゲームとして今後他のゲームから参考にされるに違いないと思います.

そしてADR1FTで満足出来たのは水の表現です.宇宙空間では水が球状で浮くわけですが,これはUnrealEngineという事もあるかもしれませんが,半端ないです.

http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=655252360

SSだとどうしてもアレなので是非購入して確かめて見てください.「すげえ」となります.他にも色々浮いてるので,それを確かめながら遊ぶのもいいかもしれません.

ここからはちょっと残念だった点をいくつか.ゲームがゲームなので描画距離が短いのは仕方ないかもしれませんが言わせて欲しい,もうちょっと遠くからでも破片とか色々見られても良いよなぁと思います.突然20m先にステーションの破片が現れるのは映像体験としてはちょっと.それと,ゲームではなく映像作品に近いので,実績とか用意されてもなぁという感じもしました.まあ言い訳なので,実績解除頑張ります><

ADR1FTのエンディングまで4時間でしたが,開発も3時間から4時間を想定しているストーリーとの事だったので,とにかくやりこみたいという人には向かないと思われます.個人的にはADR1FTにベンチマーク機能でも用意して色々な物を爆発させたりぶつけたりさせてる所を見てみたかった….

そして気になるのはこの内容でVR(HMD)に対応という点です.残念ながら自分はHMDを持っていないので,HMDでプレイした人の感想を待ちたいと思いますが,普通に遊んでも面白いのでVRコンテンツだったら最高に違いない.

エンディングでたくさんの人が関わっている事が伝わってきたのにこの価格で遊べる事に感謝しながら,普通の操作でも楽しめるADR1FTをオススメしたいと思います.
Was this review helpful? Yes No Funny Award